流し台が小さいから、でかい鍋は洗うのとか面倒なんよね
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。職業エンジニア歴17年, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, 🏠WFH, VHEMT ⚙️みすてむ絵文字モデレータ拝命
本体は @tmd45@misskey.betaful.life に居ます。
匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
実家で「大は小を兼ねる」とか言われてもらったでかい深型フライパンは邪魔すぎて全然使わくなったけど、ミニサイズのフライパンとミルクパン(小さな深鍋)買ったらかなり使うようになったので、丁度いいサイズというのがあるよなって思う
Misskey は豊富なカスタムリアクションのおかげで「いやそんなんわざわざリプライで言わんでええよ」っていうリプライが少なくて助かる
引用ノートの返信が語気強めに見えるのは Twitter の弊害だと思う…(返信するひとの言い方もあるとは思うけど)(けどリプライで他人に見えにくい返信してるほうが攻撃的かもしれない。しらんけど)
リプライで返信すると相手にしか見えない(ノートの詳細ページに行けば全部見えるんだけど他人から気づかれづらい)ので、知見とかの返信はリプライじゃなくて引用ノートでやりがち
あ、みなし有りに入れちゃったけど総合職だけだったわ
みなし残業=悪はかんちがい?働くを豊かにする会社があえてみなし残業を導入している理由|フィードフォースのnote
https://media.feedforce.jp/n/nc6a8ccc5de77