06:50:45 @silk801@mastodon-japan.net
icon

寝起きの気分が地底 やっぱり休日で有意義なこと何か一つでもできれば良かったな……

13:08:45 @silk801@mastodon-japan.net
icon

大和にあった『ダンシングラビット』復活!?新潟駅内『CoCoLo新潟』に新潟のクリスマスの象徴『ダンシングラビット』が13年ぶりに復活!展示期間11月17日~12月25日。 : にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト gata21.jp/archives/91764222.ht おお〜井上多美子先生(新潟出身)の漫画に出てきたダンシングラビット……!実物見たい

Web site image
大和にあった『ダンシングラビット』復活!?新潟駅内『CoCoLo新潟』に新潟のクリスマスの象徴『ダンシングラビット』が13年ぶりに復活!展示期間11月17日~12月25日。 : にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
13:19:47 @silk801@mastodon-japan.net
icon

出場歌手 | 第74回NHK紅白歌合戦 nhk.or.jp/kouhaku/artist74/ ノーLDH!ヨッシャ カウントダウン情報解禁マダーーー???

Web site image
出場歌手 | 第74回NHK紅白歌合戦
13:32:03 @silk801@mastodon-japan.net
icon

今年の紅白テーマ「ボーダレス」らしいけど男女に組分けしてる時点で何もボーダレスじゃない 高度なギャグか?

17:58:52 @silk801@mastodon-japan.net
icon

:t_shigoowa: 海風がさ、さ、さむい :blobcatcomfysweat:

18:01:26 @silk801@mastodon-japan.net
icon

もうちょっと早く当番終わったら1本早いドアトゥドアのバスで帰れたのに……ニット帽+手袋かぶってきてよかったあ

18:58:58 @silk801@mastodon-japan.net
icon

いつもの定食屋そろそろお冷を温かいお茶にしてくれないか……

19:09:29 @silk801@mastodon-japan.net
icon

BRAINショーキチ、ぬいデザイン見るとどうも下半身が網タイツ+サイハイブーツ疑惑があり理性が弾け飛んだよね そのビジュアルを生身で見せとくれ……

20:37:03 @silk801@mastodon-japan.net
icon

室温17度 ヘビが寒そうにしているため暖房稼働(暖凸とパネヒはもう入れてる)

Attach image
21:01:00 @silk801@mastodon-japan.net
icon

もうキッズ向け番組にはコンプライアンス教育もまともに受けてこなかったホモソーシャルずぶずぶの環境で生きてきたような人は出さないほうがいいのでは?山口達也とかも結局そうじゃん……

21:15:26 @silk801@mastodon-japan.net
icon

好奇心に負けて芸能ゴシップに口を出してしまうのでもう私は :x_twitter: 見に行くな

22:35:45 @silk801@mastodon-japan.net
icon

Gradation Oversized Knit | LITZY 公式オンラインストア litzyofficial.com/items/722066 根っからの雪国民のくせ手入れが面倒なのと着心地が嫌いなのでニット着ないけど、こういうニット+襟付きシャツのコーデかわいいな

Web site image
Gradation Oversized Knit | LITZY 公式オンラインストア
22:50:14 @silk801@mastodon-japan.net
2023-11-13 19:08:12 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

〈11〉妻が子どもを産みたがりません|あなたの悩み、世界文学でお答えします。|堀越 英美|webちくま
webchikuma.jp/articles/-/3310
「『フランケンシュタイン』を読んで、生命を世に送り出す責任を実感しよう」、良い

Web site image
〈11〉妻が子どもを産みたがりません|あなたの悩み、世界文学でお答えします。|堀越 英美|webちくま
22:53:27 @silk801@mastodon-japan.net
icon

〈11〉妻が子どもを産みたがりません|あなたの悩み、世界文学でお答えします。|堀越 英美|webちくま webchikuma.jp/articles/-/3310
『「人間とは、みじめな存在を憎むもの。ならば、生きとし生けるもののなかでも図抜けてみじめなこのおれが、嫌われないわけがない。だが、おまえまでもが、このおれの創造主であるおまえまでもが、己の手でこしらえたおれを憎み、拒絶するというのか。おまえとおれは、どちらかの魂が消滅せぬ限り、切っても切れない絆で結ばれてるというのに。(…)なぜ、そのように生命を弄ぶ? まずはおれに対する義務を果たすのが筋ではないのか?」(p.199)』フランケンシュタインってこんな直球父子葛藤小説なんだ 興味湧いてきた

Web site image
〈11〉妻が子どもを産みたがりません|あなたの悩み、世界文学でお答えします。|堀越 英美|webちくま
22:58:59 @silk801@mastodon-japan.net
icon

どちらかというとラブラブ父子が好きだけど「父親の愛情を受けられない息子」もそりゃ好きだよ

23:06:10 @silk801@mastodon-japan.net
icon

リョーマ!観たくなってきた 2021年度ベストオブ相思相愛父子ムービーオブザイヤー受賞
video.unext.jp/title/SID006479

Web site image
U-NEXT(ユーネクスト)-映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアル
23:20:10 @silk801@mastodon-japan.net
icon

最高に脂の乗り切った現役時代の父親と真剣勝負がしたかった息子がタイムスリップしてその夢が実現した一方で、父親が全盛期で引退したのは最愛の息子をプレイヤーとして鍛え上げる方がたのしそうだったからという理由が明かされるという相思相愛父子ムービー