07:54:25
icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:

今日は地元の祭礼だドドン。

08:27:14
icon

ちょっと目を離したらバディミの話になってた油断も隙もない!(大喜び)
4人の中ではルークが一番好きです。

『あなたにはもう一つ秘密がある』を何回繰り返せば気が済むんだよお前ら、という感じの4PCシナリオですよろしくお願いします。

08:32:51
icon

晴女の人っているよね……(その事自体は羨ましいなあと思いつつ、御本人が紫外線に弱い体質だったりすると「ままならねえ!!!」と思う)

09:00:18
2023-05-28 08:49:50 セ゚ノ゙テ゚ハミ゙:session_text::shinkibatu:の投稿 Nyan_0410@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:01:35
icon

「ロボなのでSANチェック無効ですよね?」とか言い出さない限りは、「私のPCはロボです!」と主張する分には自由……?(KPさんが認めるか否かはまた別として)

09:06:44
icon

自由なんだけど、引かれたり距離を取られたりする可能性があるから、「ロボであるという設定がそのシナリオにうまく作用すると信じている」場合以外は(単純に自分がロボをやりたいからやるというだけなら)やめておいた方が無難な気はしますね。

RE:
https://trpger.us/notes/9fa7zo6rkl

Web site image
:kokuchikun_uchiwa:亀井のこ:daisuki_uchiwa: (@slowlypace)
20:32:27
特に気に入ってるPCの名前たち。
icon

根籠 公紀(ねこもきみのり)『好奇心は猫をも殺す』から。PCテーマは『残念な探偵』。

有方 人志(ありかたひとし)『人としての志の有り方』。秘密に『妖魔の血を引いている』って書いてあったヤツ。

鞆柄 誠慈(ともがらせいじ)『ともがらに誠実、慈しむ』表向き傲慢な男。あだ名はヘイヘイ(名字の丙2つより)。

久慈 衡平(くじこうへい)『久慈宿+均衡、水平』弁護士。

ほかにも色々とあるけど、名前の由来を説明するとネタバレに繋がりそうなヤツが多くてアレ。

20:49:24
icon

弟の仇を取るために生きているPCに似合うかな、程度の軽い気持ちで『愁(しゅう)』とつけたあと、弟の方の名前もつけることになって、響きが似ていて兄弟感のある漢字→「じゃあ『憂(ゆう)』で……」となり、この兄弟の親のネーミングセンス……と真顔になったりしました。

21:08:26
icon

✕久慈宿
○公事宿

RE:
https://trpger.us/notes/9fawo537ep

Web site image
:kokuchikun_uchiwa:亀井のこ:daisuki_uchiwa: (@slowlypace)
22:43:44
icon

幻蔵先生は……いまだとスタートブック買うくらいしかないのかな。
説明している暇はないは(最初のリプレイだったはずなので)確実に入っていると思いますが、他はどうだろう……。

22:50:32
icon

最初のリプレイがすぐ見付かるところにあったのでパラパラしてみた。

もちろんだ
なるほど、面白い
……面白くなってきたな
やはりな
私としたことが、違ったようだな
説明している暇はない

……幻蔵先生、初回っからこんなに飛ばしてたのか……(お腹痛い)

22:59:10
icon

ご飯食べた後「まだちょっと物足りないな」でポテチ食べるのはダメダメのダメということなのか……(真顔)(よくやる)

23:43:39
icon

メンテナンスお疲れさまでしたー!