01:02:47
icon

ハトキャリアCDN

05:49:09
icon

フリータンスエンジニア(タンス預金は無い)

09:08:11
icon

$ git pull
xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun

ちょ。もしかしてまたXcode…

09:10:23
icon

www.google.comからお返事もらえないし…

09:12:15
icon

$ xcode-select --install

だっけ

09:12:46
icon

出先で381時間。㍉。

Attach image
09:52:32
icon

またけのおおおおお

09:53:11
icon

自動車メンテ中にノマド仕事するつもりがmacOSの更新でgitが動かなくてな

10:22:37
スタバ
icon

(スタバ)

Attach image
10:24:21
icon

sshは動くようだやれやれ

10:40:52
icon

Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMわよー

$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
libzmq3/trusty-infra-security 4.0.4+dfsg-2ubuntu0.1+esm3 i386 [upgradable from: 4.0.4+dfsg-2ubuntu0.1+esm2]
$ sudo apt-get upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: /var/run/reboot-required*: No such file or directory

ウシ

10:56:44
icon

近くのおっさんが親戚がコロナウイルス感染症にかかって入院したってスピーカーフォンでいろんな人に報告しててHIPAA的にもウイルス的にもどきどきする。屋外で3メートルくらい離れててるしだいじょぶわよね…。

11:23:55
icon

MacBook Proちゃんほっかほかになって半日で電池切れそうなんだけど

11:47:40
2022-06-21 11:39:27 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:45
icon

あとで読むよむ

12:30:12
icon

お仕事ラップトップのFirefoxだけ弊ぼっちを索けなくなってて不穏

12:35:50
icon

【悲報】お返事錬成中にラップトップの電池枯渇w

12:37:02
icon

あ、ちなみに家を掃除してくれてたルンバちゃんもどこかで行き倒れております

12:37:52
icon

MacBook Airの頃はいちにち保ってたのにねえ

13:08:28
2022-06-21 12:56:33 #weepjp M²鯖の投稿 weepjp@miyon.miyon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:46
icon

フォローアップも早いなあすごいなあ

15:09:31
icon

よっこいし :saba:

327eed007 (upstream/main) Fix suspicious sign-in mails never being sent (#18599)

15:14:26
icon

ちゅうわけで電源につないでxcode-select --install。Appleの管理下なんだからOSと一緒に面倒みてくれておいたらいいのになあ。

15:17:54
icon

こちらはメンテ待ちお疲れピザ。昼には遅いのに開いててよかった!

Attach image
15:20:12
icon

パワステはオイルの漏れてるところを時間をかけて探してもらったんだけど見つからず持ち越し。でもオイルを足してもらったようで右折がむっちゃ楽になりましたw

15:20:50
icon

リアのスリックタイヤ2本は交換。ブレーキ液も足してもらったのかかっちり止められる印象になりました。

15:21:26
icon

室内灯は交換してもらったけどテールゲートの電球は忘れられてたのでこれも持ち越しw

15:23:37
icon

MiFiより家の回線の方がダウンロードは100倍くらい速いんだねえ!!

15:23:56
icon

一般家庭用の回線なのでアップロードはおっそいよ♪

15:24:24
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 327eed00767a08217c09addeddfed97c9b91c95f.

15:28:22
icon

🎉

$ xcode-select --install
xcode-select: note: install requested for command line developer tools
$ git --version
git version 2.30.1 (Apple Git-130)

15:30:19
icon

いやしかしMacBook Proちゃんあっついなあ!!

15:32:12
icon

公共広告機構かな?って思ったらACジャパンになってたw

15:34:18
icon

KPって誰よーkeyー!!

