帰宅た。移動中に見つけたバグ2件を直したいが、それよりも汗があまじょっぱくてベトつくので風呂りたい
とか書いてる本人のホーム画面は特に面白みのないものであった #みんなのホーム画面がみたい https://mastodon.juggler.jp/media/uFNmTC0ymXMqf1Q8t6o 強いて言えばアプリドロワーを開くボタンまでフォルダの中にあるのがポイント
# みんなのホーム画面がみたい ハッシュタグ、iOSだとかなり工夫してもらわんとただ壁紙とアプリアイコンが並んでるだけになってて退屈… #Apple嫌い
TLのアカウントでお気に入り、ブーストしてから別アカでブーストしようとすると挙動がおかしい #SubwayTooter
https://mastodon.juggler.jp/media/O_NZMjPsKw7Oz0ql954 あれ、LGV32でおすすめプラグインの表示がおかしい… 改行が無視されちゃってる。帰宅したら直そう
ちなみにごく初期の#SubwayTooter では送信バーが上にあった。2chMateオマージュ。個人的には上側でも良い
https://www.nintendo.co.jp/hardware/new2dsll/
https://mastodon.juggler.jp/media/-oWrbVR3-5p3prF8vlg https://mastodon.juggler.jp/media/gF4cpho9Ridx-RR1Tv8
Newニンテンドー2DS LL、音量バーがこの位置だと掌が肉厚だったり親指が短かったりする人(俺)にはつらいな…New 3DS LLで上画面に移動して改善されてただけに残念。
あとスピーカー位置が机に反射させる前提の場所に変わってる。
カードスロット二つをまとめてフタがついたのは良いと思う
送信ボタンとIMEのBSボタンが近いのが嫌だという意見があったのでアプリ設定で選べるようにした。ていうか下に移動したのも要望に合わせてだったんだよな。ホントみんな言うことが違う #subwaytooter https://mastodon.juggler.jp/media/buh-RqbHgdRXx9cUXzI