夜ヨガおわりー。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
噛む回数は数えなくて良いって言われた。一口を小さくすると、同じように噛んでても少ないからよく噛めるらしい。なるほど理にかなってる。というかこれなら続けられる。
噛む回数を数えろとかだと、めんどくさいし飽きるし多分続かないもん。
今日、栄養指導の栄養士さんに早食い指摘されて、(どうやったらゆっくりになるんや……)って思ってたら顔に出てたのか、「一箸で掴む量を減らして、それを飲み込むまで次の箸をつけないようにしてみてください」って言われたので夕飯で試してみた。
25分かかった。同じ量なのにめっちゃくちゃ満腹…。
でも胃もたれする感じがなくて良い。よく噛んでるからなのかな。
次にお腹が減るタイミングも遅くなりますよ! って言われたので続けてみよ。
ちなみに高脂血症なので栄養指導は保険適用です。
インフルの予防接種の不調は特に感じないな。熱は微熱で37度ちょうど。やっぱコロナのワクチンの方が副反応強いねえ。来月受けるつもりだけど。
あとまあ、散歩は続けてね、一日30分は歩いてね、出勤する日は別にとらなくてもイイよ、って言われた。
出勤する日まで歩こうって言われたらちょっと死んだので良かった。
今日、脂質異常のための栄養指導も注射と一緒に受けてきたんだけど、栄養士さんに「食事については文句の付け所がありませんね! 早食いだけ気をつけてください! あと、心臓治るまでは座る姿勢に気をつけて、ときどきおなかに力を入れるかんじのドローインだけ気にしてみてください!」って言われた。
ですよねえ…。
図書館に行く時には八分袖ヒートテックとトレーナー着てたんだけど、注射打てないなと思って半袖Tシャツとパーカーと上着に着替えた。さてゆくか。
11/12 No.217
くれなゐの苺《いちご》の実もてうるほしぬひねもすかたく結びし唇
「かろきねたみ」 岡本かの子
https://www.aozora.gr.jp/cards/000076/card57332.html
やる気がなかったので3日ぶりに書いた。
元気出していきましょう。
今日はひやっとするね。午前中に図書館行って、午後は私だけインフルエンザの予防接種と、栄養指導です。(夫と娘は接種済み)