夜ヨガ終わり〜。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
今日は娘っ子の習い事のため家康は録画を見ます。でも多分退院してからなので土曜にギリギリ見られるかな?
@ayanyanco ですねえー。遊びも仕事も適度に頑張りながら楽しく過ごしてゆきたいところです。
@ayanyanco ありがとうありがとう。今年はもう5kgくらい脂身を減らしたいところですw
あとやっぱり健康大事ねー!
@cyane_gem ありがとーう‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
@lovelovedearka ありがとうございまーす!またご飯食べにゆきましょう!美味しいやつ!
本日は誕生日なんですけど仕事もありまして、あと、もうすぐ手術なんで、終わったら心置きなくお祝いケーキでも食べようかなと思います。
@carmine4mst いまPS plus特典ゲームの対象で、タダでダウンロードできますよw 革命派を増やして独立宣言をしてからが汚職の本格化のしどころですw
うっかりPS plusで配ってたトロピコ5にどはまりしている。南の島で独裁国家を作ろう🏝️
汚職に手を染めて賄賂で帝国の税金から逃れるのだ。
@lovelovedearka 今日は鼻グリグリだけだったのですが、ぼちぼち入院準備しないとなーって感じです。とはいえ二泊三日なんですぐですけどねw
病院で30〜40分くらいの待ち時間の後、PCR検査は3秒で終わり。30分くらいかけて歩いて帰宅。2kmないな。
PCR検査待ちでゆったりしすぎて眠くなってきた。
そして明らかに大丈夫なのかレベルの咳き込みおじいちゃんが検査室に入っていった。検査で陽性になったらキレそう…。
@ayanyanco アイクリーム私も気になります(どちらかというとたるみ)
私過去、一度だけすごい割引のクーポンもらっ
て、好奇心でマツエクしたことあるんですけど、マスカラ落とす時に目尻をグリグリする人は目尻だけ短くなりやすいって聞きました。
それ以来、マスカラ塗るならマスカラ落とし使って優しく、を気をつけてます。
@GaK_Nk 夏の体のまま感じる今の方が寒さが厳しいので、今はむしろ暑いくらい温めた方がいいって誰かが言ってた
@ayanyanco @may_may_ アイスクリームに空目して「アイスクリーム栄養抜群だな…」って思ってましたw
おはようございます。今日はポツポツ仕事しながら仕事部屋の片付けなどをします。
10/14 No.198
とのぐもり天の日も見ず吾待ちしこよひの月夜照らずかもあらむ
「長塚節歌集 上」
家族で益子に陶芸体験に行った時の器が焼き上がって届きました。私は盆栽用の鉢を作ったんだけど、なかなかに味があってとても好きな仕上がりに。
楽しいな陶芸。
@ayanyanco @may_momochi 家族に「不機嫌になって相手を動かす」タイプの人がいたか、もしくは自分が不機嫌になればずっと周りがご機嫌を取ってくれる経験が強いと、ずっとそれでいいんだと思って相手をコントロールすんのかなってちょっと思ってました。
@ayanyanco @may_momochi いやあー、年代関わらず一定数いる気がします…w 年上でもいたもんw
@may_momochi そういう人ってキレ返したり不機嫌で返したら泣いたりするからほんとめんどくさいんですよね…。
@may_momochi 20代前半でも「かなり優しく教えないとすねる」子は伸びしろねえなって思っちゃいますね正直なところ…。
昨日あまり眠れてないのでご飯食べたらめちゃくちゃ眠気が来たけど、13時から5連続会議なのでアレです。
お昼はレンチンもやしと、冷蔵庫にあった蒸し胸肉と、ご飯と、コンソメスープでサクッと。
色味的に寂しいけどシンガポールライスと思えば(チリソースが欲しいところ)
@lovelovedearka 台湾だと北京語使ってると「なんだ大陸から来たやつか??」って思われるので迂闊に使わないほうがいい、ってのは読みましたw
@lovelovedearka そのへん結構違いますよね~。北京語だとこっちが主流らしいです。(チャイナのチームはベース北京で、上海とかにもある)
夜ヨガ終わり。
なんだかとても眠い。ウォーキングのせいもあるかな?
