普段はどれ?(併用しているなら、一番時間が長い状態(睡眠中を除く))
普段はどれ?(併用しているなら、一番時間が長い状態(睡眠中を除く))
@blank71 ぜんぜん触ってなくて妄想ですみませんが、暗号化するときに宛先に自分の公開鍵も加えておかないと、自分で復号できない暗号文ができそうです。書きかけたけどご参考→ https://mitome.in/OpenPGP/
@blank71 なるほどー。誰でも復号できる暗号 🤔 MaskBookがみんなのために用意してある鍵対があって、それが投稿先のサービス似よって違ってたりするのかな?
コーヒーがおいしかったので
06262afeb (upstream/master) Bump parallel_tests (#14044)
a26f9cc0b Bump bundler-audit (#14034)
764fc0495 Bump jest (#14056)
755e8c76a Fix initial audio volume not corresponding to what's displayed (#14057)
df30002df Bump excon (#14046)
e009dcd1a Bump eslint-plugin-import (#14054)
0d5570b63 Bump css-loader (#14041)
a3a68445f Bump devise (#14045)
36f3f874c Bump net-ssh (#14050)
175befd39 Bump rubocop-rails (#14047)
3aa33948c Bump @babel/plugin-transform-react-inline-elements (#14048)
ee86d9f23 Bump httplog (#14043)
cd3f069e8 Bump merge2 (#14052)
1357cc7a1 Bump jsx-ast-utils (#14040)
d2e7813c6 Bump node-releases (#14053)
153e8c281 Bump opencollective-postinstall (#14042)
e872197d5 Bump redis (#14038)
10857f417 Bump regenerate (#14051)
b82cd65ed Bump ast (#14035)
cfb8b285d Bump aws-sdk-s3 (#14033)
728148c2e Add a default DB_HOST to .env.vagrant for enable the streaming (#14030)
3e9dc4044 Add hints about incomplete remote content to web UI (#14031)
@blank71 そうなんですよねー。なので「誰でも」を、MaskBookを利用しているひと、と解釈してみました。そのうち僕も使ってみなくちゃ。
GitHubのアンドロイドアプリにお仕事チームのアクセスを渡さないでも使える範囲が広がって自分のレポジトリに雑にIssue送れるのいいな
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 06262afeb21b8d92298271dbebeb99198efdccc0.
Redisちゃんに愛があった
Redis#exists(key)` will return an Integer in redis-rb 4.3. `exists?` returns a boolean, you should use it instead. To opt-in to the new behavior now you can set Redis.exists_returns_integer = true. To disable this message and keep the current (boolean) behaviour of 'exists' you can set `Redis.exists_returns_integer = false`, but this option will be removed in 5.0. (/app/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/sidekiq-6.0.7/lib/sidekiq/launcher.rb:160:in `block (2 levels) in ❤')
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
接待を伴う飲食店とかおっぱいおしごととか響きはwktkなんだけどコミュ障なおっさんには高度すぎだってわかってるんだ…
Latest topics > Chromiumのコミットメッセージの「よりinclusiveにする」とはどういう意味か、GitHubがしている事の何がキナ臭いのか - outsider reflex
https://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/topics/2020-06-15_why-inclusive.htm
日本の一般社会の人権に対する意識がせめてアメリカ社会くらいまで上がるのはいつのことになるのかしらね(自分を棚に上げたひとこと)