というか「楽」か。
「便利」という意味では、自分が使いやすいようにカスタマイズできるから、自サーバーの方が便利ではある。
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
というか「楽」か。
「便利」という意味では、自分が使いやすいようにカスタマイズできるから、自サーバーの方が便利ではある。
まあ便利さでいえば、人のインスタンスに乗っかる方が便利ではあるのよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
中規模鯖ってLTLでの会話が元気なので、そのために作ってる人が多いイメージ
半端な規模の汎用サーバーにいる人、やたら色んなサーバーにアカウント作りがち(偏見)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【緊急地震速報 第1報 2024年4月26日】
10時32分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第3報 2024年4月26日】
10時29分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.0程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
落ちとるがな()
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1年に一回ぐらい、TimeMachineの履歴消し飛ばした方がええんかなぁ…
https://twitter.com/yu1ch0/status/1582969238289285120
あっ……
最近、Macのスリープ解除した時に再起動されてるんだよなぁ…
そして例の「問題が生じたため再起動されました」が表示される。