12:06:12

『同人イベントに電子マネーを紛れ込ませる。/第4版 交通系復活編』
anos.jp/circle/circle.htm#MONE
> 2015年末にいろんな事情で同人イベント界隈では使用不可能になりました。
> それでも今回なんとか使用を復活出来たのでその過程を書いてみました。

情熱がすごい

『サークル:自転車操業』
12:00:07

クレカは暗証番号とかサインとかあるし、即売会での気軽さも考えると現状ではSuicaとかになるのかなあ(前例もあるし)、と思ったら今はハードル上がってるのか

oshidoko.tokyo/entry/comicmark
> 2018年現在はサービス申込の審査が厳しくなり、個人での交通系電子マネーの対応が難しくなっているようです

11:53:22

1万枚に1枚くらいはうっかり300円とか書いて台無しにしてみてほしい

11:25:45
資金洗浄

中国の犯罪者は電子マネーで違法資金を高速洗浄 - THE ZERO/ONE the01.jp/p0004948/
ざっとググって出てきた記事を何気なく読んだらヘッダー画像が不意討ちだった

11:19:56

日本の同人イベントで流通する500円玉の半数が500ウォン玉(約50円相当)になった、ぐらいのことが起きれば別ですが

11:14:40

そう考えると「ある方が良さそうよね」ぐらいのノリで旧来の現金が積み上げてきたものを塗り替えるのは相当しんどかろうなと

11:12:13

(通貨らしい誤変換をしたのであえて残しとこう)

11:11:39

中国は偽造通貨が万円してるので電子決済が普及したっていうの、必要は発明の母なんやなあとなる

10:29:07

一方で英語圏の個人情報フォーム使ってると何がFirst Nameじゃと思ったりもするのでやはり文化の壁は駄目 全人類液状化して混ざるべき

10:26:50

デジタル入力では住所欄で全角英数を強いてきたり、用紙入力では氏名欄で長いカタカナ名の文字数を考慮してないマス数だったりする国なので、なかなかしんどい

10:23:39

全国にあるあざなんとかの住所に対応できてないの、普通にシステム側の欠陥だと思うので相談も兼ねて報告した方が良いかと

09:08:30
2019-01-22 08:56:16 gensokyo.town 広報アカウントの投稿 manage@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:24:05

twitter.com/maxaydar/status/77
> ジョジョは設定に矛盾があっても感情に矛盾がない

07:00:27

まず作画クオリティがすごいしその上で幻想度も高い

06:59:07
2019-01-22 05:48:56 龍師範の投稿 umeblackmk2@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:21:47

推しキャラの6面ボスが1面に出てきた人、そうそうできる体験じゃないのである意味羨ましい

03:20:59

Twitterとかいう廃人量産STGを許すな

03:17:22

いや、これは今の自分の能力を基準に振り返ってるからそう思っちゃうだけかもしれないなー。Lクリアは今の私なら複数の作品でできるけど、原作に小傘を出すのは過去現在未来の私がいかなる能力を積んでもできることではないので。

03:14:14

原作の喜びの思い出、初Lクリアを神妖夢で達成した時より、初見で神体験版やってて小傘が出てきた時の方がピークかもしれない

03:11:12

完全に「もう4時か……」へのフリだなと思って見てたら無事着地した

03:06:08

まずパソコンが弾幕アクションの要求スペックに満たないので死

03:04:07

mstdn.jp/@ScriptureJuliet/1014
jpのニコ動の記事とやら、これだとしたら釣りですよ

02:38:17

ニコニコこれは夜通しメンテコースかな お気の毒に

02:37:38

神のリプレイずれは原因や対策もわからなくてしんどいみたいな話を数年前に聞いたけど今はどうなのかな

02:34:01

墓石フォローしとくと不参加でもランカー勢とフライング勢を一望できて楽しいですよ

02:31:59

.002はほぼ蓮子

02:31:07

ナウシカレクイエムとオーエン、拍あたりの音密度のとり方がだいぶ違うのですり合わせづらい

02:30:05

ズズズ…

02:27:04

バイクで体当りしてくる人よりマシだな…

02:25:49

弾一発で弾幕ごっこの顔をしてくる3Dプリンターガンを許すな

02:23:10

E天球儀、涙が出るほど有情だ

02:16:41

ポンポコリンの中弾交差ほんとポンポコリン

02:09:24

かつては幻街独自のカスタムとして投稿可能動画サイズが8MBから40MBに引き上げられたこともあったが、その後マストドン公式でも40MBに拡張されたので時代が我々に追いついた

02:04:26

Basics - Mastodon documentation docs.joinmastodon.org/usage/ba
> Media
> Upload limit for images is 8 MB
> Upload limit for videos is 40 MB

うーん、40MBに収まってるならマストドンの仕様として大丈夫なはずですけどねえ。

Page not found · GitHub Pages
01:57:06

兼、ノーアイテムやろうとすると中盤でめちゃくちゃ高い壁になる有害妖怪さん

01:56:14

弾幕アマノジャクのチュートリアル妖怪さん!

01:54:59

生存バイアスだ

01:46:28

同人誌即売会で初手万札&釣りは要らねえよする人だ

01:43:02

賽銭のウィキペ記事見てたら関連項目がトレヴィの泉で笑った

01:34:09

(もちろん無情と無常をかけた爆笑必笑抱腹絶倒横隔膜断裂極楽直行ジョークです)

01:30:10

諸行に情があったらそれも嫌だな でもまあ八百万の神みたいなもんかな

01:28:48

(諦めたのはデスキャンして完全に動きのやる気が無くなったところ)

01:25:22

gensokyo.town/web/statuses/101
諦めた時に限って被弾せず、やりきったと思った時に限って被弾する、諸行無情リプレイです

01:21:15

@hieda さんが急に宗教的絶望を

01:21:09
2019-01-22 01:20:42 稗田さんの投稿 hieda@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:41

戦略的ボムの重要性は輝針城霊夢Aで教わった(お祓い棒ボムは連撃の1発目が最も強いので敵に近づいて撃たないと攻撃効果が薄い)

00:31:53

ツリーについても単に素材特定性のためと、ツリー登録してもらえると素材の作りがいがあるため

00:29:01

まあ運営側が用意してる元手やそれを山分けする作品数などの分母によって配当金額がだいぶ揺らぐんですが

00:26:56

クリ奨については別に子供手当てよこせやってわけじゃなくて、見る側が広告閲覧を強いられることなく投稿者に利益が入るというのが良いなぁと思うので

00:18:59

YouTubeはコンテンツツリーとクリ奨を実装してほしい

00:16:34

今気付いたけど魔女達の舞踏会は夢時空じゃないわ グダグダやんけ

00:14:27

ニコニコやっぱり繋がらないのか