や、やっと勝てた…

ランダムマッチ対人ゲーで脳を壊そう!

チャレンジなら発狂してた オープンだからまだ耐えられる…

か、かてなひぃぃ・・・

それはわからん 俺が切断したわけでもないし…

ずっとスメーシーに閉じ込められててやっと海女美になったと思ったら切断奴がいて無効試合になった( ´_ゝ`)

人数対称のチームゲーでここまで勝てないと流石に

はーーーーーーーーー!!!勝てねえ!!!!!!!

脳が破壊される くそ くそが

ふざけたゲームだ くそ

ツクモのノートにFedoraインスコ完了 おめ!

来年もやめて

WSL2 on Dockerで、systemctlが使えない話、ちょっと悩んだけど、以前ここに書いてくれていた方がいて役に立った。
social.vivaldi.net/@lonsagisaw

2022-12-23 23:24:16 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net

Merry Christmas, Happy Holidays and Happy New year to you all from us in the Vivaldi Team!

We hope the joy and cheer can continue past the celebration and well into 2023. We wouldn't be anything if not for you all! Thank you! 🎁🎄

P.S. This tree is at our US offices at the Innovation House in Magnolia 😉

A Christmas tree within the Innovation House in Magnolia

クリスマスには鮭を食え

その前に入れるためのパソコン欲しいけど
今使ってるノート結構もう容量かつかつなんだよね

Manjaroでも試してみようかな

fedoraか いいね

経費精算するとわかるScansnapの良さ このサイズでこの処理ができるのはやはり良い もらいものだけど ありがとうPFU

Vivaldiからのメール、Vivaldiメールで開いてるのに「信頼できない宛先」扱いで画像表示されないのおもろい

wslとDockerの勉強中

あつ森は色を自分で選べたからまだ楽に描けた
おい森の時はパレット選びが8割みたいなところあったし…

いっぱいCDジャケット描いてた

懐かしいの出てきたので貼ってみる
マイデザイン結構好きでよく描いてました

ホログラムを登る男 を再現したどうぶつの森のマイデザイン

ていうかみんなよく画像のキャプション入れられるな 几帳面だよね

そうそう なんかアプリ間をつなぎまくれると言っていた気がする

2022-12-23 20:55:59 yes dot sam :vivaldi_red:の投稿 yesdotsam@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

hrsw師匠が使ってたんよ Amiga

よっこいしょういちもダメ???

え?あたり前田のクラッカーダメ???

うお…いい時代…。(Amigaは?Amigaは?)

2022-12-23 20:50:42 インコさん@VivaldiSoialの投稿 bagapo@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@kita3 なんか目に止まった…のかなぁ?先生から指定されたってわけではない気がするけど…。

888888 良かった
88888888 おつ おつでした
次も楽しみ ちくわ大明神
wwww 8888 おつ おつでした

小学校の頃公認会計士のことを調べて憧れた時期はあった が、数字の計算が全く持ってできないのである

フィールドワーク多そうで辛そう

ぼくドラえもんです いや ぼくドラえもんじゃありません

へー!そんなことがあったのね

2022-12-23 20:33:21 インコさん@VivaldiSoialの投稿 bagapo@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

年末ジャンボ買ってないわね

俺は無理だなそれ 仕事はないに越したことはないが…

わいも一応士だけど専業のある資格じゃないから意味がない()

情勢怪しいし不安になる人も多いかもねこの頃は…(防大のはなし)

それは大丈夫やろ

要らないけど

基本応用は欲しいね

間違ってないDeath(怒)

2022-12-23 20:20:58 びろ :tony_wee:の投稿 turutake@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ごめーとー

まあこうなるとどういう学歴かバレる(高校には行ってないと言っただけ)

ついでに言えば高校も行ったことなああい

大学いったことなああい

2022-12-23 20:12:06 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net

はっきり言いましょう
大学に入るべきメリットはたった一つ、人です、人。
卒業生のネットワークと学閥です。これはその大学に入らないと得られないものです。大企業になればなるほど学閥は重要度が増します。選択肢を狭めないために大学へ逝きましょう。

ナ○ブロックとかレ○ブロックとかをこのペースで買うと破産する

まんまとダイソーのプチブロックを買い漁っている自分がいる でもまだ1600円くらいしか使ってない

今年終わり!

