10:18:27
icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:

遅番だからといってちょっと寝過ぎである。

10:32:26
締め切り設定、『○日まで』よりも、『○日の○時まで』や『○日中に』などと書いた方が事故が減る印象があります。
icon

17時までと言われたら『17時になる前に送らなきゃ』となる(17時59分59秒までオーケーと思う人はほとんどいない)のに、30日までと言われると『30日中に送ればオッケーね』となってしまいがちなの、日本語面白い&難しいなー……。

12:02:28
icon

昨夜ブラッドパスを手に取ろうとしてダークデイズドライブを手に取るミスを連発して「吸血鬼性の違いで解散してもらっていいか!??」になったので、間に大きさの違うオクトラTRPGを挟むことで事故防止をはかってみました。
……これで防止できるといいなあ……。

Attach image
12:27:15
icon

いつもの時間に電車来なくて「?」ってなってたけど、祝日でしたね……!???(完全曜日シフト制の人間、祝日の感覚がなくなりがち)

『平日より数分遅い』で助かった……これが『数分早い』だったら死んでいた……。

12:31:22
icon

@tennoia 『設定→クライアント設定→全般』からある程度は文字サイズの調整ができるはずですー。そこで最大にした上でまだ小さいというお話だったら申し訳ないです。

12:40:10
icon

東京に遊びに行ったときに1万円札を拾ってしまい、交番に届けるも「現金だけだとねー、(申し出があったとしても)落とし主の確認ができないから、3か月後には君たちのものだからね、取りに来てね」と言われてしまい、3か月後にもう一回東京行って拾ったときの面子(3人)で美味しいもの食べて帰りました。
結果として所持金は(交通費と食費で)マイナスになった懐かしい話……。

12:42:17
icon

なのでお金は財布に入れるか、せめてマネークリップかなにかをつけておいてね。
お札だけだと『本当にその人が落とし主かどうか』の特定ができないので、基本的に返せないそうなので……。

12:56:30
icon

略称(っぽい言葉←もしかしたらそれで正式名称なのかもしれないので……)を見ると頭の中で勝手に略す前の言葉を適当に浮かべてしまいがちなんだけど、
『いわひら』→『イワシとヒラメ』
『フカシカ』→『フカヒレと鹿肉』
になるから食いしん坊か????? ってなってしまう……。
しかも、いわひらは正式名称知ってるのに……。

16:27:43
icon

仕事休憩ー……今日は店内の商品配置をご存じない(遊びに来ている)お客様が多い。ゴールデンウィークを感じる……。

16:46:26
icon

マギカロギア、【変換】と【夢枕】持っていって「お仕事しましたにゃ、それじゃあ寝ますにゃ」を繰り返したの楽しかったな……という思い出。
なお「寝てばっかりじゃねえか」というツッコミをかわすために、真の姿はネコ(ケットシー)にしました。

22:49:34
icon

仕事終わって家帰ってご飯食べた……ら眠い……待って今日まだ色々やりたいことある……。
頭が回らないので仮眠を取ろう……。