08:22:56
icon

@nzws 弊ぼっちではロードバランサの構成上出ないエラーなので完全に妄想なのですが、そちらのサーバにリクエストを送ったクライアントが自身のタイムアウトでリクエストを送ってきたネットワーク接続を閉じたのではないかと思います。

トゥートはブーストされるとブーストしたアカウントのフォロワが居るリモートサーバに配達され、トゥートを受け取った多くのリモートサーバがそちらのサーバにアカウントの公開鍵やトゥートのプレビューを取得しに来るので、少しの間リクエスト数が増加します。それに伴ってレスポンス時間も増えて、一部のリクエストはクライアント側でタイムアウトするんだと思います。

リモートサーバが少なくともMastodonの場合はリトライしたと思いますので、悪影響は限定的だと思います。

08:25:03
icon

アホ過ぎてPasskeyを理解できないおっさんだって居るんですょorz

08:26:27
icon

自動スリープと他動スリープ

08:29:43
icon

ルンバさんまたおうち蹴っとばして帰れなくなってる…

08:48:56
icon

自前GitLab楽しそうなんだけどふぁんしーなUIそれほど必要なくてsshだけでなんとかしちゃってる(おっさんなのでcvsのリモートとSubversionのリモートも居る。

08:52:56
icon

sshのおかけで体重も減りました!※減りません

08:53:28
icon

OpenSSHはトンネル機能もついてきてとってもべんり

08:57:58
2023-07-17 08:57:06 斎藤ただしの投稿 tadd@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:58:14
icon

掘れるんだ

09:03:26
icon

--bareは.git/の中身だけのクローンをつくるよ

09:05:02
icon

弊ぼっちのPumaとSidekiqとストリーミングは1日1度ぜんぜん別のハードウェアに再起動されてるよ

09:07:26
icon

Postgresはハードウェアが壊れたら自動的にレプリカにきりかわるよ(高い(値段的な意味で
https://devcenter.heroku.com/articles/heroku-postgres-plans#standard-tier

Web site image
Choosing the Right Heroku Postgres Plan | Heroku Dev Center
09:08:12
icon

Redisは安い子にしてるので死んだらおしまい

09:10:17
icon

ていうかもりもり :saba:

4207c95d4f (upstream/main) Fix haml-lint Rubocop `Style/SlicingWithRange` cop (#25947)
a442a1d1c6 Fix “Back” button sometimes redirecting out of Mastodon (#25281)
d0f00206dc Fix haml-lint Rubocop `Style/StringLiterals` cop (#25948)
19208aa422 Migrate to request specs in `/api/v1/statuses/:status_id/favourite` (#25626)
6fb4a756ff Migrate to request specs in `/api/v1/statuses/:status_id/bookmark` (#25624)
4859958a0c Migrate to request specs in `/api/v1/polls` (#25596)
1aea938d3d Migrate to request specs in `/api/v1/statuses/:status_id/pin` (#25635)
6cdc8408a9 Migrate to request specs in `/api/v1/emails/confirmations` (#25686)
8a1aabaac1 Migrate to request specs in `/api/v1/timelines/home` (#25743)
c80ecf2ff7 Increase PR Rebase job retries (#25926)
664b0ca8cb Check if json body is null on Activitipub::ProcessingWorker (#26021)
bd33efdf16 Fix haml-lint Rubocop `Style/MinMaxComparison` cop (#25974)
361dd43235 Fix haml-lint Rubocop `lambda` cop (#25946)

(続く)

09:10:46
icon

5096deb818 Fix haml lint Rubocop `Style/RedundantStringCoercion` cop (#25975)
2a9063e36a Update dependency react-select to v5.7.4 (#26033)
943f27f437 Remove unfollowed hashtag posts from home feed (#26028)
f18618d7f9 Fix some incorrect tests (#26035)
626f9cf831 Update dependency public_suffix to v5.0.3 (#26032)
bf9c1a65fa Update rubocop 1.54.2 (#26002)
cf18bfa090 Update dependency aws-sdk-s3 to v1.130.0 (#25967)
ee8c8dbc6f remove some file paths from rubocop_tobo.yml (#26022)
7b7a26c895 Update dependency postcss to v8.4.26 (#26030)
c667fc5a4a Fix ArgumentError in mailers when a user's timezone is blank (#26025)
97ce47e451 Fix for "follows you" indicator in light web UI not readable (#25993)
f17acbca33 Update dependency immutable to v4.3.1 (#26029)
cdaca7a08b Update babel monorepo to v7.22.9 (#26017)
84ce94b100 Try to improve Renovatebot config (#26005)
26e522ac55 Fix not actually connecting to the configured replica (#25977)

09:12:04
icon

PornhubとGitHubどっちのえっちがおおきいでしょう!!

