数字で表せるカプ表記と言えば、最遊記もだったな。がっつり通った道なのに失念してた。
私は93が好き
PerplexityでLoopsの利用規約の和訳を頼んだら、センシティブな文章でもないのに何度やっても「そのリクエストにはお答えできません」って返されるから、「なんで答えられないの!?」って訊いてみたら、「法的な文書は正確な翻訳が求められる為、対応が難しい」からだそうだ
でもChatGPTくんは答えてくれるから、Perplexityくんの方が慎重なのかも知れない。
性格が違うんだと思うと面白い。
TLでは期日前投票を済ませてる人が多いねぇ
私は毎回当日投票です。というのも、投票所が母校なので、こういう機会しか入れないし、「ここは変わってないな〜」とか「今こういう設備があるんだ〜」とか感慨にふけるという楽しみがあって
ライブイベントお疲れさまでした〜
Ptは前回ライブイベントとほぼ同じで約700多いだけなんですけど、順位は今回の方が約2,500高いです。
前回は24万が完凸だったから、つまり完凸で止める人が多いってことだなコレ。
https://x.com/tukinekitune/status/1850047164489343112
@aoetk なるほど〜
一応、文書をまるまるじゃなくて段落ごととか小分けにして頼めば応えてくれるんですけど、それでもリスク回避になりそうですものね
エレベーター無し5階はね…宅配業者さんとかゼェゼェしながらピンポンしてくることもあるあるなので毎度申し訳ない気持ちになりますよね 数年前まで20年以上5階住みだった民より。
「いやぁ、5階キツイっスね〜」って苦笑いされることもあるあるです
思い出したけど、昔(私が子どもの頃)は5階まで届けてくれる業者さんに親が缶コーヒー差し入れたりしてたなぁ。今はそういうのが出来る時代じゃなさそうだけども。
mond、メールアドレスとパスワードでのログインも間も無く出来るようになるらしい
https://mond.how/ja/topics/7d3rpio91y2s7f4/xbxxvmvh3j960ge
今日回答があった別の質問にも「 以外のログイン方法は無いのか」という内容があって
となった。