九州のうどんはやわやわなイメージ

山梨あたりで食べた硬いうどん(コシとは違う硬さ)も美味しかったよ 汁黒かったけど

鴨南蛮とかきつねとかたぬきとかのそば互換うどんを頼むと黒いかも

そば屋だとうどんも黒いこともあるか?

はなまるうどんとかは白いよ

あの動画では「総理」としか言われていない

毎日サーモンランでバイトしてるおじさん

ワルイプニルは可愛かったわ…

いやSleipnirであってます

そんなんやからサイレンスされるんと違うの?

ぷにる全部読んでる 1巻の特装版は買ったんだけど2巻の特装版箱デカすぎてうーぬ

2022-12-23 09:41:56 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

プニルっていつのぷにるよ

ああ、別にブラウザ併用はいいと思うよ

二股なんて不埒なことは許しません!

いやいや、好きなこと呟けばいいのだと思う 流れなんて気にするこたぁねぇやぁ

ってなった

霊圧が…消えた…?

それこそ美的センスは個人に依るでしょ

FANZA GAMESならそれでもいいんだけどさ

ソシャゲも年齢制限ないくせにどんどんゆるくなっては来てるよね…。ガチャで稼ぐためとはいえ少し露骨すぎるのはなんとかならんか…。

そうねぇ…「えっちすぎるのはいけないとおもいます!」ってことだと思うし実際そう思う アキバとかなら別やけど

ああ、また落ちた…

コミュニティはKorg gadgetのやつだけ入ってる

コミュニティはなんとなくかなり狭い範囲のトピックで話したい人用でサークルが身内用のイメージやったわ

それはある というかTwitterサークルって身内用じゃないのか?

Twitterでサークル入るくらいならDiscord行くわ

Twitter、趣味の情報集め用になってるから拡散装置としてはほぼ機能してないな()

というかホームアプリすら高頻度で落ちてる どういうメモリ管理してるのあなた

GalaxyA41貧弱すぎてTwitterスペースバックグラウンド再生させてると落ちる

ポニーなの

小林ゆう!

入ってないのだ

ほんと最終回好きなんだよなマジでいい 多分録画したDVDあるから探すわ

2022-12-22 22:45:54 :loading:🏁ビバおじ :vivaldi_blue:の投稿 ZC33S@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

けいおんに出てる千早みたいな子がいる

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの主題歌Kalafinaやんけ!(1話だけ見直してる)

大垣ちあき好きかわいい

言うほどニュートラルか?これ

CloverWorksだったのか

思ったよりコミュ強じゃないかひとりちゃん

ちょこちょこ3Dモデル使ってるっぽげだな作画

初めてぼざろ見てるけどいい感じ

生徒会の一存と生徒会役員共どっちが好き?

かっこええ!!!

2022-12-22 22:02:42 Turiの投稿 turi@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロボティクスノーツもそう

オカルティック・ナインは遊ぶか見るかしたいなぁと思いつつ手を出せてない

コトブキヤの美少女プラモまた組みたい いまはプチブロックでなんとか…

オカルト学園なっつ

最近の武装神姫はコトブキヤだからネジ穴ないのでは?

2022-12-22 21:27:52 MaliSNacht :vivaldi_blue:の投稿 MaliSNacht@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

けいおんとは並べないで

上げてる人いたわ 僕と握手

ねえその並びならソ・ラ・ノ・ヲ・トも入れてよ

あっ ささめきことを追えていないことを思い出すなどした

宝石の国の次はまだですか???窒息するんだが???(アフタヌーンと見て発作)

ミラクル☆トレインとかいう謎アニメも好きだった

メガネブ!とかいう謎アニメ好きだった

やっぱり江原&大塚コンビが至高なんよな

ポプテは1期のほうがおもろかったと思う

じょしらくはいいぞ

キルミーはベイベー

だいふっく

:でvivaldi_redを挟むと :vivaldi_red:

となりの関くんはくだらなくて好きだった

そういえば先週のゆゆ式観た?

クッサイよね〜。

ある時期から男女ものはとても高いしきい値を超えないと見れないようになってしまったからみてない

TOKYO MX放映版でいいですか?

