03:47:34
icon

NHK,ラジオニュースで もこさま が もこさん になったぬ。結婚前の行動を表現するのも もこさん なのわね。

04:02:46
icon

@estpls ぺーーよ!…? からっぽ?

04:06:00
icon

過労死の調査をした強制労働省って聞こえちゃったからねるね

06:37:00
icon

Android 11の時計の文字が巨大になって、ボタンもなんがぶよーんって

06:44:08
icon

@tadd 当方まだAndroid 11ですがたぶん時計だけAndroid 12デザインのに更新されたんでしょうねー

Attach image
08:44:39
icon

日本の著作権法では著作権は法規できないのでCC0で著作物を公開することはできないんじゃないじゃろか

08:46:49
icon

> ”法令上認められる最大限の範囲で放棄”ですから、法令上認められない範囲については放棄できないことになります。
> その法令上放棄できないもの筆頭として、著作者の一身専属権であり譲渡も放棄もできない著作者人格権があります。
> 著作権を放棄してパブリック・ドメインにするのも、著作者人格権を行使するのも多くの場合著作者本人であるため、実際には著作者人格権が問題となるケースは少ないと思いますが、「放棄はされていない」ことは知っておいた方が良いと思います。
https://copyright-topics.jp/topics/cc0/

だいじょぶだった

Web site image
CC0の日本語版が公開されました
08:46:57
2021-10-26 08:45:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あれ、 PD にできないだけで CC-0 は著作権法機できない場合も想定しているだかなんだかみたいな記憶があるけど気のせいだったか

08:47:42
2021-10-26 08:46:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CC0 FAQ | クリエイティブ・コモンズ・ジャパン creativecommons.jp/sciencecomm

> なんらかの理由により権利放棄できない場合でも、CC0は、許諾者がパブリックに対して作品の使用を認める、無条件、取消不能、非独占的、かつロイヤリティーフリーのライセンスとしての効力を持ちます

10:50:28
icon

うちもルータで設定変えたからカメが踊るようになったんよー

10:53:10
icon

あ、そういえばT-Mobileでもカメ踊るんだよ!!

12:25:34
icon

こってり食べたいけど、今は、これが精一杯

Attach image
12:27:32
icon

ぺーいと思ったらスタバが流れてった

12:31:57
icon

カリフォルニア産らしい

Attach image
12:51:05
icon

もこさんアメリカで働くってH-1B取れるのかな?

12:54:48
icon

すっつちょうちょうせんきょ

13:27:23
icon

Firefoxのフォントは表示してるページの言語に依存するから日本語用のフォント設定しなきゃいけないっぽいって鳥でだれか言ってたぬ

14:51:37
icon

ねぼうTLすてきー

15:18:05
2021-10-26 15:17:41 やまこ@コミティアこ17aの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:18:27
icon

飲むとコード書きたくなるんだよねえ!※進捗は出ません

15:42:39
2021-10-26 15:42:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Raspberry Pi Foundation Announces RISC-V Foundation Membership - AB Open
abopen.com/news/raspberry-pi-f

Web site image
Raspberry Pi Foundation Announces RISC-V Foundation Membership - AB Open
15:42:45
icon

おっ

15:48:01
icon

King GNUはヒゲが生えてるけど髭ダンはヒゲが生えてない。GNUはGNUだからいいんだけどなんでオフィシャルなのに。

16:28:12
icon

Linuxデスクトップ元年と空飛ぶ車は何度でも繰り返すなあw

16:41:27
icon

opensslがDST Root X3の期限切れにキレるようになってびっくりしたら慣れないBig Surのせいわね

$ :| openssl s_client -connect mastodon.zunda.ninja:443 -servername mastodon.zunda.ninja > /dev/null
depth=1 O = Digital Signature Trust Co., CN = DST Root CA X3
verify error:num=10:certificate has expired
notAfter=Sep 30 14:01:15 2021 GMT
verify return:0
depth=1 O = Digital Signature Trust Co., CN = DST Root CA X3
verify error:num=10:certificate has expired
notAfter=Sep 30 14:01:15 2021 GMT
verify return:0
depth=3 O = Digital Signature Trust Co., CN = DST Root CA X3
verify error:num=10:certificate has expired
notAfter=Sep 30 14:01:15 2021 GMT
verify return:0
DONE
$ openssl version
LibreSSL 2.8.3

16:43:18
icon

iTerm2でダブルクリックしすぎるとなんか吹き出しがぶにょんって出てきて邪魔なんじゃがなんじゃいなあ

17:24:03
icon

てかBigSurのアプリでlibresslにリンクしてる子は今でもLet's Encryptの証明書の検証に失敗するってこと?

18:40:44
icon

2✕1/4

Attach image
19:08:08
icon

トーイレ行っといれー

19:15:44
icon

湯沸かしポットで沸かしたお湯を煮干しに注いで溶き卵を垂らして塩をふりかけて即席卵スープにしたら案外おいしいなあって喜んでたら電話にぶちまげた酔っぱらいのアカウントがこちらになります。ケース洗ったよw

19:17:54
icon

あ、あの、お湯も…w

19:18:31
icon

助さん格差ん

19:25:52
icon

冷凍うどんがおいしいのはタピオカガエルの卵のおかげなんだってねえ

20:50:52
2021-10-26 20:45:27 112233445566778899___@pleroma.noellabo.jpの投稿 112233445566778899___@pleroma.noellabo.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:58
icon

すごいえらい!

21:01:22
icon

ケースを脱いだPixel 4aさん薄くて軽くてかっこいいなあ!相変わらず画面はでかすぎるけどw

21:03:02
2021-10-26 21:02:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Pixel6と一緒にあのポテチが写っているやつって、一緒に届いたやつなの?

21:03:03
2021-10-26 21:02:47 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:13
icon

ほーw

21:11:48
2021-10-26 21:08:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

3Dプリンターを買ったらなぜか中からお菓子のグミが→緩衝材かと思いきやマニュアル開いて爆笑「気が利きすぎ(笑)」 - Togetter
togetter.com/li/1389949?fbclid

Web site image
3Dプリンターを買ったらなぜか中からお菓子のグミが→緩衝材かと思いきやマニュアル開いて爆笑「気が利きすぎ(笑)」
21:12:01
icon

すてきw

21:17:35
icon

日本の結婚会見のニュースをローカルな局でやってるんだけど、英訳も謝罪から始まってむっちゃ違和感あるなあ