This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
朝からたっぽり雑用したしそろそろ
Bump rubocop from 0.85.0 to 0.85.1 (#14009)
Bump react-immutable-pure-component from 1.2.3 to 2.2.2 (#14010)
Bump regexp_parser from 1.7.0 to 1.7.1 (#14008)
Bump pbkdf2 from 3.0.17 to 3.1.1 (#14007)
Bump sanitize from 5.1.0 to 5.2.0 (#14006)
Bump fog-openstack from 0.3.7 to 0.3.10 (#13996)
Bump @babel/plugin-transform-runtime from 7.9.0 to 7.10.1 (#14003)
Bump aws-sdk-s3 from 1.66.0 to 1.67.1 (#14000)
Bump copy-webpack-plugin from 6.0.1 to 6.0.2 (#13999)
Bump is-regex from 1.0.5 to 1.1.0 (#13998)
Bump aws-sdk-core from 3.96.1 to 3.98.0 (#13992)
Bump @babel/preset-react from 7.9.4 to 7.10.1 (#13995)
Hide sensitive preview cards with blurhash (#13985)
Bump websocket-extensions from 0.1.3 to 0.1.4 (#13988)
Update dependabot.yml (Fix #13939) (#13990)
Bump jest-cli from 25.4.0 to 25.5.4 (#13977)
Bump babel-eslint from 10.0.3 to 10.1.0 (#13983)
$ git merge --no-edit master
Auto-merging Gemfile.lock
CONFLICT (content): Merge conflict in Gemfile.lock
Auto-merging Gemfile
Automatic merge failed; fix conflicts and then commit the result.
へーい
$ git diff Gemfile.lock
diff --cc Gemfile.lock
index 0b7d564e3,0678f0f54..000000000
--- a/Gemfile.lock
+++ b/Gemfile.lock
@@@ -776,8 -775,7 +776,8 @@@ DEPENDENCIE
rubocop (~> 0.85)
rubocop-rails (~> 2.5)
ruby-progressbar (~> 1.10)
- sanitize (~> 5.1)
+ sanitize (~> 5.2)
+ scout_apm
sidekiq (~> 6.0)
sidekiq-bulk (~> 0.2.0)
sidekiq-scheduler (~> 3.0)
Scoutさん入れてるからね
goto fail;
goto fail;
Tシャツ持ってたんだけど好きすぎて着すぎて穴開いちゃった(物理的な意味で)
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 5e6ec229b2f1fe9f3f41ce2aef9245484fe86192.
This account is not set to public on notestock.
Ubuntu 20.04のnmapでもまだTLSv1.3見えないにょう…
$ nmap --script ssl-enum-ciphers -p 443 jp.heroku.com
Starting Nmap 7.80 ( https://nmap.org ) at 2020-06-08 11:41 HST
Nmap scan report for jp.heroku.com (52.198.19.75)
:
PORT STATE SERVICE
443/tcp open https
| ssl-enum-ciphers:
| TLSv1.0:
:
| TLSv1.1:
:
| TLSv1.2:
| ciphers:
| TLS_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256 (rsa 2048) - A
| TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA256 (rsa 2048) - A
| TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA (rsa 2048) - A
| TLS_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384 (rsa 2048) - A
| TLS_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA (rsa 2048) - A
| TLS_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA (rsa 2048) - C
| compressors:
| NULL
| cipher preference: server
| warnings:
| 64-bit block cipher 3DES vulnerable to SWEET32 attack
| Forward Secrecy not supported by any cipher
|_ least strength: C
Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 9.79 seconds
> 幕府創設年について、1180年、1183年、1185年、1190年、1192年など様々な意見が存在する。
ほむ
鎌倉幕府 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B9%95%E5%BA%9C
Xubuntu 20.04にしたらスタンバイからの復帰時にパスワードを入力後まっくろな画面しか表示されなくなりました。なんじゃろ。とりあえずCtrl-Alt-F1でログインしてxfce4-screensaverをkillして復帰。
Cloudflareさん返してくるAレコードを2つから3つに増やしたっぽい。僕の全然トラフィックの無いドメインも3つになってた。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ロックスクリーンの設定はスクリーンセーバーくらいしかないねえ。設定ファイルが新しいバージョンのものになることを期待して一度設定を変えてみた。
Mastodonの皆さん、フォロー・フォロワーのページって活用してますか?
