にんじんさんもオーケストラやってたんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
純正律の音程って和音がハモるのを基準に考えられてるじゃない
そのへんからわからなくなってくるんだけどさ、和音のない1パートのメロディーってのも音程の動きなわけでさ、メロディーってその厳密にはどんな音律の上にあるんだろって
もちろんそんな微妙な音程わかんないから歌うときは5度担当はちょい高めとか3度担当はちょい低めとか意識するくらい‥
っていうかちょい高めもちょい低めもやっぱりよくわかんないからちょい明るめ、ちょい暗めみたいにやってた
そもそも伴奏なしで歌ってたら歌い終わりには全音くらい平気で下がっちゃってるザコ勢としては、音律の話を知っているのも音楽的な関心ではなくて理系的な興味のみでしたね
台風の進路予報って、気象庁だけじゃなくて米軍とかヨーロッパとかも出してるじゃない
逆に、ハリケーンの進路予報を気象庁も出してたりするもの?
天気予報するには地球全体の大気の動きをシミュレーションするしかないような気がするので、進路予報してるんじゃないかなと思ってるけど、どうなんだろ
@blue0a6m5c@mi.kyanos.one これはそうなんですが、そうすると担当外なのに台風の予報を出している米軍JTWCとかヨーロッパECMWFはなんなのってことになって、
そういう担当外予報を出しているのかなー、ってのが気になってるんですよね
@blue0a6m5c@mi.kyanos.one いえいえ、たしかにぐぐっても気象庁のハリケーン予測とか出てこないので、実際担当わけの通りで出してないんじゃないかとはだいたい思っているんですけどね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Uberで頼んだ食べ物が届かないとかのトラブルの話ネットでよく盛り上がるけど、まだトラブったことないんよね
埼玉はやはり人心が良いのか
無線LANアクセスポイントは持ってるんだけど、ルーターがアクセスポイント昨日あるのにわざわざもう一台つなぐのがほんとただの無駄でなあああああああ
ああそうか、わかった
エマが脱走するときにカミーユの父ちゃんも連れてったのは、3号機の運転手が必要だったからとかじゃなくて、あのまま置いといたらまた人質作戦されちゃって振り出しに戻るからだ
Zガンダムが難解だって言われるのはこれね、キャラの行動の動機が特に説明されないから、見てるこっちが自分で気づかないといけないの
しかも思い違いにもとづく動機だったり、ニュータイプが超常的に理解っちゃったことが動機の場合もあって。
単純接触効果ってあるじゃない
ふれる機会が多いとそれだけ好きになるの法則
でもさあ、顔合わせればあわせるほどこじれてく人間関係ってのもあるよねえ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そして、初回起動なのにWindowsセットアップとかじゃなくてログイン画面が出てくる
いやユーザー作ってないからIDもパスワードもわかんないよ
ありゃ、そういえばカミーユの父ちゃんってなんでいつの間にか牢屋に入れられてたんだろう?
4話の最初の方では普通に艦内にいて返ってきたガンダムを出迎えたりバスク大佐に面会したりしてたのに
ミニPCにUbuntu Serverインストールして、なんとかネットワークにつなげて、sshログインまでできるようにした
結局Ubuntu Serverにしたのよ
FreeBSD派の人ごめんよ、必要なのがdocker動かせる環境だったから
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本酒はもうずーっとこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TP4SEO
たまに浮気するけど次は必ずこれに戻ってくるってくらいこれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ロランがローラでホワイトドールのパイロットなのは、
グエン様とハイム姉妹だけの秘密。だけどハリー大尉も気付いてはいる
来週また秘密が増える
そう言えばいつもの忘れてたよね
なかなかに今日の日中も暑かったのだ…
その3連休で身体を休めなければ…
ん?次の週も3連休?
そうと決まれば遊び倒そうね~
それじゃ、特に13金だったけど何事もなく、今週も一週間お疲れさまでした~!
ミニPCをMisskeyサーバーにするだけじゃなくて家の無線LANルーターにもしてしまうかどうか、ちょっと迷ってる
多分できるし、そしたら処理能力はすごいだろうし、機器の数減らせて電力も節約できるけど、
そのサーバーPCを気軽に再起動もできなくなるよなあとか考えると
お仕事だったら絶対にいっこのマシンに複数の役割は持たせない品
auひかりのホームゲートウェイならWIFIで上下とも600Mbps出るのに、バッファローの古いwifiルーターはさんだら60Mbps。
どうしよう、来月からホームゲートウェイのwifi使用料が月330円⋯
330円と600Mbpsどっちをとるか