それにしても…シツレイ=インシデントをぶちかましたにも関わらずメールのお返事を頂いてしまった(感謝)。そして困った時はためらわずに相談するってことはやっぱ大事だよねーということを再認識。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
それにしても…シツレイ=インシデントをぶちかましたにも関わらずメールのお返事を頂いてしまった(感謝)。そして困った時はためらわずに相談するってことはやっぱ大事だよねーということを再認識。
「非公開にする理由がなくて後で使えるかもしれないから SNS やってる」と「見てほしくて SNS やってる」の違いもかなり構造的に近いな
基本的に「誰か (未来の自分含む) の役に立つかもしれないから」で公開してるけど「誰かに役立ててほしいから」の気持ちは皆無なので、使ってほしいメンタルの人は大変そうだなぁという雑な感想はある