エラッタ
1 手書き
2 公開されたエラッタを印刷して該当ページに挟む
3 エラッタ公開後の重版が行われたタイミングで2冊目を買う
エラッタの量&そのシステムで遊ぶ頻度によって処理を変えています、基本は1か2。
なお3番は、重版かかった後でも古い版が店頭にあることがあるので、一旦奥付けを確認してから買わないと駄目なヤツ。
エラッタ
1 手書き
2 公開されたエラッタを印刷して該当ページに挟む
3 エラッタ公開後の重版が行われたタイミングで2冊目を買う
エラッタの量&そのシステムで遊ぶ頻度によって処理を変えています、基本は1か2。
なお3番は、重版かかった後でも古い版が店頭にあることがあるので、一旦奥付けを確認してから買わないと駄目なヤツ。
身内、己の場合は(あくまで己の場合は)2007年から延々と、ダブルクロスだけを一緒にやってるオンセメンバーにのみ使ってますね。
他のお友達とは交遊関係が被らなくて、そのメンツだけ独立した付き合いみたいな感じなので、区別する呼び名がほしかったというか。そもそも出会いがTwitterですらなく某匿名掲示板だったからなあ……。
というわけで今日もその人たちとダブルクロスをやってきます。
支部長PL「支部長としての責任感はないけど大人としての責任感はあるので」
GMわし「支部長としての責任感はないけど!????????」