あれ? 憑依華、もう更なるアプデが来たのか。すごい
あれかな、Program Filesフォルダっていじるのに権限とかが要るから、そもそもそこをSteamライブラリフォルダにすべきじゃないのかな
Steam憑依華買って早速exeファイルのあるパスをTouhou Launcherに登録して、さあやるぞっつってそのTouhou Launcherから選択したら全く起動できなかったので、ひょっとするとth155_log.exeとかも含めてSteam通さずに起動することはあんまできないのかもしれませんね
実際の自分の発音をふり返ってみるとまあ自然な話の中で喋る時はウォとは発音してないかもしれないなーなどと思った
ヘボン式ローマ字ではシやツをshiやtsuと書くのと同様にヲをoと書く(woではない)と知った時はだいぶ驚いた
あっこれ毎回やらなきゃならねえのかな 初回起動で上手くいかなかったのはわかるけど二度目でもそうなるとは思わなかった(なった)
私のWin7の場合、Steamを(既に開いているなら一度閉じてから)管理者として起動して、その中で憑依華を選択して起動したら起動できました
弱小ノートPC勢なのでストーリーの平均FPSが30未満、敵の魔理沙がグッとスペルカード宣言しただけで18とかになります(死) https://gensokyo.town/media/yatAo4HeOxbffWpFx2c
_人人人人_
> 丁撃 <
 ̄Y^Y^Y ̄
_人人人人_
> 寸撃 <
 ̄Y^Y^Y ̄
オンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルよこせオンラインマニュアルわかりやすく言うと須臾須臾とは生き物が認識できない僅かな時のことよ時間とは、認識できない時が無数に積み重なってできています時間の最小単位である須臾が認識できないから時間は連続に見えるけど本当は短い時が組み合わさってできているの組紐も1本の紐のようだけど本当は細い紐が組み合わさっているもの認識できない細さの繊維で組まれた組紐は限りなく連続した物質に見えるでしょうそのとき紐から余計な物がなくなり最強の強度を誇るさらには余計な穢れもつかなくなるのですこの紐をさらに組み合わせて太い縄にすることで決して腐らない縄ができるその縄は遥か昔から不浄な者の出入りを禁じるために使われてきたのよ
ちょっとまてよ? 前回深秘録を物理で買った時はブックレットに各種操作法の基礎が書いてあったから、アクションに慣れない私でもそれを手元に置いてカンニングしながらどうにか楽しめたけど、データ購入だとそれができないな???
あ、これC:\Program Files (x86)\Steamにインストールされるのか。黄昏のデフォルトのC:\game\tasofroじゃないんだなー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ってかしばらく巨人になるって完全に打ち出の小槌じゃねーか、針妙丸との会話でこそこんな意味不明ワード再登場させて古参東方ファンをニッコリさせてほしい
ア:しばらくぶりね
霊:さっき遭ったばかりだってば
ア:いや、そういう意味じゃなくて
霊:しばらく巨人?
霊夢はアリスの「しばらくぶりね」が再会への言及である「そういう意味」ではないと言われ、それならばっつって霊夢なりに考えた結果「『しばらく』+『効果名』で一定時間特定の効果が得られるというアイテムの性質を言い表す『しばらく巨人』メソッドで、お前(アリス)は『しばらく』+『ぶりね』と言ったのか?」と問うたのがこのセリフだったのか(いや心の底からそう思ってるかは別として)。
まぁもっと元も子もなく、単純に「しばらく」で始まる短文というところから、良く言えば高度なウィット/悪く言えば自己満足1人マジカルバナナしただけかもしれないけど。
http://seesaawiki.jp/toho-motoneta_2nd/d/Stage%203%A1%A1%BF%CD%B7%C1%C1%C5%B3%A6%A4%CE%CC%EB
> 「ガントレット・ダークレガシー」というアクションRPGのアイテム。
> 原語でのアイテム名は「Growth」。ショップでの価格は300。
> 一定時間、体が大きくなり攻撃力や防御力が上昇するが、あまり上昇しない微妙な薬。
> 同ゲームの似たような翻訳として「Levitation」→「しばらく浮遊」、「Invulnerability」→「しばらく無敵」などがある。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/tohodic.html
> しばらく巨人(しばらくきょじん)/言葉
> 「ガントレット・ダークレガシー」というゲームに登場する薬。
> 一定時間体が大きくなり、攻撃力や防御力が上昇する。
> 適当な翻訳のせいで一部で話題。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Palonさんの最後のトゥートふぁぼろうとしたけどこういうの出るんですねー has goneかぁ(寂) https://gensokyo.town/media/ROwGJSV5odBXdA3lKMQ
ほぼアンテを買うだけのために導入したSteamをまさか東方のために使う時が来るとはな(アンテまだやってない)
あっそういえばSteam憑依華来てるのかな!? と思って見に行ったら https://gensokyo.town/media/G7yaEHd1VfE5kCRuVjM