またけの
とりあえずcalibre入れようと思ったらすんごいわねえ
0 upgraded, 64 newly installed, 0 to remove and 52 not upgraded.
Need to get 97.3 MB of archives.
calibreを日本語に設定しても著者は単漢字変換わね…。タイトルはもしかしたら日本語の読みっぽくなってるかもしれない
$ find ~/Calibre\ Library -name '*.azw3'
/home/zunda/Calibre Library/Jou Den Ryuu Ichi , San Den Tai Kou , Den Dai Shou Ya , Chuu Son Sou Ichi , Kon Sen Kou Shi/Software Design plusseries 1Nichi 1Mon , Han Nen I Dai ni Shuu Toku shieru wanraina 160Hon nok (2)/Software Design plusseries 1Nichi 1Mon , - Jou Den Ryuu Ichi , San Den Tai Kou , De.azw3
[重要なお知らせ]
Misskey.ioは10月3日に発生したシステム障害により2021年4月16日時点までロールバックされています。
これによりアカウント情報が当時の状態に戻っている為、大変お手数ですがリモートインスタンスの方は4月16日以降にフォローされたと思われるMisskey.ioユーザーのフォローを一度外していただき、再度フォローしていただきますようお願い申し上げます。
また、出来るだけ多くの方に周知できるよう、こちらの投稿を拡散していただければ幸いです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
Mastodonで自分のaccount_idが1ならこんな感じなのかしら
SELECT format('@%s',accounts.username),follows.created_at
FROM follows
JOIN accounts ON accounts.id = account_id
WHERE follows.target_account_id = 1
AND follows.uri LIKE 'https://misskey.io/%'
AND follows.created_at > '2021-04-15'
ORDER BY follows.created_at;
10月中旬10am PTからのイベントのお知らせが来たんだけどまだ夏時間なんだっけPDTかPSTか明示してほしいよね
Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMわよ
$ sudo sh -c 'apt-get update && apt-get upgrade -y'
:
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
さっき更新パッケージがあるのを見た気がするんだけどあれれ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[重要なお知らせ]
既にお知らせ( https://misskey.io/announcements )などで記載している通り、外部からの攻撃を受け重大なシステム障害が発生しました。
この障害により2021年4月16日時点までロールバックせざるを得なく、投稿や作成されたアカウントも多数消失しております。
ご利用の皆様には多大なるご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げるとともに、再発防止を徹底し二度とこのような事が起こらないよう運営して参ります。
また、今回のデータ破損は攻撃によりシステムが高負荷になった事が主な原因であり、不正アクセスやデータ流失が発生したわけではないのでご安心ください。
今回はBGPみたいだよ。NSレコードがトップレベルドメインの下にあって到達できなくなってるないだろうか。
$ dig +noall +answer NS facebook.com
facebook.com. 7188 IN NS a.ns.facebook.com.
facebook.com. 7188 IN NS c.ns.facebook.com.
facebook.com. 7188 IN NS b.ns.facebook.com.
facebook.com. 7188 IN NS d.ns.facebook.com.
$ dig +noall +answer @a.ns.facebook.com www.facebook.com
www.facebook.com. 3600 IN CNAME star-mini.c10r.facebook.com.
ってお返事あった!!
> About five minutes before Facebook's DNS stopped working we saw a large number of BGP changes (mostly route withdrawals) for Facebook's ASN.
https://twitter.com/jgrahamc/status/1445068309288951820
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cloudflareさん仕事早いなあ!
Understanding How Facebook Disappeared from the Internet https://blog.cloudflare.com/october-2021-facebook-outage/
津波は指数関数的らしい。mjsk
> Now human behavior and application logic kicks in and causes another exponential effect. A tsunami of additional DNS traffic follows.
指数関数的バックオフしような
misskey.ioさん上のリモートアカウントのフォローやりなおしてねっていうの、ロールバック先時点以前のフォロワーフォロイー関係がそのままなら作業の必要無さそうだし、ロールバック先時点が英語のアナウンスと日本語のアナウンスとで違ってるし、ロールバック先時点以降に作成されたアカウントが再度作成されてる確証は持てないし、僕は何もしないって決めたよ
Inspiration 4のクルー軌道上でむっっっちゃ幸せそうでいいなあ!!