ウォーキングは、インターバルウォーキングにしていて(とはいえ心臓のために心拍はそこまで上がらない速度)ちょっと筋肉疲れる感じくらいの負荷。
朝に有酸素運動して疲れると寝つきがいい。夜激しい運動すると、私は眠りが浅くなってダメなので夜はストレッチ系のみ…。
地味に1人で中国のチームと1年くらい取り組んでて「これ役に立ってんのかなあ」って活動があったんだけど、表彰候補にノミネートされたらしくて、なんか嬉しいっすね。(言語の壁が一番きつかった)
誤った状態でついた成績でも確認を怠ってスルーしてしまうとその状態で年間成績つけられてしまうので、割と死活問題である。
おまえの成績の確認をせいよ、って言われてシステムに確認しに行ったら、担当変わったアカウントの二つ(どちらもとても取扱額が大きい)がスイッチじゃなくて丸ごと消えてて、私の成績が予定の半額になっていた。
待って待って。成績死んでる。
@lovelovedearka かもしれないですね~。個人で運営されてるので、不安定なときに対応が遅れるとかはあるかもなと思いました。
@lovelovedearka なんか8時-9時くらいにサーバのリスタートかかってたみたいです~
あ、これわかる。私もここんとこ明け方に起きるのは仕事のせいもあるが寒いのでは?? と思って毛布出して、ドア閉めて寝るようになった(暑い時期にはリビングに続く扉を少し開けたまま寝る)ら起きなくなった。
QT: https://fedibird.com/@xingchariot/111216169586813439 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
義母と電話をしてたときに「あ、私今年身長1㎝伸びてたんですよ」って言ったら娘が「聞いてないけど?!」ってすごくツッコミ入れてきた。
言わなきゃいけないと思ってなくて……すみません。私の身長伸びるのそんなにニュースですかね……。
@Kimikaeos ありがとうございます~!! 人生いろんなことがあるな~と思っておりますw
4時半からのレポーティングの資料が今仕上がった。月曜が休みだと水曜のレポートは結構ギリギリになってしまうま。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@hemochi カテーテルなんで心臓も血液もそのままやる手術っぽいんですよー。左右の心房の間の壁には穴開けるらしいんすけど…。
無事に治したら日常生活に比較的早く戻れるらしいので、なんか美味しいもの食べたり綺麗なものみたりしに行きましょうねえ。ありへさんも入院でしっかり治りますように。
おはようございます。
朝ヨガ終わって朝ごはんもおわりー。昨晩のヨガは寝落ちして投稿し損ねました。
https://youtu.be/nZSe3ZZUSJw?si=VI9eQ6D6-zNotK7G
青空と秋の雲〜。
@hemochi ちょっとどころじゃない!!! まあでも入院日だったのが不幸中の幸いなんですかね……(病床は確保されてましたし)。
私はねえ、心臓はガサガサするんですけど、薬飲んでると発作も起きないから元気なんですよね。わりと。そのうち薬きかなくなるので今のうちに手術しときましょうねってだけで……。造影剤の検査も術前の心臓の形を確かめとくための検査でして。
ありへさんの方がずっと重症なんでお大事になさってください〜。🏥
@hemochi やっぱりなりますよねー! あの違和感独特なのですが、わかってくれる経験者少ないのでちょっと嬉しいwww 父はならなかったんですって。男女差なんですかねえ。
当然だけど、自分がそうやって横車を押して通した場合って「俺の言うことみんな聞いてくれる」って快感に一瞬浸れるんだけど、長い目で見るとついてきてくれる人とか、私が発言した内容を尊重したり優先しようって思ってくれる人ががどんどん減っちゃうわけでして、なんもいいことないんだよなー。
という他山の石にしている。
年次が上がると勘違いしがちよねその辺。強くいえば相手は引っ込むしかないんだもの。
好き嫌い良くないんだけど、高圧的だったり横柄だったりごねたりわがままだったりするお客さんには「親切にしよう」っていう気持ちがだんだん目減りしちゃうのよねえ。。。(仕事だからやるんだけど)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ、子供が死んだり犯罪にあったりする未来を絶対に阻止したい気持ちは分らんでもないんだけど、お前政治家ならまず「放置しなくて済む環境」を考えるのが先じゃろ、禁止するだけなんて無能な上司感が半端ない。っていうのが主な感想。
政治家は、現場や県民への負荷をごり押しできる権力がある人間なんじゃなくて、働きやすかったり生きやすい環境を作るのが仕事じゃないんかね。
同じところが気になって三回くらい読んだ(一長一短でつながる文章かもしれないと思って……)
QT: https://pollyanna.social/@pollyanna/111208161910690943 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@may_may_ 暑すぎると大変なんですね…。芋とかごぼうはまあまあ手頃な値段になってたので、しばらく根菜系とかですかねえ。
Threadsで、たぶん猫ちゃんにいいねしてたからこの人の動画がサジェストされてきたんだと思うんだけど、無関心な猫と男性の筋トレの組み合わせがシュールでずっと見てしまう(フォローしてYouTubeチャンネルまで見に行った)。ビギナー向けのやつは数分でできるからやってみよ。
@ayanyanco うむ。そして私はもうしんどすぎて月経困難症として薬で止めてもろた。腹痛がずーーっとつづいてたので、なくなってほんとに楽。
@ayanyanco 私もそんな感じでしまいには月の半分は生理中みたいになってしまって、婦人科行ったよー。
@calsmin 思い出せもせず、字が小さすぎて見えないので老眼鏡をかけて確認しましたw 刻印しといてよかったな〜って思ったw
私の誕生日がそろそろなんだけど、入籍記念日でもありまして、あれ入籍して何年だっけ??って思って思い出せなくて指輪の刻印を確認した。2006年なので17年でした。
てか、刻印入れる時に「忘れる人いるの?」って思ったけど、日は忘れなくても年はおぼつかなくなるもんだな。