15:43:28
icon

ぼっちタコパしようと思ったらタコの賞味期限が切れててな…

15:53:00
icon

お仕事VPNからお家サーバにログインするのにYubiKeyに手を伸ばしたところでSSH鍵のパスフレーズを聞かれる回

15:55:01
icon

ssh-agentにパスフレーズを聞かれるの最初の1度だけなんだけど最初の1度って思ってなかっんだよねw

15:55:43
icon

macOSのsshはssh-addしとかないと毎度聞いてくる。環境変数で制御できるんだろうけどmacOSだしまいっかってなってる←

16:15:18
2022-06-21 12:42:15 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:15:28
icon

ひどいはなしだよねえ

16:25:33
icon

おわーなんか知らんこと始めとる

Attach image
16:30:36
icon

Ubuntu 18.04.6 LTSです

$ sudo apt update && apt list --upgradable
apache2/bionic-updates,bionic-security 2.4.29-1ubuntu4.24 amd64
apache2-bin/bionic-updates,bionic-security 2.4.29-1ubuntu4.24 amd64
apache2-data/bionic-updates,bionic-updates,bionic-security,bionic-security 2.4.29-1ubuntu4.24 all
apache2-utils/bionic-updates,bionic-security 2.4.29-1ubuntu4.24 amd64
libssl1.0.0/bionic-updates,bionic-security 1.0.2n-1ubuntu5.10 amd64
libssl1.1/bionic-updates,bionic-security 1.1.1-1ubuntu2.1~18.04.19 amd64
openssl/bionic-updates,bionic-security 1.1.1-1ubuntu2.1~18.04.19 amd64

apache2つこてるんよー

$ sudo apt dist-upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
libssl1.0.0
libssl1.1

ういうい

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

16:31:10
icon

雨ざーざー降ってきた帰宅してからでよかった

16:39:27
2022-06-21 16:39:12 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

.env.productionとRedisとDBの中身だけ引っこ抜いておけばとりあえずなんとかなる

16:40:05
icon

Mastodonインスタンス(に限らずサービス)のアイデンティティはデータに宿ってるんだよね

16:58:41
icon

焙煎する先輩

17:01:32
icon

CopilotどころかVS Codeすら使えないおっさんはこちらです

17:01:45
icon

キーボードのキーの数が足りないんだよねw

17:03:38
2022-06-21 17:02:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ようこそ

  • 実力至上主義の教室へ14
  • ジャパリパークへ49
  • ようこ18
  • ここへ 遊ぼうよパラダイス50
17:03:59
icon

そんな餌で俺様が釣られクマ――

17:11:56
2022-06-21 16:46:06 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

フラミンゴに混ざってしまったアヒルが片足上げてるのめちゃくちゃ好きなんだよな。
This duck thinks he's a flamingo. "When in Rome..." - Imgur
imgur.com/SOC4zTq

Web site image
This duck thinks he''s a flamingo. "When in Rome..."
17:12:02
icon

かわええ

17:38:59
icon

たぶんハワイ州第2の人口の都市なんだけど鉄道の駅はひとつもないよ←

17:46:51
icon

とりあえずこれをDisable Actionsにしてみた

Attach image
18:20:05
icon

日本車の優位性はガソリンエンジンと一緒に終わりそうな気がして勝手に悲しんでる

18:26:53
icon

@yoka 水素自動車のための液体水素の製造(気体水素の冷却)はオーストラリアの安い電力がないと商業的に電気自動車に対して勝ち目が無い気がしちゃってます。間違いだといいんだけどな。

18:43:30
icon

@yoka 世界中で、電気自動車に直接充電するより安くならないといけないんですよね。日本だとオーストラリアから輸入してる液化天然ガスを気化する過程で水素を液化してるらしいんだけど、天然ガスも温室効果ガスなので先は暗そうって悲観的になっちゃってます…

19:13:35
icon

オンラインデートサイトでテキストでやりとりしてきた二人が実際に会うと幻滅しちゃうって聞いて、Mastodonだと逆じゃね?と思ったけどそもそもMastodonで知り合った人と実際に会ったことなかったw

Digital Planet - Japan tackles online insults - BBC Sounds https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3ct31yh

Web site image
Digital Planet - Japan tackles online insults - BBC Sounds
19:16:34
2022-06-21 19:07:22 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:55
icon

