00:25:05
2020-05-26 00:24:28 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:25:17
icon

思った以上にQtだし持っていけるやろwを感じる

00:37:34
icon

y4aのコード、忘れそうなところは執拗にコメント書いてあるなあ……

00:37:38
icon

半年ぶりに読んでる

00:40:23
icon

YQ、内部用に予約語増やすか…?

00:40:36
icon

いや、そうしなくても何とかできるはずだ

00:56:10
icon

y4aのプロジェクトディレクトリがなんかIJ2019.3で開けなかった気がするので、2019.2まで戻るという

00:57:18
icon

y4aのビルドはCPUフルで使うから7700K買った価値がある

00:57:31
icon

というか本来このために買ったんだよなあ

00:57:49
icon

あああああ

00:58:04
icon

久々すぎて間違ってVariantをstableにして実行したあああ

00:58:24
icon

shibafu.yukari.alphaじゃなくてshibafu.yukariのほうが置き換わっちった

01:07:58
icon

y4a名物、コード生成芸によって呼び出しがキューイングされるインターフェース

01:08:26
icon

今回修正しようとした場所には全く関係がないが、これ見るたびに笑うんだよな

01:09:19
icon

Nだけしか出さないかも

01:09:38
icon

散々指摘されて、かつ1時間くらいで直せるやつだけ

01:12:07
icon

1. クエリを使わないListタブを作成する
2. そのタブに拘束されているアカウントの認証情報を消す
3. 再起動すると死ぬ

01:13:02
icon

で、これに対する俺の答えですが、もうエラーメッセージすら出すのめんどいからこれでいいよね、落ちないし

Attach image
01:13:47
icon

何も着信しないタブを生成する、おわり。落ちないからタブ管理に赴いてタブ消せる。

01:14:23
icon

(nil) のLisp感がいいよね

01:15:26
icon

即値だけなんだから where nil でいいんじゃないの?と思った片はYQコンパイラの雑さを分かっていない

01:17:46
icon

最初一瞬だけ良心が残ってて「このタブを消してくれ」くらいの表示したらいいんじゃないか?って新クラスファイル作ったけど、面倒なのでrmした

01:19:13
icon

実質5000兆年ぶり

Attach image
01:20:17
icon

もうAndroidアプリプログラミングとか全部忘れたが…

01:24:03
icon

kbすまんなテストに使ったわ

01:24:59
icon

いいよあり

01:25:27
icon

久々に録画鯖でy4aのCIが走って唸っておられる

01:26:01
icon

i7-7700Kでフルパワーで微妙に時間がかかるビルドを、蓮i3で回すの嫌がらせだと思う

01:26:40
icon

ウォッテスト落ちてるやん

01:32:48
icon

あー渋のリゾルバテストが落ちてるのか…

01:36:49
icon

萎えたので今日はここまでです

08:32:51
icon

起きたくね〜〜

08:40:28
icon

76ベル

08:54:24
icon

Attach image
Attach image
09:17:02
icon

なんか降水確率たけーな

09:23:06
icon

ぐああ

09:23:47
icon

10分くらい出社しててなー

09:25:00
icon

アベノマスク装備してみようかなあ

09:25:21
icon

アベノシリーズ装備

09:25:32
icon

09:34:05
icon

まだ使い捨てマスクの残弾あったとは…

09:57:08
icon

あ、家に飲み物忘れた

09:57:18
icon

常☆温☆放☆置

10:00:46
icon

おお、これが引っ越し機能か。フォローされたと思ったらいきなりフォローになってる!

10:03:58
icon

@hikaru__m ようこそ〜〜

11:20:33
icon

会社の空調めちゃくちゃすぎて、朝クソ暑かったのに今凍えて出社を余儀なくされた

20:49:11
icon

72ベル

20:52:32
icon

やっぱ会社行くとHP減るわ

21:00:24
icon

結局、自分一人なら欲しいのは規約よりも使いやすいリクエストルーター・ORM・DIコンテナ・テンプレエンジンだったのだ

21:00:31
icon

ということをふと考えている

21:01:36
icon

便利なリクエストバリデーターもあれば時間を節約できるから欲しいけど、まあこれはリクエストラッパーが使いやすければ自分で書きゃ十分。

21:04:25
icon

え、結局そこに行きついたつもりになってしまうんですか?それだけじゃ浅くないですか?って今自問してる

21:09:22
icon

本質がDIコンテナであってMVCフレームワークは一コンポーネントに過ぎないSpring、設計論おじさんの集まりやすいJavaだからちゃんと辿りつけた一つの答えっぽさはあるな

21:10:57
icon

英字配列のキーボードを使えば隣の席のオタクに喧嘩を売られない

21:12:31
icon

JIS配列はWindowsのファイルパスを打ちやすいのでおすすめですよ

21:12:51
icon

打ちやすい(高々1パス1回だけの話やんけ)

