09:55:00 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

KVサンバーの部品が出なくなってるのはもうわかってるけど、TVとかTWの部品も怪しくなってきた。まだ希少グレードのステッカーみたいなのがないってだけだからまあ問題はないのだが。

10:25:07 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

朝一番の現実逃避で、xtermを16ドットのビットマップフォントで使いつつ、mozcとfcitxを使ってUTF-8なロケールにできるのは確認した。emacsもmozcにするのは簡単だし、今はかんなで使う方が実は大変だ。

10:26:19 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

問題は、ファイルサーバのファイルシステムのファイル名の移行だってのはとっくにわかってて、convmvのdry-runの結果を見ても完全には移行できないかもしれないという。

11:47:10 @7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-07-18 11:42:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:23 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

恐ろしく古いAndroidスマホのバッテリーを交換してた。オフラインでQRコードを読むためだけのものなので、あればいいというか。

Attach image
Attach image
Attach image
11:49:48 @7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-07-18 11:46:10 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:39 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

中華ツーストエンジンがカジュアルに生えてくる界隈。

14:09:12 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

なんか、本題の仕事が全然進んでない。本題じゃない方はサクサク片付いてるし、学生が復旧してる怪しいモペッドもエンジンかからないとかいうけど初爆してるじゃん、半クラでエンジン掛けて温まるまでクラッチ切って、温まったらチョーク開けてで行けるじゃんというところまで見た。

14:15:07 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

初爆はして、ちゃんとエンジン回ってるんだけど、半クラがシビアすぎて、すぐクラッチが完全につながってしまう。

14:28:38 @7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-07-18 11:52:53 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:44:19 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

阿部寛のホームページ表示に30秒…2007年の国産スマホで公衆電話からインターネットに接続してみた人の話 - Togetter
togetter.com/li/2131284
一昨日おしいれから出てきたWindows MobileなスマホもUSBホストがついてるんだよな。3Gなので、一応今の環境でもそのまま使えなくはない。

Web site image
阿部寛のホームページ表示に30秒…2007年の国産スマホで公衆電話からインターネットに接続してみた人の話
16:17:32 @7n2jju@mstdn.nere9.help
2023-07-18 16:04:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

強盗対策のため触れると電気ショックを与える電気柵を設置するアメリカの経営者たち : カラパイア karapaia.com/archives/52324161

16:17:48 @7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

害獣対策では張り巡らせているが...。うーむ。