https://www.netflix.com/watch/81462388
Mastodonで自分のaccount_idが1ならこんな感じなのかしら
SELECT format('@%s',accounts.username),follows.created_at
FROM follows
JOIN accounts ON accounts.id = account_id
WHERE follows.target_account_id = 1
AND follows.uri LIKE 'https://misskey.io/%'
AND follows.created_at > '2021-04-15'
ORDER BY follows.created_at;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mewl なるほどー!しかしローカルからはioさんのロールバック時点でアカウントが存在してたかどうだかわからないにゃんねw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iptablesでリモートから自分をドロップしちゃったふいんきかしら
> outage was from a routine BGP update gone wrong. But the update blocked remote users from reverting changes
高級分割キーボードの新版がそろそろわよー
The Keyboardio Model 100
https://www.indiegogo.com/projects/the-keyboardio-model-100--4
@meyhem まず、ActivityPubのサーバは、お互いに、それぞれにリストをもっています。
通常は、たとえばフォローしたら、両方のリストが更新されて、内容が一致しています。
ところが、いまの状況だと、片方はフォローしていると思っていて、もう片方はそんなこと知らない、という、一致しない状態になっています。
そこで、いったん解除のリクエストを送って、もう一度フォローすることで、両方の状態を一致させるという方法が提案されています。
修復が必要なのは、4/16以前から存在しているアカウントと、4/16以降、10/3以前までに行われたやりとりです。
・フォロー
・ブロック
・(被フォロー)
・(被ブロック)
詳しくは、続くリプライに記載します。
また、この失われた期間に作成されたアカウントについては、再作成できないようになっています。そのまま復活することはなく、別のアカウントに転生しますので、転生を確認するまで備忘録として残しておいて、確認出来たら消すと良いと思います。
#fedibird
@meyhem ■ フォロー
こちらからのフォローは、片思いになっています。
先方はフォローされていると認識していないので、アクティビティが配送されてきません。
ただし、同じ所属サーバの別のアカウントが正常にその人をフォローしていると、投稿そのものはサーバが受け取っているため、それと同時に受け取れてしまいます。misskey.ioとfedibird.comは交流が多いため、かなりのケースがここに入ってしまいます。
このため、異常に気付きにくいです。
また、先方がフォローされていることを忘れていたり、フォロワー一覧を確認してフォローされていないと思っていると、なぜか相手(自分)が受け取っていたり、フォロワー限定の投稿が見えているということが発生するため、コミュニケーションの事故になることがあるかと思います。(みえないと思って、いらんことを言及してしまったり)
■ ブロック
misskey.io側が、こちらから行ったブロックを忘れている状態です。
現状のMisskeyでのブロックの取り扱いはわかりませんが、ブロックし直しておくべきでしょう。
#fedibird
@meyhem ■ 被フォロー
フォローされている場合、こちらだけフォロワーだと思っていて、向こうではフォローしていない状態になっています。
こちらから解除する場合は、設定のフォロー・フォロワーの画面から、fedibird.comであれは下記のURLから、
https://fedibird.com/relationships?relationship=followed_by
相手をチェックして、「選択したフォロワーを解除」をえらびます。
フォローを解除した上で、フォローしなおしてーって先方にお願いするか、まあいいやほっとこうとするかは、お任せですw
そのままにしておくデメリットとしては、届いていると思ったら届いてなかった! ということです。
■ 被ブロック
こちらではどうしようもないのですが、そのままで良いです。ブロックされているかどうかは、WebUIのフォローボタンでわかります。
先方は、一度はこちらをブロックしたのですから、それで良いと思います。
ちなみに、向こうからは、ブロックしていない状態となっています。
Mastodonは、被ブロックも、概ねこちらからブロックしたのと同じように処理します。
#fedibird
@mzp FDAの緊急承認が65歳以上とハイリスクの人たちに限られてるし、一般向けはまだ先かもですよねー
https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/fda-authorizes-booster-dose-pfizer-biontech-covid-19-vaccine-certain-populations
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Facebookのターゲティング広告はCambridge Analiticaみたいな私企業に選挙結果の制御を渡すからウンコ
NFTは、劣化させずコピーできるというデジタルデータ最大の利点を毀損することができると、出資者に勘違いさせる詐欺だよね
Datackipsなら読み取り権限をクエリと一緒にビジネスの人に渡せて便利 #ステマ (Selectでもデータベースを遅くできるので安全でわない
パブリックなブロックチェーンの暗号通貨は通貨発行権が特定の団体(普通は国)に限定されていないという点で、その通貨を信用する人たちにとっては価値のあるものだろうと思うんだ