日本語モデレーションAIがつくれたら大手集権SNSに使ってもらえるわね 🤔
個人的には好きな未来じゃないけど、きっと膣は通るはずw

2020-06-07 00:07:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

jpで機械学習が完了したアカウントから一人また一人とbotに切り替わっていくんだけど、みんな気が付かない世界。

ひょーw

\バックプレーンは/ \VME/

そろそろ離団したい

ぐう

@freedomcat ですです。今5度寝が終わったくらいw

@freedomcat 朝8時を過ぎたところです。今日は日曜日で雑木を切って捨てに行かなきゃなんだけど、ぐう

ぷえ~

ぼっちは高くつくんだよなあ

@freedomcat あざます!さっきやっと起きたw

カブ屋さんをやっとみつけた。100ベル。これからリアル雑木を切って捨てる。

しかしあつ森もどうして続けてるのかよくわからない。そのうちねこあつめみたいに誰もいなくなるんだろうけど、それまでは楽しもう

日本の運転免許そろそろ切れるんだけどどうしようかねえ

@ponapalt いちど一年くらい更新後れてながーい講習受けて「初心者標識免除」の免許になったんだけど、ソレイライあんまり必要になってないんですよねー

い ね
ね む

やっと昼寝から生還したので個人用Xubuntuを19.10から20.04にしますねムフフ

GUIでボタンポチポチしたら待ってるだけになったのでおやすにー

OpenPGPで難しいのはWeb of Trustを作るところなのかなあ(僕には難しい)

ぼっち出張はいいなあ

デフォルトの壁紙はネズミの星座っぽいのになった

Postgresの設定するからねっていわれてドキドキしながらOKボタン押したらあとは何も訊かれずそのまま進んだw

sshdの設定は3-way mergeが成功しちゃった

リブート。おきらくごくらくだなあ。

$ sudo apt update; sudo apt upgrade; sudo snap refresh
:
The following packages have been kept back:
libpython2-stdlib python2 python2-minimal
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 3 not upgraded.
All snaps up to date.

また微妙なのがひっかかってるなあw

白背景だとロゴの色合いが若干変だけどこんな感じになりました

neofetch

それではお昼寝に戻りますね

2020-06-07 14:33:46 さっかりんにーさんの投稿 saccharin23@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

SPOFじゃないドメインつくれないかねえ…

USB Type-B、プリンタとかの、Type-Aと接続する先の周辺機器側のやつかな

2020-06-07 18:52:42 座布団1枚 :1000000: (CV:安済知佳)の投稿 zabuton1mai@maho.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おー

ってやっぱりそれなりのお値段ね

2020-06-07 18:17:01 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あらま

2020-06-07 19:37:35 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

3人で1人のサポートをやった結果…→宗教戦争が始まってサポート受ける側が置いてかれる

2020-06-07 19:38:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

TLS 1.0/1.1 対応が廃止されました (影響あり) | Firefox サイト互換性情報
fxsitecompat.dev/ja/docs/2020/

> 更新 3: TLS 1.0/1.1 は 6 月 30 日公開の Firefox 78 で初期設定無効化されます。

@各位

ほー

疲れがとれずアイスクリームもぐもぐ