21:16:23
icon

右Shiftを使わないので俺にキーボード渡す時は無くてもバレないです

21:16:58
icon

右側のモディファイア、Altしか使わん

21:18:16
icon

左側のShift系記号打つときは親指が左Shiftまで出張する

21:21:21
icon

この辺打つときこうなるから小指疲れねんだわw

Attach image
21:25:07
2020-05-26 21:24:58 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

ホームポジションがないから入力中は今入力している文字から相対距離でどのくらいかみたいな感じで打ってて誤差がデカくなると丸々1文字ずれて覇?????????????になる

21:25:09
icon

これあるな

21:26:26
icon

shibafu528は小指の存在を忘れがちなので、全体的に小指レスな左手の挙動をする。その結果、親指が潜りこんで出張する動きがやたらある。

21:27:38
icon

ごめん、今文字列打ってたらSKKで文字打つとき小指ちゃんと使ってたわ。

21:27:47
icon

俺小指詰められてなかったよ……!

21:31:22
icon

wwww

21:31:58
icon

ax[iostx]{3}

21:32:21
icon

ア ミス

21:32:51
icon

a[cxiost]{4}

21:38:31
icon

GmailとOutlookで読めるメールがvalidにもうとっくにレギュレーション変わってるから。

21:44:46
icon

古く生産終了で取り扱いのなくなった銘柄が無えのかこの野郎と店員にどつくような真似をしてはいけない

21:46:23
icon

今日とっとと寝たほうがいんだよなあ

21:47:40
icon

うん?これはお金応募者全員サービスの応募チラシか?

21:48:45
icon

そういえば今日職場ですれ違った人がparty parrot Tシャツだったような気がするんだ

21:52:00
icon

どんなクライアントにもやることとやらないことがある。

21:52:56
icon

複数サーバーに跨ったマルチアカウントバッチ操作を実現するの、けっこう勉強になるというか死にたくなるからやりたい人は実装チャレンジしてみるといいですよ。y4aはあの体たらくなので……

21:56:36
icon

なんもする気がねい

21:56:43
icon

ゴミをな、出したほうがいいんじゃが

22:09:33
icon

今日のontologyガチャはユッキか…

22:13:19
icon

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.kb10uy.org

22:16:53
22:18:35
icon

kb10uyになりすますの度胸がある

22:18:43
icon

そういう話では無い

22:20:10
icon

ハァーなにもしたくねえ

22:20:30
icon

うん

22:21:16
2020-05-26 22:20:40 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:26
icon

openBD、tissue/projects/futureにメモった

22:28:01
icon

これなんか弊チームの人に前教えてもらった気がするな もう忘れたのか

22:33:18
icon

やべえ食う飯間違えた!もっと軽いものにするべきだった

22:59:16
icon

Yukari Next 3.0.3.2122 (linkage 200526 0eda23e)/exvoice arm64-v8a(Aug 20 2018 21:34:59)/Google/Pixel 3/10

22:59:45
icon

libexvoiceの最終ビルド、2018年……か

23:24:21
icon

Yukari Next 3.0.3.2123 (linkage 200526 2cc3a13)/exvoice arm64-v8a(Aug 20 2018 21:34:59)/Google/Pixel 3/10

23:28:51
icon

なんか違うアカウントで投稿されるとかいうヤバ目の噂があるので、twitter4j.Twitterのインスタンスキャッシュがぶっこわれてる可能性を考えて、インスタンス内のAccessTokenチェックしてだめそうならDeploygateのロガー叩くようにした

23:29:01
icon

キャッシュすんなって話なんだけどな

23:29:42
icon

Mastodon4JのMastodonClientはキャッシュしてないので、キャッシュやめていいかもしれん

23:31:55
icon

Mastodon向けの修正コミットは0ですよ

23:33:03
icon

これでユーザーログがマジで飛んできたら大人しくキャッシュ機構捨てます。

23:33:17
icon

setAccessTokenみたいなことしてねーと思うんだけどなあ

23:34:04
icon

ガチで調査する余裕がないけど、とりあえず刺せそうな場所にログ仕込むのは簡単だったので、昨日のコミットをデプゲにあげるついでという感じです

23:34:51
icon

そしていよいよ面倒になってアプデ報告トゥートをしていません

23:39:06
icon

@umisan09 UI上の表示は変わってる感じなの?

23:40:01
icon

@umisan09 だいぶ謎ということだけが分かった

23:50:11
2020-05-26 15:16:35 深海(しんかい)🏩💕がく鯖の投稿 s2manatsu@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:50:14
2020-05-26 23:48:55 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

下ネタ耐性を物差しに使うの好き

23:50:18
icon

声出そうになった

23:51:40
icon

N5Xいきてるのすごいな

23:54:50
icon

accept_analytics有効なアカウントだけでこんだけ日にチェックインがあるってことは、全体ではもうちょっとあるのか 最近割合見てないけど

23:56:09
icon

@d_time アナルでぁない