必修科目やぞ エンドレスエイトも一秒も飛ばさずに見ろ

ハルヒも見ろ

大丈夫致命傷だ

長門有希ちゃんの消失は血反吐はきながらもなんとか見たぞ

今度僕ヤバやるけど恐怖 アニメになったらどうなっちゃうのぉ〜

ラブコメだと野崎君とか

スペースアーカイブなんてあるの

その後プチブロックを物色した

音ゲーしてきた 久々 オンゲキは腕落ちてるのを感じた

というかmediastodon公式と見られるアカウントの規模が小さすぎて微妙 twitter.com/mediastodon?t=Xb8B

2022-12-22 12:59:53 Dai :loading:の投稿 D2i@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

作ったら普通Twitterで言うよね それともリンクブロックされてたから発信なし?

ただ、ロイターもAFPもここのアカウントについて言及してなさそうなのが…

どちらにせよBotだからRSSと内容変わらんよね多分。もし悪意の第三者の仕業ならフェイクニュース駄々流しになっていったりするかもだけど

トゥウィッターの方でも全然話題になってない。

Mediastodonに関する記述が少なすぎてなんとも言えないねぇ

一応プロ用メルアドしか許容しない旨記載があるけどどうかしら。

なるほど?

それぞれフォローするより、 mediastodon.com の疑似アカウント作ってLTL眺めるのが楽な気がする(for Subway民)

本日のサーモンランはシェケナダムです 支給ブキはジムワイパー、オーバーフロッシャー、使えない弓、醤油チュルチュルです

もっとちゃんと見て推さないとまずい…。

VERSEⁿ最推しの子がこないだ登録者一万人耐久ライブやってたんだけど、一年やって…一万…ぐおぉと現実に苛まれてしまった…。

ソニーがいつ「やめる!」と言い出すかわからないのが怖いけど…出来るだけ続けてほしい…。

Verseⁿはいいぞ

今の箱推しはVerseⁿなんだけど伝わらないもどかしさがある

今じゃ.liveもマイナー箱じゃけえ…

シロちゃんとかよう見てた。

四天王の頃からの人だから大分変わったなとは思う

スパチャしたことない

ホロは船長とみこちしか見ないかも

おめシスはいいぞ

実は最近はおめシスくらいしか見ていないという…

Duck今のところ困ってなくていい感じ というかbingくんがアホすぎた説がある…

結構商品名とかで調べてるとき、なんの情報もないピンタが出てくるとおいおいってなってた記憶 最近減ってるのかな

ひまが3Dになったときは死ぬほどスクショ取った記憶がある

ライン超えやぞ!!!

お前が始めた挨拶だろ!!!

おはござ おはござ おはござ〜!

Pinterestは検索の邪魔になるイメージは確かにある

じゃけぇパブるにするか?みたいな話になってすぐ廃れたわよ

40秒で支度しな!

明日の朝直そう

もうこれ誰だよ 面影がねえよ…

そんなにChromeの話してるつもり無いんだけどなぁ 現に使ってないし…

見ろ俺のVivaldi愛を!!!

それって過去のも遡ってワードクラウドになるの?知らんサービスだからちょっとためらいがある

それ昨日審議したよ

やるなら金曜にやれよなって思うわよね

みかん好かんwwwwwwwwww

なおさらおつおつお

身内のは早いとこねできるようになって欲しいけど 職場のはいいやぁ(ひどい)

おつおつお

忘年会はまだできないなあ やる気もないが(おい)

みんな誰なのかわからんくなるわ

疲れた 帰宅人(きたくんちゅ)

【審議ちゅ】

区内なんて住めないよぉ〜

こうなったら品川区民になるしか…いや地価が高すぎるんじゃあ

Surfaceのキーボード高杉問題 セットで買ったら少額固定資産行き確定切符

iPadもiOSもmacもBSD系がベースなはず。

拡張あんまり使ってないな 翻訳とTampermonkeyくらい

Vivaldi安定しない民はメモリを盛りましょう

niceベン・トー

汁物と汁物が被ってしまった…

nice ビバ丼 ていうかなんでみんなそんなにご飯オシャンなの?ずるくない?

