21:15:51
icon

技術書典14の会期、6/4(日)までです! お買いのがしのございませんよう〜。

ライティング管理がはかどる本、紙の本と電子版がお得に買えるのは今週末までです。

techbookfest.org/organization/

地味にプロジェクト管理やタスク管理の既刊も売れています。ありがたいことです……。



Web site image
はかどりたいの会 | 技術書典
21:11:27
icon

足の爪の手入れって微妙にめんどくさい気持ちが強い。

21:10:58
icon

足のネイルを落として爪の長さを整えたのでエライ。

20:43:56
icon

あっ、技術書典14のオンライン開催は今週末、今週末までですよ!

techbookfest.org/event/tbf14

20:43:10
icon

ライティング管理がはかどる本の、あとから印刷の入稿データ完成。これで会期が終わったらサクッと入稿できる。
今回は余剰の部数どうしようかな〜。意外と文学フリマで売れるから各種5冊くらい余分に刷っとくかなあ。

20:22:17
icon

非課税の一億円が降ってきたらローンを完済した上で別のマンションを購入してどちらかを賃貸に出して暮らしますね。

20:20:56
icon

非課税の1億円が降ってきてローン完済してくれないかなあー。

19:48:44
icon

もうなんか今日は夕方から携帯に届く情報量が多い! 多いよ!! もうちょっとゆっくりきてよ!!

18:26:27
icon

よその小さき民がワーワー言ってんのはどこまでも広い心で見守れるんだけど、あれ自分の子だとほんと焦るし時間かかるし大変なんだよなあ。

18:21:58
icon

@cyane_gem なるほどー。今度気に入った靴があったら試してみようかな。

18:21:20
icon

2歳まだならないかなくらいの小さき民が、イオンレジの前で「あっ!あーっ!(ここにレジゴーをピッとするのです!ピッとするのです!)」を主張されていたのだが、パパが「まだお買い物あるからピッしないよ」と断って交渉が決裂していた。
床での大の字抗議に負けて買い物を諦めたパパ、ピッとしていたが、小さき民はレジゴーの端末を返したくないと結局号泣に沈んでいた。

世の中のパパみんなに幸あれ……。

17:23:40
icon

@cyane_gem そうなのか~。私横幅合わないと足底筋膜炎になっちゃうので、合わせに行けるのすごいよ…。
足首が自由なの重要なのね。

16:33:19
icon

@cyane_gem かわいい。この形の靴があうのうらやましー。

16:32:01
icon

あと、割と「チャンスは見送ると何度も来ない」ことがあるので、やってみたい、やってみてもいい、と思ってるものが目の前にぶら下がってたら軽率につかむようにしてます。
それっきりで終わってしまうものでも将来どこかで芽吹いて全然違う実をつけたりもするしね。

16:29:57
icon

これはどこでもできるなあ、みたいなものは見送ることもあるけど、例えば友達と来ていて「その友達と一緒にやった思い出こみ」なら悪くないなと思えば払うし。

16:28:53
icon

割と旅行とか行くと現地での体験(ロープウェー乗るとか陶芸やってみるとか変な乗り物乗ってみるとか)にお金を払うタイプなんだけど、お金で買える経験とお金で買えない経験があって、お金を払えばそれなりの環境が手に入るのであれば払う価値はあると思うんですよね…。

まあ払ってもいい額かとか、払える額かとかはありますけど。

14:55:29
icon

おやつなんか食べる? って言われたんだけどずっと合法ハーブ飴を食べてるせいで全くおやつ欲がわきませんね

14:52:17
icon

コスメ詳しくて美容部員かなみたいな後輩の子にコンシーラーのおすすめきいたら「一周回って定番ですけどDiorのスキンフォーエバーフルイドがおすすめです!!」って言われたので今度試しにいこ。

14:20:15
2023-05-31 12:10:02 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。