09:24:33
icon

ActiveRecord::ConnectionNotEstablished (connection to server at "127.0.0.1", port 5432 failed: Connection refused
Is the server running on that host and accepting TCP/IP connections?

ぎゃー (Postgresの接続先を環境変数から読んでくれてないっぽい)

09:31:10
icon

リードレプリカの設定がコードのデフォルトになっちゃってるっぽいんだけど今までプライマリの設定どうやって届いてたんだw
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/25977

Web site image
Fix not actually connecting to the configured replica by Gargron · Pull Request #25977 · mastodon/mastodon
09:36:23
icon

grep -lr DATABASE_URLすると

vendor/bundle/ruby/3.2.0/gems/activerecord-7.0.6/lib/active_record/database_configurations.rb

あたりで読んでるっぽいかしら。if name == "primary" わよねえ…

def environment_value_for(name)
name_env_key = "#{name.upcase}_DATABASE_URL"
url = ENV[name_env_key]
url ||= ENV["DATABASE_URL"] if name == "primary"
url
end

09:41:59
icon

#{name.upcase}_DATABASE_URLを使えばいいのか

$ heroku addons:attach postgresql-なんとか-かんとか --as READ_DATABASE

でなおりました

09:50:19
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 4207c95d4f1306183040557b1ca17203553a4c23.

DATABASE_URL環境変数でPosgtresへの接続情報を指定していた場合は、READ_DATABASE_URL環境変数も指定する必要があるようです。

09:58:16
icon

ストリーミング側のHerokuアプリでもSidekiqが動いてるので同様の設定をする必要がありましたね…

10:05:48
icon

ぼくもちゃんとしてるよ!! (いろいろなものをちゃんづけで呼ぶ的な意味で

10:26:58
icon

お仕事MacBook ProちゃんVenturaの更新3時間とか言ってきててLinuxちゃんも借りててよかったよね

10:32:45
icon

天一いいな天一

10:32:59
icon

(横でスネてる下品ちゃん

10:42:36
icon

緑茶はカフェイン強い感じするよねえ

10:57:27
icon

弊ぼっち独自メトリクスの形式が変化した気のする。昔はSidekiqのログと同じ形式だったはずよね。まいっか←

2023-07-17T20:43:02.429203+00:00 app[web.1]: pid=16 tid=8ohc class=ActivityPub::DeliveryWorker jid=3116a85dd877c09a3a2d1706 INFO: start
2023-07-17T20:43:02.395284+00:00 app[web.1]: I, [2023-07-17T20:43:02.395213 #65] INFO -- : source=ActivityPub::DeliveryWorker destination="https:// example.com/inbox" measure#delivery.delay=26sec count#delivered=1
2023-07-17T20:43:02.398967+00:00 app[web.1]: pid=65 tid=grxt class=ActivityPub::DeliveryWorker jid=0454af4d1f5c7c98971d0c8b elapsed=0.593 INFO: done

https://github.com/zunda/mastodon/blob/use-ruby32/app/lib/worker_logger.rb

Web site image
mastodon/app/lib/worker_logger.rb at use-ruby32 · zunda/mastodon
11:00:38
icon

これのおかげでLiboratoで配達の様子を眺められて楽しい♪

Attach image
11:17:41
icon

現在
エアコン無しで、室温28.9℃、湿度69%

11:18:26
icon

パーミル: ‰
パーセントと句点: %。

11:29:09
icon

今日も でバランスボール椅子をぼいんぼいんしている

11:33:51
icon

たまーにFacebookを開くんだけどいくら消してもSuggested for youが生えてきてイヤになっちゃうよね

12:10:30
icon

おしりカンマを許してくれないsqlちゃんいけずう

12:11:58
2023-07-17 12:10:07 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:12:07
icon

ふらっぷー!!

12:12:59
2023-07-17 12:10:33 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:13:12
icon

ぢゃんぼー! ふらっぷー!!

12:13:41
icon

動翼ちゃんくぱー!!

12:46:07
icon

WebFinger理解できひんがー

13:13:50
icon

お仕事MacBook Proちゃん放っておいたらロクされてて、お、更新終わったかな?ってログインしてみたら、これから更新するけどいい?って💢

13:18:30
icon

あっつういビール飲めたい29.8℃60%

13:19:24
icon

ロクされてて

13:19:40
icon

ごはんたべたとこなので暑いんですう

13:19:49
icon

MacBook Proちゃんもぶんぶんしてるし

13:21:34
icon

vimでC-xで1引こうと思ってるのにC-zしてあれ?って

13:23:13
icon

まだまだ週何度か更新してるぼっちもあるんですよ?(たのしい)

