シャアは、失敗しながら葛藤していくんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごいこわい教授が常日頃言ってたことが、今になってみるとあれはネガティブ・ケイパビリティのことだったのだとやっとわかったのはある
その言葉そのものは使ってなかったけど
ネガティブ・ケイパビリティ本は
帚木蓬生「ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力」と
枝廣淳子「答えを急がない勇気 ネガティブ・ケイパビリティのススメ」を読んでみたわけですが、
枝廣淳子本の方がよりダイレクトにわかった気になれたかな
両方読むならこっちからがいいかもと思いました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Excelでも、先頭が「ID」で始まるCSVファイルを開こうとするとSYLK形式と勘違いされちゃう不具合ありましたね
あれまだ残ってるのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大宮と浦和がわりとすんなり合併できたのは、やっぱり過去の経緯なんか知ったこっちゃない新住民が多いからとかあるんすかね
近いし地続きなんだし、一緒になっちゃえば? くらいで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前回、グエン様が言葉巧みに煽ってまでソシエを出撃させたのってなんでだったんだろう?
もちろん牽制とか偵察のために出撃しないといけないのはあったとして、なんでソシエじゃないといけなかったんだろ
地球人とムーンレイス、わかれて何千年もたつのに言葉が少しも変わらないのがね
だってロシア語とウクライナ語ってわかれて何百年で別言語になっちゃったのよ