最近はめったにめちゃくちゃ困るほどは落ちないけどなぁ

でも安定してほしいのはそう

ファボ規制くらいしかかかったことない(害悪クライアント常用未遂容疑で逮捕)

「健全なSNS」など存在しない

2022-12-21 12:45:12 夜宮 :vivaldi_blue:の投稿 yomiya@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

JPはやばいやつしかいない

今見たらそんなに流れ早くなかったわ すまん

偶に神絵師が瞬速で流れていくからそこを一本釣りしてフォローしないと収集付かない

PawooはLTLでどうこうできる感じの規模じゃないんだよね

Pawoo2個(休眠中)、ボカロ丼、ビバ丼の4つだけのはず…多分…。

流石にOpenID系の仕掛けがあるだろうから大丈夫だとは思うけど

というか別会社にPixivアカウントで入れるサービスが転がっていってるということなのだけど、そこんところセキュリティ的に大丈夫なのかしらん。

PawooってそもそもPixivがやってるのが売りだったのに移管されたらなんというか…あんまりにもあんまりじゃない?

運営はDOS攻撃を行っているユーザを特定し、一時的にサイレンスとする措置を実行。こうしてビバ丼の平和は保たれたのである(歴史改竄)

やっぱり他サーバーのLTLを覗く機能は標準で必要だと思うんだよね

実はこのサーバーを見てもマストドンの雰囲気はつかめないかもしれないという罠

夥しいって夥しいって書くんだ〜へー初めて知った

DoS攻撃扱いで草

日本国内からのアクセスが異常に多い某ブラウザコミュニティのマストドンサーバー

というかjpとかpawooとか国内人口が殆どなのに海外にサーバーあるのどうなんだ

そういう話、マストドンだと検索しづらいから情報探しには役立ちにくいなぁ

ナポリタンうま

amazon使わないでどうやって生きてるの!?みたいに言う人居るけど余裕なんだが…

Amazonで物理物買うこと殆どないな Kindleはaupayのプリペイドカード機能で払ってる

自前のGPUならただで回し放題!

かわったああああ

違う車だったりして

立ち乗りは危険ですトニー様!

2022-12-21 09:12:28 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

:penny_farthing: :unicycle: そしてこの身元不明のチャリは何なんだろう…

絵文字描いて投稿したら採用されないかな

いや数百円なら一括で買えよとは思うけど数少ないクレヒスチャンスだったから…

クレヒスは月数百円のスマホの割賦だけだ!

aupayか現金、以上だ!

まあプラグインに頼らず硬派に行けば問題ない
でもPolyQuiltがないのは辛い

強制的にアプデかかるくらいがちょうどいい
でもプラグインはたまに死ぬ

たまに小物からやるといいですよん

Blenderおじさんだからアドバイスできませぬ〜すまん〜!

VRoidかぁ…(私もあれは慣れなかったなぁと思うなど)でもBlenderで1からやるよりは…うーむ…。。。

そして生まれたのが俺ってわけ(もう1年経っちゃうのか…)

年末とかまとまった時間使うと案外進むよぉ

アバターがんばがんば

キロランケニシパ…っ!

推し(地産地消)

絶対増やしたりしてないやつ

ただいま審議が大変混み合っております!コールセンターの人員を増やして順次対応しておりますので今しばらくお待ち下さい!

いや、普通に剥かずに食べる強靭な狂人かと思った

ケツバットですね

もしかしてみかんはむかんも審議必要だったやつか???

カセット?

オレンジが家のわけがないのでぇ…

なんのブラウザから飛んだリクエストかは流石にわからんだろう

むかない安藤か???

白いとこ(アルベド)も食べるよ

なんでみかんに…アルベドがあんだよ…

Subwayにおいでよ

LTL見づらくてすぐやめちゃった

いや今かの方が見れてるかがわからん

純正アプリなら入れる LTL見れてるかわからんけど

クロノサークルもやってみたいけどノーツ覚えるだけで一日かかりそう

ビシバシチャンネルになったMUSECAを忘れてた

うぇるかむ

ビートストリーム、どこいった?
おといろは、どこいった?
リフレクの更新どうした?
jubeatの新筐体、どこやった?
「「「「勘のいいガキは嫌いだよ」」」」

若者なので!

