icon

@t2aki Fediverseから返信するとコメントとして届くので、恩恵があるとしたらその辺でしょうか…
いいださんがおっしゃっいるように、コンテンツ発信として使うのが向いてると私も思うので、企業等がお知らせブログ等で利用してくれないかなぁと思っています。

icon

TLがWordPressとActivityPubの話題になっているので、.comの方だけど以前試した時のものを掘り出し。
一年前なので、今は仕様が変わってる部分もあるかも? [参照]

Web site image
投稿の参照(4件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

WordpressはなんでかActivityPubを激推ししているので、これからも色々頑張って欲しい所存。

icon

Mastodon v4.3でCW開くところが「承知の上で表示」になってるの分かりやすいと思ったけど、これは警告文をちゃんと警告として書かないと「何を」承知するんだ?ってなるやつだな…

Attach image
icon

「後輩の宮沢賢治君」ってことは、やっぱり中高一貫校で、敦は1年生だから賢治君は中等部の生徒で、敦は中等部からの持ち上がりってことでいい?
今までのビジュアルを見返してみたら、与謝野さんと鏡花ちゃんの制服が違うから鏡花ちゃんも中等部ってことかな。
x.com/bunst_gakuen/status/1845

icon

@yuicho あれってv4.3で設定する場所が通知カラムに移動しただけで、機能的にはユーザー設定にあったものと同じだと思ってたのですが、違うんです?

2024-10-13 19:26:42 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。