icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:

秘密に対するリアクション芸、長いことお見せしてないなあ……と思うなどしました。

icon

半から:abutakusyon:

そろそろ行かねばー

icon

:abutakusyon:より:kitaku:

次でミドルフェイズ終わりかな。後はもうPCたちに頑張って貰うしかないんだ……。支部長の残りの登場判定&衝動判定が全部1で済みますように……。

icon

さて:oyasumi:おやすみなさい:oyasumi:

クレカの支払い月の計算が切り替わったのでスーパードクターKを3000円分だけ買ってから寝ます。
先月からスタートしてるんだけど、このペースだとK2に辿り着くの来年にならない? という気はとてもしている。

icon

メンテお疲れさまですー!

icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:

icon

あれ、もしかして実在するイベント……?
なんかそういうことをやるシナリオというわけではなく……??

※ダークデイズドライブと相性がよさそうだなと思いました。イケメンたちを土方歳三コンテストに出場させようとして北海道に行くって言い出すご主人様。

icon

ライトテーマをベースに調整したヤツで見てますね(ので、票としてはライトテーマに入れました)。
背景が明るすぎても暗すぎても見にくいので、だいたい調整が必須になる……。

icon

TL遡ってて、うっかり何時間も前のノートについてるリアクションを重ねて(押して)しまう。

い、今さらだあ……でも、反応として間違ってるわけではないんだよな……

どうせ消してもノート主さんのところに履歴は残るんだしそのままでいいか……

よくあることだと思いたい。

icon

卓すきVOWクリップ……?(それはそれとして、VOWはもう通じない世代も多いのでは……)

icon

『強みと弱みからみた在宅看護過程』というタイトルの本を棚に収めながら「奥義開発してるな……」などと考えているうちに休憩時間になりました。

icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:

今日は水族館の年パスを更新しにいってきます。
待っててねタカアシガニちゃん……(無性に好き)

icon

昨日家族で出掛けて帰ってからすぐ寝て、今日遅番の出勤に遅刻すれすれレベルの寝坊をし、帰宅してからすぐ寝てからの今です。
また寝ます。
:oyasumi:おやすみなさい:oyasumi:

……なお実際には『帰宅』と『すぐ寝る』の間に『姪に要求されて遊びに付き合う時間』が挟まっているものとする。三歳児の体力、無尽蔵か……?

icon

昨日はイルカショーを見てきたのですが『曲がよすぎるとそれが気になって集中できない』という難点があることがわかりました。

BGMのバックグラウンドさというか、前に出すぎないバランスって大事なんだな……としみじみした。

icon

デモンスパイク買いました。
まだぱらぱらーっと見ただけですが『11でも12でも10として数えます。暗算が楽だからです』みたいなことが書いてあって、買ってよかったなあと思いました(著者さんのこういう書きようが好き)。

icon

おはようございます、おなかすいた(帰宅してからいままで寝てた)(今日は本当に帰宅後すぐ寝てました)

デモンスパイク、じっくり読めるのはいつになるかなー……。

icon

:ohayou:おはようございます:ohayou:ございます

メンテお疲れさまでしたー!

icon

旧くからの友人から「のこちゃんデモンスパイク買った? 買ってたら(データ・キャラ作成周りの)解説してほしい」という連絡が来ていて、まあそれ自体はお互いによくやることなんでいいんですが。

彼女相手に解説するとき、分かりやすいように、敢えて既存の(お互いが知っている)システムに例えて説明するのをよくやるんですけど……技能の説明が「判定の成否に大分直結してくるガープスの癖を5点分取る感じ」になってしまいそうで……さすがにもうちょっとなんかあるだろ!?? となっているので表現を考えねば……。

icon

お昼ごはんを食べていたら姪に見つかり、ある程度遊んでから部屋に引っ込んだものの、物足りないのか人の部屋の前で「のこちゃーん!!!」と絶叫しておる……今日はボイセなんでその絶叫やめてほしいなあ……?

icon

:abutakusyon:からの:kitaku:

ブラッドパスキャンペーン『キエナイシルシ』第二幕終了ー、楽しかったきゃっきゃっ。

キャンペーンのネタバレにはならない話をすると、PCには(両者とも当事者にも関わらず)全く関知の出来ない修羅場が発生して面白かったです(真顔)。
※PLが積んだ経歴に絡んだ修羅場なので、本気でシナリオ内容のバレにはならないやつ。

後はいっぱい食べる相棒がかわいかった。

icon

この『ね』は「通常の武器攻撃で16点まで破壊できるの怖いね」の『ね』です(データ組んだのお前や)

「……16点吹っ飛ばす鞭ってどんなんなんですかね」
「あなた(データ組んだ本人)に言われても」

しかもこの鞭自作なんだよな……。

icon

ブラッドパス、代償が手札一枚(と代償なし)のやつしかないのに手札がよすぎると「武器攻撃に絵札を使うしかない……もったいない……」という贅沢な悩みが発生する……。