多分jubeat…

パズルボブル4もアケアカ出してくれないかなぁ

今度レイシリーズの移植が出るの本当に楽しみなんですよ…レイクライシスの完全移植って初でしたよね?確か(アプリ除く)

ヘッダゴリゴリにコナミパロディだったわ いっけね

俺はQIXで生まれ、電車でGOやパワーショベルに乗ろう!、パズルボブルで育ち、グルコスを嗜む男や…

でも一番好きなゲーム会社はタイトーだよ

ハードディスクくらい配りやがれ〜!(無茶)

そうなんですよ…グルコス新筐体もなくこのまま曲追加なしで延命措置に入りました

そもそも定期でしか電車乗らないからオートチャージ発動しない説

クレカ持ってないからオートチャージできひんの…

でもカードメイカーは流石に現金だと面倒くさい説、あります

チャージがめんどくさいから現金払いじゃあああ

でもテトテコネクトとオンゲキ置いてあるから許す

○谷のタイステ〜!てめぇ〜のことだあああああああ

タイステ、グルコスも置かないしまじでやる気が感じられない

タイトーのゲームなんだからさぁ タイステに置けよ!!!!!!!

駄目じゃん(行動範囲にラウワンがないやつ)

そういやラウワンにしかないんだっけ

稼働してからゲーセンに行けてない(ていうかどこにおいてあるん???)

NESiCAまた買うしかないかな

メガネの子好き でもNesica失くしちゃってたからデータ保存できなかった

テトテコネクトは曲数が足りない印象

グルコスも更新終わっちゃったーん…

視野が足りない

むずいのは出来ない

洗濯機はStaさんの曲結構入ってて好き

それはそう 人待ってるのに連コとかしない限りそう

2022-12-20 21:37:03 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

初めて数ヶ月でもここまで上手くなれる人も居るから安心() youtu.be/nVk2ULzdhF8

Attach YouTube

他の音ゲーに疲れたらArcaeaにおいでよ 簡単だよ ほらアプリを入れるだけで遊べるよ

帰宅中 つかれちゃ

いやん、その日は無理そう…

2022-12-19 17:14:42 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net

📻Vivaldi 雑談 radio やります📻
明後日21日水21時、Vivaldiの今年1年をわいわい振り返る雑談Twitter Spacesをやってみます。
ぜひ聴きに&雑談に混ざりにきてください🙌

Twitter Spaces、その日は無事に使えますように😎
ご参加はこちらから:twitter.com/i/spaces/1vOxwMBob

Play recording: 🎄Vivaldi 雑談 radio 2022年を振り返る

一部のコアユーザーから金を巻き上げるだけ巻き上げていく戦術は日本を衰退させるよ いや本当に

艦これはお布施的にドックと倉庫を買うだけ

そもそもねぇ一時のゲームに瞬間的に数万課金させるようなスタイルがのさばってるのが悪いんだよ イビルですよ

競馬自体はあるんだろうけど

元ネタがわからない上やることはかけっこってなると輸出は厳しいっしょ

ウマはローカルコンテンツすぎるだろ

結構製造も国内頑張ってるメーカーはあるんだなぁ

萌系ソシャゲもみんなありがたがって遊んでるの中韓系のやつが多いからなぁ サイゲは国内だけど

体力が無いっすね…

国・地域別に見る半導体生産能力、2021年は中国が日本を抜き3位に

国内の半導体なんて今かろうじてキオクシアが生きてるかもくらいじゃないのか そうでもないのか news.yahoo.co.jp/byline/tsudak

日本は未だに半導体製造に強い国、半導体を巻き返す秘策を探る(津田建二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

もの作る力ないなら円安では儲からんのでは?いまは観光産業も衰退してるし

儲かってるなら賃金上げてくれても良かったのに()

株も持たねえ外貨も持たねぇ積立もしねぇ今を生きる

やはり円しか勝たん

モバイルだとVivaldiのフィード使えないからなぁ

Inoreaderにはあいつの良さがある

ブラウザの中でVivaldiに行き着く人のオタク率が高いのはそう(そう)

Chinozoさんの「ムシ」が聞きたいのに検索で出てこなさすぎて面倒くさい

そこいうとアニメってやはり影響はすごくあると思ってる 良くも悪くもアニメの有無で原作のニュアンス変わっちゃうよね…

そしてみずのまことが同人誌を出したからどうこうについては実は足がついていないので確定情報ではない

そんなに違わない、というかアニメ前だからニュアンスの共通認識がなかったのが問題だと思ってる

伊藤計劃氏の本だとMGS4のノベライズも良いんですよ…本当に…。

ちょっとだけでいいからSelf-Reference-Engineも読んで 先っちょだけでいいから…

そして屍者の帝国からWelcome to 円城塔までこなせば完璧な流れ

虐殺器官もハーモニーもめっさおもろいっすよ!

