そぎぎ

今朝の夢が、学生の頃に好きだった(そして玉砕した)ひとと寄り添って肩抱いてるシーンだった
もうこのまま恋人になっちゃえよくらいの
しかも二人きりじゃなくて周りに仲間もいたので、サークル後任のイチャラブみたいな感じになってた

おはや

:shiritakunakattasonnano:
いただきました

RE:
https://misskey.io/notes/9yrumxau0qu50k2q

西野マチ:tetrapod1: (@nishimachi3)



で回ってきた画像を絵文字登録する最速アクション
1. 画像を【コピー】でクリップボードに乗せる
2. ノート投稿欄で【ペースト】してドライブに乗せる
3. 絵文字登録でドライブ画像を使う

と、このように、
2.で投稿欄にペーストした画像が残りっぱなしになって次のノートで間違えて画像も付いてしまうことがたまにあります。

(↑はわざとでなく本当に消し忘れ)

ばいきんまんも風邪ひくんだ

一体なんに感染するんだ

バクテリオファージか

2024-09-30 16:00:20 なおやんの投稿 churu_yan@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サブスクに、NHK受信料は含むのか問題

見れなくしてくれていいから解約させて

あー、賃貸のおうちは持ち家買うのに対して家のサブスクって言えますわね

カーシェアはもっとダイレクトにサブスク感ある
サブスク感あるけど、従量制⋯

NHK受信料、生命保険、アマプラ入ってるのと、あとiCloudの竹。
iCloudなんとかならないかなあ

Contaboを解約したのでVPS代というサブスクを捨てたぞ

あー国境なき医師団の定額寄附ね。それもたしかに。

水道は、ウォーターサーバーのクラウドサービスだと言えます

自宅サーバーをセットアップしようってときに、Linuxをインストールすることよりも「えっサーバー名どうしよ?」でフリーズする人はみんな友達

中二なので、メインのWindowsマシンの名前はWHITEKNIGHTです

このリアごとが動いているサーバーはballatore

命名規則に全然関連なさそうだけど、自分の中ではあるの。中二だから。

いったい何回目の中二を過ごしているんだろう

クラウドサーバーのオンプレサーバーとの違いは、
オンプレだとペットだったのがクラウドだと家畜になりますっていうのね。

オンプレだとペットだから一台ずつ名前考えて付けるけど、クラウドだと家畜だから通し番号で名付け始めるって

Googleドキュメントとかスプレッドシートを
・Macの
・Chromeで
・ATOKを使って入力していると

再変換ボタン押した瞬間にChromeがクラッシュするのよね。先代のマシンからそうだったのでたぶん個体問題じゃない

わかってるのに、再変換ボタンは誤変換確定したときにもう脊髄反射で押しちゃうからあっというまにChromeウィンドウが消滅するの

↑出口 8

引き返せ引き返せ引き返せ

引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ引き返せ

@zauber その後ってまた契約員が来たりってしない?

はー
9月中に携帯キャリア変えようと思ってたのに変えられなかった

今すぐMNP番号取って乗り換えRTAできるかなと思ったら、MNP番号の発行は9〜20時でした