すごい!犬だと思われてるっぽいけどw

19:18:11
icon

俺、パンデミックが終わったら日本に遊びに行くんだ…

19:27:49
icon

ネットワークは監視する側を想像してみると楽しいよね。DNSはudpだとホスト名が見えるからDNS over TLSで隠す必要があるとか、HTTPSのやりとりはアクセス先元それぞれのIPアドレスとポートはわかるけどHostリクエストヘッダはTLSで暗号化されて見えないからCloudflareみたいに同じIPアドレスを多くのサービスで分けてる方が秘匿性が高いとかリクエストのパスも見えないから中国政府がGitHubの隠したいとこだけ隠すことができないとかいろいろ妄想できるよ

19:29:18
icon

ねむみハラスが流れてった

19:29:20
2022-06-21 19:27:54 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

このねむみ、晴らさでおくべきか

19:31:15
icon

というわけで晩飯を食いました。ビールもちょうど1瓶でした。皿洗いは残っています。

19:34:48
icon

ドキがむねむね

19:55:20
2022-06-21 19:55:02 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:27
icon

快特!

19:56:16
icon

特快 快特 速いのは [検索]

19:56:42
icon

ね…、眠いね!

19:57:23
icon

明日こそESPPを売り払うぞおー!

20:08:36
2022-06-21 20:03:08 もりしーの投稿 Mori__C@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:08:44
icon

あっつーいねー

20:09:56
icon

げっだん

20:34:10
2022-06-21 20:15:27 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:13
2022-06-21 20:15:48 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:16
2022-06-21 20:16:16 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:18
2022-06-21 20:17:41 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:23
icon

わあ

20:35:30
2022-06-21 20:22:56 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:35:37
icon

いいおんち!

20:35:43
icon

すきい!

20:37:29
icon

ポテチの袋の中身は空気なのか窒素なのか

20:50:04
icon

おたまとねでオペラやってみたい!
https://youtu.be/_I7nCZVky40?t=37

Attach YouTube
21:01:02
icon

今日はビールを飲んだのでプランクの重力が大きい

21:01:39
icon

プランク重力って概念ありそう?重力粒子みたいな?

21:05:43
icon

CSRから証明書どこでも取り次いでくれるって思ったけど有料わね。オレオレ証明書なら無料だけど、ねえ…。

21:15:35
icon

マックス・プランク重力物理学研究所はあるらしいけどプランク重力ではないな

21:22:33
icon

ニュースで携帯用の太陽電池が紹介されてて、あ、これにらずぴちゃんつないでBitcoin掘れないかなって思ったんだけどそこそこの大きさのハードディスクと強いGPUが必要なんだなあ

21:25:06
icon

@tacumi ネットワークは家のやつでゆるちて…(太平洋を行ったり来たりしてるみたいんだんだよなあw

21:26:39
icon

すんごいがんばってサービスを分散冗長化しても制御コードとか設定とかが共通でSPoFになったりするよね…

21:48:08
2022-06-21 21:33:08 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:15
icon

ええっわからんw

21:53:02
icon

ソフトウェアエンジニアはかっこの非対応に敏感なので半開区間を見かけると痒くなる

22:03:28
icon

おっさん昔は1台のディスクにWindowsとLinuxを詰めておいてgrub2のメニューからパーティション選んで起動とかしてたんだけどUEFIだと難しいんかな

22:07:04
icon

@mmasuda 人間は速くなってないのにCPUもGPUも速くなってますもんねえ…(僕にはもうWindowsのライセンスを正しく運用する自信がありませんw

22:11:37
icon

@Reaper ぺーーい!!

22:25:17
icon

メガネ美人はいいなあ

22:30:00
icon

WindowsとLinuxにブートセクタの上書き競争をさせてたもんじゃのう

22:30:53
icon

その点DVDは鍵が漏洩してるから安心して買えるよね

22:31:56
2022-06-21 22:30:02 NOKUBI Takatsuguの投稿 knok@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。