お?審議か?

流石に寝まつ
真相は闇の中ってことで。

暴走一個前のトゥートが、「kill」だったのは妙に気になるな…

あ、ほんまや(ミュートリストに居ないわ)

そのうちアニメ見るのきつくなってマンガ読むようになるよ(おじさんの予言)

いやー程遠いっすわまだまだねぇ

3Kおめおめ

ふたりモノローグまだ電書なら買えるので買ってください
今度おすすめ漫画バトルでもしたいな 今度ね

スーモは全国やろ

アクタージュは唯一ジャンプ漫画で全巻買ってた(電子だけど…)漫画でして…

ふたりモノローグは途中からKindleも並行で買ってて、最終巻だけ先に電子で買って本屋探すのサボっちゃったんだよな…超後悔してる

途中まで買って続刊を買いそこねた本リスト
・小説版電脳コイル(アニメ放映から時間が経ちすぎてねだりそこねた)
・ふたりモノローグ(サイコミがあんなことになるとは露ほども思わなかった…)
あとなんかあったかな…

ちゃんとした本棚が欲しいです…

多分あそこかあそこか、そうでなかったならあのへんから出土すると思われる

そしてみずのまこと版ハルヒは本格的に行方不明であることがわかった 寝よう…

ちょっと探したら全く持って所持しているという認識のなかった神同人誌が出てきて焦った 過去の自分ナイス

さて、どこにやったか…(これが管理が下手ということ)

なんかブックオフ漁ってたら100円の棚に紛れ込んでて絶句した ノータイムでレジに持っていったわ

みずのまこと版のことであれば所有している

持ってるよ

2022-12-19 23:48:48 kj30D™の投稿 kj30D@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なくなってほしくはないが、実は紙書籍すぐにホコリだらけにしたり虫食いになったりするので管理が苦手

少なくとも虫に食われるかもしれないという意味ではどうなんだろう 昔の紙のほうが今の洋書より長持ちするとも聞くが…

スニーカー版、無事かわからない 戸棚の奥深くだから虫食ってるかもな…パノラマカバーの限定版なんだけど…。

涼宮ハルヒは2巻ずつ持ってる(スニーカー版と角川文庫版)

本はあんまり買わないから被ることはあんまりない 一回やった気がする

エンカルタも無くなってたのか…おのれインターネットめ…

えっもう刊行してないのかブリタニカ…

いつかブリタニカ買いたい やっぱ要らん

やっぱりイナバ 100巻買ってもダイジョーブ!

そうそう。おいでよの頃にはにわ置きすぎて、埴輪重いから床抜けるのか!?と恐怖した思い出

友人は買ったジャンブを律儀に全て保管していて床がやばくなったらしい

喋ったり歌ったりする姉妹も買えます

音楽の本は楽器屋で買う

最初にKindleを使い始めたのが運の尽き
…DLSite…?知らない子ですね…。

honto使ったことないなぁ 紙は本屋で買うし電子はKindleだからなぁ

あっ また増えた

名誉品川区長まであと324トゥート

(フリです)

流石にあと400もトゥートすることないでしょ きっと

お祝いの準備しなきゃ

ニコ百がソースだから嘘かもしれない

取り調べでカツ丼出すと違法らしい

人間はヒト科が9割

真下正義好きだった

踊る大捜査線懐かしぃなぁ

まだしたくない仕事で消耗してるの?今はお金を使ってお金を増やす時代!みんなの知らない運用のコツはプロフを見て!

