度し難い……
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、もしかしてサードパーティから見てると、トゥート自体はサードパーティがキャッシュしてるパターンがあるから404になってるのかな
考えてみれば、WebUIで404になってるパターンはないかもしれない
サーバー設定に存在するこれで吹き飛ばされたメディア、「リクエストに応じて再ダウンロードされます」って書いてあるけど、実際何した時に再ダウンロードされるんだろう
なんか普通に投稿の添付画像はこの期間過ぎたら404になってる気がする
これ、仮に4.3.0リリースまでこの状態だったとしたら、どうなるんだろう
誰かが引き継げばいいけど、Docker軽視されてるから引き継がれなさそう……
というか厳密には、2月からなんも動いてない
これPR出してる人忘れてない…?
3週間前に催促されてるのに一切返事されてないぞ
まだやってんのかーい……
まあ…4.3.0出るまでのつもりなんだろうな…
開発版とはいえ、Dockerfileとcomposeファイルを矛盾させた状態にしとくのギルティすぎると思うんだが……
これ契約した
Cloudflareで扱えないHTTP/HTTPS以外はこっちでやろうかな
> Why does bedrock use UDP?
> Bedrock Edition uses RakNet as its protocol library, so the packets are sent that way.
なるほど…ライブラリの問題なんか……
Does Minecraft server need UDP? - Gaming FAQ
https://www.ncesc.com/gaming-faq/does-minecraft-server-need-udp/
実際Java版はTCP使ってんだから、TCPでも問題ないと思うんやがな…
なんでUDP使ってるんか未だに理解してない
(Java版と違って劣悪なネット環境で使われることが多いからなのかな……)
【緊急地震速報 第3報 2024年4月25日】
3時11分頃、与那国島近海を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.1程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
この鯖のfavicon変えたい気もするけど、どうやるのが一番楽かなぁ
buildするときにgitから直接pullしてるから、ファイル置き換えるのは面倒なんよねぇ…
Cloudflareでよその画像にリダイレクト入れるのが一番楽か?