華氏感付けてこー!24.1℃ 75.4F 81%

rails-settings-cachedに良い思い出がない人「yamlの話は…止むる…」

JSONはUTF-8でやりとりするけど\uでエスケープ?して書くときはUTF-16でサロゲートペアになるやつはUTF-16で書く。ふむふむ理解できない…。

JSON - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/JSON#Character_encoding

YAMLはASCII外の文字は数値参照か何かになったんだっけって思ったけどそんなことはなかったみたい

YAML - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/YAML#Syntax

@ernix 純粋なJavaScriptならUTF-16だけで幸せそうな気もするんですが、いろいろ事情があるんですかね…

よっこいし :saba:

d82abc877a (upstream/main) Fix `Importer::BaseImporter#clean_up!` not using proper primary key (#26269)

そういえばリンクプレビューのターゲットURLからはフラグメントが取り除かれちゃうんだねえ
https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/110810125718380155

2023-07-31 08:32:14

JSONはUTF-8でやりとりするけど\uでエスケープ?して書くときはUTF-16でサロゲートペアになるやつはUTF-16で書く。ふむふむ理解できない…。

JSON - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/JSON#Character_encoding

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at d82abc877a65234f453112f7530315ce03cee740.

2023-07-31 07:32:05 BBC Radio 4の投稿 BBCRadio4@social.bbc

Hello everyone! 👋 We've joined the fediverse as part of an experiment with our friends from BBC Research & Development. Read more about it here: bbc.co.uk/rd/blog/2023-07-mast

The BBC on Mastodon: experimenting with distributed and decentralised social media

@ernix あーなるほど。UTF-16の\uエスケープが先にあってそこに生のUTF-8文字が追加されたのかもしれないですね。そのうち調べたい…

へいますたー!とでっぷろーい!が流れてきたのでしやわせ

だん! も来た♪

2023-07-31 10:10:23 SDF.ORGの投稿 SDF@mastodon.sdf.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

The mug was a good one! (I've already lost mine already...

とーきょーは朝の5時じー♪

2023-07-31 11:18:29 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まめもさんの占いはネタモトがすごいんだよなあ

2023-07-31 11:20:05 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そいやこの前やっと買ったコピックまだ使ってないな…

冷凍庫故障につき緊急解凍肉うどん

洗車…してませんしゃ…

ワックスかけてぴっかぴかになって雨の中走ってブレーキ踏むと屋根に乗ってた水滴がフロントガラスにだばーしてくるの楽しいのは知ってる←

あ、いや、冷蔵庫がわも昇温してる機能する。しよーんorz

昇温機能…T_T

企業がFediverseで宣伝を始めたらブーストされるたびに世界中のサーバがプレビューを見に来る回

あっつーって顔してる?かわええなあ

事情があって営業力社との契約書を読み返してたら、どうも連続30日間まではアメリカ国外で働いてもいいらしく

2023-07-31 14:06:39 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

はこねこさん!!

$ TZ=HST ruby primedate.rb
今日20230731は基数8で素数だからがんばろう

おっ!!

$ TZ=Japan ruby primedate.rb
今日20230801は基数18で素数だからがんばろう

おおっ!!

Mastodonではびこんを変更すると設定画面にでかいのが出現するよ
https://github.com/zunda/mastodon/commit/be027b1e29dedd92b663bad789349e382f13b4f9

Use dango as app icons and favicon · zunda/mastodon@be027b1
The settings page for Mastodon shows a big favicon.

メモを書こうとタイトルの ## だけ書いたところでスッコココが来て全て忘れた←

にゃーん (やろうと思っていた作業をスッコココに消されたいななき)

玉露の結露

M2は直径2mmの丸棒にダイスだよ

これはどうしてもらったかわからないリクエストのスパイクちゃん

This Mastodon server received a spike in requests up to about 1700/min. The trigger is unknown.