秘訣はプロフに。

じぃさんや、今はねっとすけーぷの時代じゃないらしいですよぉ ほらあれ、びばるぢぃ…

びばるぢぃ

遡ったら結構間違えてる人いてちょっとぉってなったやつ

6問中、6問正解です!インターネットの申し子 | 平成生まれには無理? 昔のネット文化クイズ! buzzfeed.com/jp/keijiroabe/90s
楽勝すぎるだろ

はくれいのみこって入れて博麗の巫女とハクレイのミコが出るの普通に頭幻想郷だろ

(CS機に初めて登場する霊夢のようなもの)

ハクレイのミコ

文花帖は一応3番目くらいにある

惜しい…っ!

花映塚 文化庁

紅魔郷 妖々夢 永夜抄 萃夢想

幻想郷 怪綺談

靈異伝出るの!?

靈異伝 封魔録 夢時空

萃夢想 緋想天 非想天則

昔非想天則って日本語入力で出たんだよ。ある時から出なくなってさ…悲しかった…

ウドンゲイーン!

Adoさんはナカノは4番さん推しの仲間だからさ…(謎の連帯感何?)

じゃあAdoさんはアドゥさんなの!?!?

エメさんなの!?!?

アイマーさんじゃないの!?!?

エイスース

一回本当にあれ?なんであ行に?と思ったことはある

頭文字Dのゲーム、あ行の棚にあったンゴwww親切だからか行のとこに入れといたンゴwwww

GNU's not UNIX

エイトックでそ

リノーヴォ

hrswも「ワイサイワイ」って言ってるからやっぱりワイファイ

Wi-SiWi 起きろ外道 腐れムーンは錆の色

No, ワイファイ

No, エイスース

ばいおすたんhshs

ゆーいーえふあい でそ

みかんは当たり外れがねぇ…(水っぽくて薄いやつ苦手)

ビバ丼王決定戦オフ開催…?

なんか山手線の内側には鬼がいるっていう言い伝えがあってぇ…

なんかー店員のいないコンビニがあった気がする

いや品川区民だよね?

高輪ゲートウェイ行ったことあるよ なんもなかったよ

あれがあるやん…あの…品川駅…は品川じゃなかったええと…

なんで実現可能性の方を探ってるんだよ…

結構競馬趣味の人いるっぽいからな…

行ったら行ったでただ怒られが発生して終了する流れ

ノルウェー本社襲撃オフ

涙拭けよ…

でもプチブロックは欲しい

すべてを欲しないものは退屈に溺れる 私のことだ…

ノルウェーへの専用線引いてるやつが居る…?

Subwayはリアルタイム更新だからエラー起きやすいとかあるのかも 知らんけど

まぁVRはPSVRしか持ってないんですけど

ジュッ…

yahoo idでログインするの嫌すぎる

ありうる未来

2022-12-19 21:20:14 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net

孫まじでツイッター買わねえかな

Oculusを返して

頑張るか またしばらく。

なるほど…

正直人口規模考えると都市部集中型になるのはしょうがないよね。人がいなくなった土地のメンテナンスをどうするか問題はあるし、農業漁業あたりの土地に根付いた産業をどうするかの問題もあるか…。

採算が取れない路線をやめざるを得ない→物流が滞るから撤退して都市部に→過疎進行という負のループ…

それが加速して人口が都市部に集中して地方が過疎化して…をずっと見守るしか無いのな…

結局若者が残りようがない町は遅かれ早かれ…みたいなところある

ジオゲッサーやりたくなってきたわね

ジオゲッサーやってるとどこにでもあるもんな。イオン。

イオンよりも手頃なスーパーのほうがほしいです

イオンが食った町からイオンが撤退するとヤバいのは想像つくけどその後どうなるんだろ…(恐怖)

個人的にはイーロンにはもう少し続けてほしい というかこんな短い期間引っ掻き回すだけ引っ掻き回して即引退ってのはちょっと…

おじいちゃんだよねぇ!

うわチゲ美味そう ナイスビバ丼

なかう なかう でももうカレーうどんないん…

おはる丼 もう会社ついちゃうしんどいね〜

いいんちょのプレミア公開、toioで作ったロボで戦わせてて良き 色々思いつくなぁ

ニュル24h、どっかのCSのチャンネルが放映権取るまではいいんだけどYoutubeを塞ぐなよと。そして放送の方も結構CMとか別カメラとか多かったらしくて、まともに見せる気無いなら尚更辞めてほしい…

前にニュル24hの放送をおま国されててその時ちょっとだけゴニョ…したことはある

ArchWikiはWindows使っててもたまにお世話になるくらい充実してるぞ

VPN使わないといけない場面ってそんななくない?

