ZTE端末でバックグラウンド時に強制終了するとかいうやつはクラッシュレポート来てないんで何もしてないよ
ZTE端末でバックグラウンド時に強制終了するとかいうやつはクラッシュレポート来てないんで何もしてないよ
v0.9.1
- クラッシュ対応
- 開発版サーバの例の不具合でぬるぽが出る問題の対応
mastdonのmasterの例のバグでstatus.accountへのアクセスがnull例外出して落ちるクラッシュレポートが結構きてて呪詛を吐いてる
2ch側がJaneStyleからの書き込みを規制し始めたらしい http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494056420/ Windowsで使える専用ブラウザって後は何があったっけ…
Imgurがdirect-linkにクッションページ挟むらしい。
http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/
2chもぼちぼち自前で画像アップローダ用意しろよと思うんだが、専用ブラウザの対応がどうせ追いつかないだろうな
【悲報】 ハースストーン制作チーム、とんでもない事を言い出すhttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52005070.html
「そしてついに、答えが見つかったんだ――そうだ、全員殺そう! 」
クラッシュレポートが送られない端末とか、送られてきてもクラッシュ位置のコールスタックにアプリのコードが含まれないとかだと対応は難しい
Client IDがまだ有効なのかどうかOAuth2でブラウザに飛ばす前に調べるAPIがないので、結局毎回Clientを登録しなおすしかないです