旧ツ (顔には見えないか…

2023-07-31 14:43:19 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

水分はずいぶん飲んだほうがいいよ!!れ

シフトパターンのシフトパ

@taiyo 重箱の隅をつつくようで申し訳ないのですが、コロナの補助金は、これまでに連邦税を収めたことのある人が払い過ぎた税金の返金先の住所や銀行口座に送られたと思うので、連邦税を収めた時に申告したSSNに基づいた施策だったと言えなくもないかもしれません。

いっぽう、郵便投票はたぶん運転免許証などで個人を特定しているようです。運転免許証はIDとしても利用できて、取得するには出生証明書などで個人を特定してもらう必要があります。SSNも必要だった気もしますが(そして以前はSSNがそのまま免許証番号だったのですが!!)、今は免許証番号はSSNと独立です。

いずれにしてもこの法案は潰れてほしいなあ…。

またけの?

そよって

細かく投稿するとむっちゃエラーが出てるみたいにトーストが並ぶなw

|d|i|g|i|t|a|l|
|B|B|C|

…似てる…かな?

不通 (ランドライン的な意味で)

Windows XPの頃はWordのアウトラインモードを便利に使ってたおっさんです。今だとWorkflowyもすき。

美雲このはさんもNFT推しかあがっかりだよ… (アンフォロー)

2023-07-31 04:55:19 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@TOCATTI 新しいの買いました…。明明後日くらいに届くはず。

2023-07-31 17:35:49 S.ANEの投稿 s_ane@otadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あたまいいなw

Xの汎用性だったw

2023-07-31 18:22:33 ももつきゆきや@日曜東5ツ-57bの投稿 yukiyalien@cho.yukiya.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほー!

おっ🎉

実家へのsshトンネルが崩れてると思ったら雷の影響かもね

Ubuntu 20.04.6 LTSだけ更新しとこ

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
gcc-10-base libatomic1 libcc1-0 libgcc-s1 libgcc1 libgomp1 libitm1 liblsan0
libquadmath0 libstdc++6 libtsan0 libubsan1
12 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
12 standard LTS security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

ヨシ

色々なX

xeys shows its eyes over Firefox.
2023-07-31 19:28:45 たらの切り身の投稿 ponsyumo@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

\万全/

Keyboard.io Atreus茶軸でfcitx-skkで久しぶりに長い日本語のメールをタイプしたよ。かちゃかちゃかちゃかちゃ気持ちいー!! でもHHKB Professional Classicでふにょふにょタイプする方が指の負担は少ない気がしちゃうんよね。

いろいろなX

私、失敗しないので。

パスワードの定期変更…この前やらされたやつだ…

ディスク暗号化の復号鍵とデスクトップへのログインのためのパスワードは人間がタイプできるやつがいいです…って思ったけど定期変更しなくていいならYubiKeyのスタティックのやつに半分任せるのも良いかもわね…と思ったけど予備を用意するのがたいへんかしら

生体情報は漏れても変更できないから識別にしか使えないって近所の触らせてくれるネコ(固有名詞)が

実家サーバのcronちゃんからメールもらった。ネットワーク復活したかも!

2023-07-31 17:30:28 びぃとさん 7/27オーサカオフ :0563_1:の投稿 glorfindel@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいスタバ

さらに屋外!

2023-07-31 20:58:51 ももつきゆきや@日曜東5ツ-57bの投稿 yukiyalien@cho.yukiya.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これはすてきだなあ!

ざんねんながら僕には絶対フォント感は備わってないんだけど。

2023-07-30 23:38:52 Shogoの投稿 windf@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こってりいいなこってり!

2023-07-31 16:18:08 muzhik ⇄ Bianca :io:の投稿 muzhik_@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれまあ(やっぱりなあ…)

2023-07-31 21:44:25 結城浩 / Hiroshi Yukiの投稿 hyuki@social.hyuki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-31 21:44:55 結城浩 / Hiroshi Yukiの投稿 hyuki@social.hyuki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へええ!

2023-07-31 21:46:09 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

iPhoneのアプリって、ユーザーに無許可で権限許可されるんだっけ?

ふむー

寝ようかと思ったんだけどまごうことなきあさが流れてきた。ぐうばたり。