09:51:51 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

四輪ウマかけた。

Attach image
10:00:31 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

エンジンオイルを抜き始めたが、レベルゲージで残量の確認をしていなかった。

Attach image
10:11:35 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

DSGsに配慮したエコなオイルフィルタのせいでめんどくさい。

Attach image
10:17:03 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

全部燃えるゴミ出せるフィルタなのはいいんだが、交換が手間である。

Attach image
10:27:05 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

フィルタケース内を清掃して、新フィルタ。バイパス流路に素らっじがあった。

Attach image
Attach image
Attach image
10:40:25 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

3.8L充填する。

Attach image
10:53:38 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

新油だとわかりにくい。あと、オイルがオイルパンに落ちきっていないから過剰に充填したように見える。

Attach image
11:18:24 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

エンジンの中もきれいだし、暖機してエンジン切って5分たってレベルチェックしても異常はないし、と。

Attach image
Attach image
Attach image
12:01:38 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

前回オイルフィルタ交換をしたイエローハット嵐山店は適正トルクでオイルフィルタドレインプラグを締めていた。13Nmしかないので大体締めすぎてオイルフィルタケースごと外れちゃう。

Attach image
12:04:39 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

で、オイルフィルタドレインプラグが回らなくてオイルフィルタケースごと取れると、そこら中オイルまみれでひどいことになる。ただでさえオイルフィルタケースの清掃がめんどくさいってのに。

Attach image
Attach image