フォロー中の人、フォローされている人、相互の人を確認したり、解除することもできます。(そう、ここで直接、フォロワーを解除できます)
引っ越し済みのフォロワーは、ここで引っ越し先をチェックしておくと良いです。
基本的に使われていないアカウントですので、配送しても無駄ですから、確認したら整理した方がいいかと思います。
非アクティブのユーザーは、動かしていない予備アカウントか、どこかに消えてしまった人達です。
最後の活動順の表示も、複数アカウントあるユーザーのメインや準メインの確認ができたり、何かと便利です。
※ Pawooの人はこの機能は使えないので、ラッセルさんにお願いしてみてください……
弊ぼっちは1024文字までトゥートできるで(めいわく)
https://github.com/zunda/mastodon/pull/13
@yontengoP ルータとかISPからもらってるデフォルトゲートウェイとか近くから順にpingしてみてどこからぶっつぶつになるかでどの辺が悪そうかわかるかもですねー
CloudflareさんのSpeed Test見た目がいいな。がんばえsshトンネル(左)、直結でもそんなに速くないけど安定してるから問題ない…てかレイテンシそんなに低くならないんだねえ(右)
スピードテスト、これやるといいよ。
https://speed.cloudflare.com/
最近Cloudflareが用意した奴。説明はここ。
https://speed.cloudflare.com/about/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
$ file -L /boot/initrd.img
/boot/initrd.img: ASCII cpio archive (SVR4 with no CRC)
ぽい
cpio、ブート中のカーネルがルートファイルシステムをマウントする前に単体で伸張できるアーカイブ形式のひとつなんだろうと妄想してまつ
依存ライブラリも例えばtarに比べるとずいぶん少ない感じ
$ ldd `which tar`
linux-vdso.so.1 (0x00007ffcb297a000)
libacl.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libacl.so.1 (0x00007f6369964000)
libselinux.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libselinux.so.1 (0x00007f6369939000)
libc.so.6 => /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6 (0x00007f6369747000)
libpcre2-8.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libpcre2-8.so.0 (0x00007f63696b7000)
libdl.so.2 => /lib/x86_64-linux-gnu/libdl.so.2 (0x00007f63696b1000)
/lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007f63699f6000)
libpthread.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libpthread.so.0 (0x00007f636968e000)
$ ldd `which cpio`
linux-vdso.so.1 (0x00007ffc599e8000)
libc.so.6 => /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6 (0x00007ff8e2a89000)
/lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007ff8e2cbd000)
This account is not set to public on notestock.
> デジタル・データ・ストレージ(Digital Data Storage, DDS)は、デジタル・オーディオ・テープ(DAT)技術を利用した大容量補助記憶装置
おっさんの無知←
デジタル・データ・ストレージ - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8
This account is not set to public on notestock.
世界が繋がってるインターネットの時代は、日付の表記にもタイムゾーンの併記が必要><
タイムゾーン書いてないとゲームのメンテ時間とかゲームの安売りがいつまでとかゲームのアップデートがいつかとかわかんないんだよ!><;
特にアメリカ人!><; タイムゾーン書かずに勝手に太平洋時間だったり東部時間だったりしてわけわかんないよ!><; お前ら自身混乱しないのかよ!?><;
ログ取得サービスとアプリ監視サービスはすべてのタイムスタンプにUTCオフセットを明示してくださいオナガイシマス
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Let's Encryptさんを運用してるのはInternet Security Research Group (ISRG)さんですよう。EFFさんはISRGの構成メンバーのひとつ
https://letsencrypt.org/
https://www.abetterinternet.org/about/
というかスポンサーのひとつというのが正確かしら
Sponsors and Donors - Internet Security Research Group https://www.abetterinternet.org/sponsors/
ふむーん(消化できてないけどとりあえず)
Masanori Kusunoki on Twitter: "お騒がせしている特別給付金オンライン申請の件ですが正確に状況をフォローした解説記事が出ました。技術以前に制度上の課題が数多くあります / “10万円オンライン申請は「失敗」だったのか?自治体を混乱させた本当の要因 | 日経クロステック(xTECH)” https://t.co/j25OEugxY0" / Twitter https://twitter.com/masanork/status/1270112331897298945
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
/users/zundan/statuses/104312159819120418へのリクエストでStatusesControllerが遅かったみたい。今回はローカルなトゥートだから鍵を確認に行ってるわけでもないよねナンモワカラン