ArchとかGentooを構築するやつやりたい

アンチ〜良い子だねんねしな〜
信者〜良い子だねんねしな〜
「何の信者とアンチなん?」
「V P N」

ubuntu初めて触ったのって8系統だった気がする

誑かす探索者…

同士よ…(2分ぶり2回目)

2022-12-18 21:43:44 Lon Sagisawaの投稿 lonsagisawa@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

bblean使ってた(openbox互換の代替シェル)

2022-12-18 21:41:12 Lon Sagisawaの投稿 lonsagisawa@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Win7時代は脱explorer.exe運動してたからキルしないとやってられなかった

今はエクスプローラータスクキルしても勝手に再起動するよ(余計なことしやがって!)

Google、行動規範からみんなのモットー「Don''t Be Evil(邪悪になるな)」を外す

Googleの、イビルになるな的な社訓はもう消えちゃったのかな

へーなるほど

2022-12-18 20:55:40 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net

法律それ自体に著作権は及ばないですけど、法律をどのように並べるかとか、何段にして記述するとか、法律の題名のデザインをどうするかといったところに著作権が発生する余地があります(編集著作物という)

コラムとか載ってんのかな見たことないから知らんけど

法律の引用は著作権侵害に当たらないのはなんとなくわかるけど、だとすると六法全書に著作権はないのか?

シンセのつまみ拭ききった!!!辛かった!!!

シンセのつまみがめっちゃ加水分解してたから戦ってる
シンセ触るつもりだったけどこりゃだめだ

私の相棒シンセであるmonologueとそれを演奏するミクさん!
赤くてVivaldiみたいでかっこいいんですよ!

なんか最近殺伐系話題が多いわね

ローテート!飛ーんだぁ!

ああそうだ、凛子ちゃんのためにクリスマスプレゼントを買っておかないとねぇ

クリスマスが今年もやってくる 楽しかった出来事を消し去るように

タコスってあんな具材だっけ?と思ったけど多分ケバブと混同してるな というかタコライス、沖縄料理なのか。へ〜!

タコライスとかいうタコもタコス要素もないが無性に旨い飯

ちょっと直した

ダイソーのブロック玩具で作成した初音ミク

日曜日も半分終わった

よく見たら一番上の棒も違うな

昨日のトゥート見返してて思ったけど、弐と弍って2つ字があるのか…よく使うのは弐の方だよなぁ

なかう なかう ウッウーウマウマ

またぁ…?

2022-12-18 11:42:00 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【NHKニュース速報 11:42】
北朝鮮の弾道ミサイルの可能性あるもの
日本のEEZ外に落下か 政府関係者

なんて素早いnice. ビバ丼…俺でなきゃ見逃しちゃうね…

とはいえ定型文は特に決まってこれ、みたいなのは無いなぁ

真心込めて毎回 nice. ビバ丼 しろ

投稿確定ボタンが下に降りてくるだけでもQOL爆上がり

めっちゃええやんこれなんで気づかなかったんやろ

なあにそれ便利そう

簡易投稿だと!?!?

2022-12-18 11:11:10 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今度試してみまーおやすみなさい。

まあArcaeaも最初『二度とやらんわこんな〇〇ゲー!』って言いながら覚えたから弍寺もそうなんだろう…うむ。

まあ基本一番下しか遊ばんけど、「おおきなこえで」とかのEasyしか選べなくてNormal遊びたいなーなんで変えられへんのやろと思ってたから今度試してみる

マージで知らんかった 最初の暗証番号入力用だと思ってたし…

難易度もテンキーで変えるのか!!!
書けよ!!!!!!

特にCastHourになってから、最初のチャンネル選ぶところ何が変わってるのかなんの説明もなくて困惑してる

そこなんよ
コイン入れたんだから遊ばせてくれよと
始めるときのオプションが多いんよ
どれがなんなのか全くわからずやってるわ