13:24:10
icon

OS更新ダイアログの手前にしゃしゃり出てくる営業力社のOS更新しなされダイアログ

13:35:04
2023-07-17 13:34:18 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:13
icon

良さそうだなあ

13:35:39
icon

どこか近所で枝豆栽培されてるのかしら (なおアレルギー

14:13:39
icon

お仕事MacBook Proちゃんリブートしてきたら更新あるよって。もうなんもわからん

14:21:21
icon

ノースリーブのリーブの部分

14:45:26
icon

桑田佳祐さんが吉田鋼太郎さんに見えたのでおっさんには何を見せてもダメ

14:55:02
2023-07-17 14:54:28 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:13
icon

位相が違っていそう

14:57:57
icon

カニクリームカマボコ

14:58:05
2023-07-17 14:56:54 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:12
2023-07-17 14:57:28 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:17
2023-07-17 14:55:37 まめどぅふの投稿 medph@don.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:58:27
icon

まけてましたかに

14:58:53
icon

それはなにかに

14:59:00
icon

たしかにかにかに

15:33:02
icon

便のDNAを分析して宿主だった人の性別を推測できるかどうか考えています

15:34:37
icon

PCRで罹患しているウイルスは検出できそう

15:37:18
2023-07-17 15:33:13 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:37:23
icon

まったまた〜

16:08:08
icon

SELECTちゃんが帰ってこないの

16:09:52
icon

misskey.ioのshindanmakerさんは身元の確認できないから要注意わよ

16:10:56
icon

macOSを更新したらgccを忘れない

$ gcc
xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun

なんじゃこりゃー!

16:12:42
icon

メッセージは新しいけどやるべきことは一緒だったっぽい
https://developer.apple.com/forums/thread/711512

$ xcode-select --install
xcode-select: note: install requested for command line developer tools

missing xcrun at: /Library/Develop… | Apple Developer Forums
Attach image
16:13:14
icon

93時間🤔

Attach image
16:14:15
2023-07-17 16:12:19 セロトニンくださいの投稿 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
icon

shindanmaker.com/@shindanmaker
これ見ると misskey.io の診断メーカーも公式のように見えるンゴ

Web site image
診断メーカー(@shindanmaker)さんが作成した診断 - 診断メーカー
16:14:34
icon

shindanmaker.comのshindanmakerさんは…まあほんものよねw

16:15:00
icon

https://shindanmaker.com/ のフッタに書いておいてくれればいいのにね

Web site image
診断メーカー
17:27:58
icon

gccじゃないgccの起動を確認ヨシ

$ gcc --version
Apple clang version 14.0.3 (clang-1403.0.22.14.1)
Target: x86_64-apple-darwin22.5.0
Thread model: posix
InstalledDir: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin

17:43:22
icon

今日は珍しく北から風が吹いてる。すでに熱帯低気圧の影響があるのかな?

18:05:51
icon

本日もどうにかここまで到着しましま

Attach image
19:35:24
icon

NSFWの基準そんなにブレるものなんかーって思ったけど昭和時代のセクハラが当たり前だったような職場が残ってたりすると理解できないもんなのかもなあ

20:34:19
2023-07-17 20:32:47 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:25
icon

仮かま

20:34:48
icon

ご安全?

20:35:31
icon

茹でる重い?

21:07:40
icon

シェルのパス名展開、bashとmacOS標準になったやつ(なんだっけ)と挙動が違ってて微妙に難しいよぬ

21:54:54
2023-07-17 21:23:35 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:12
icon

おわー!これは偉業よね

21:56:12
icon

いつでも環境を捨てられるようにしておくのだいじだなあ

23:37:56
icon

@tadd それどころか僕なんか星ひとつ(*)で混乱してます。一致するパスが無い場合にbashではそのままコマンドライン引数に渡されるのにmacOSのデフォルトの子だとエラーになっちゃうんですよね(なのでfind . -name *.md みたいなコマンドを、ワイルドカードをエスケープしないと実行してもらえない

23:40:02
2023-07-17 23:33:53 h12oの投稿 h12o@mastodon.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:14
icon

暴走するのかな…w

23:45:45
icon

@tadd あんまり設定をいじりたくない(仕事ラップトップを交換されたときに面倒)なので人間の側が慣れる方向で行こうと思ってます…てかbashでもワイルドカードに一致するファイルがあると期待通り動かなくなるのでいつもエスケープするべきなんだろうと思います(でもできてない…w

23:47:45
icon

どうしてだったかフォローしてない方の乳首タイムラインがたぶん完全に弊ぼっちに構築されており、みんなブーストありがとう!

23:51:59
icon

天一白川本店こってり完食墨です!えっへん!

23:52:33
icon

山甘口小倉抹茶スバ完食済です!えっへんえっへん!

23:54:22
icon

OSCに行けたい人生だった