ふと思い立ってCocoa入門してたら気が狂ってきた
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
俺がCocoaで発狂している間にshikorism orgでdependabotとのレイドバトルが発生しているようだ
なんでObjCで書いてるんだよ今2020年やぞ お前KotlinやってんだからSwiftどうにかなるやろが
いや……どう考えても現状を踏まえると最早実用とはいい難いんだけど、このキメラ文法は惹かれるものがある
現代生まれる正気な言語ではとても採用するとは思えないトチ狂った文法、遊ぶ分にはまあ楽しい
iMastのコード(若いプロジェクトなので当然Swiftですよ!!)眺めながらObjCを書いてる
Radikoたれながしながら仕事できるじゃんという今更の気づきがあった (普段なんか流して仕事するような習慣なし)
(1..12).each{|i| puts "はい#{i}月病!!!!!今この瞬間から#{i}月病になりました〜!!!!!もう外に出られませ〜ん!!!!!#{i}月病だから無理で〜す!!!!!#{i}月病に効く薬はないので治りませ〜ん!!!!!外に出られない授業に出られない仕事にも行けませ〜ん!!!!!#{i}月病のせいで全部めちゃくちゃで〜す!!!!!!!" }
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(1..=12).for_each(|v| println!("はい{0}月病!!!!!今この瞬間から{0}月病になりました〜!!!!!もう外に出られませ〜ん!!!!!{0}月病だから無理で〜す!!!!!{0}月病に効く薬はないので治りませ〜ん!!!!!外に出られない授業に出られない仕事にも行けませ〜ん!!!!!{0}月病のせいで全部めちゃくちゃで〜す!!!!!!!", v));
でええやん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばLinuxにGUIパーツ直接触れるみたいなやつないのかな?まあGtkとかQtとか色々あるから厳しいか
そういえばX11 + GTK環境では、ボタンとかってXのどのリソースに該当するんだろう。それぞれウィンドウハンドル持ってるのかな?
Win32APIベタ触りくらいの耐性があればXlibも触れるけど、あれを触りたい人はあまりいないよな
マイクロサービスではどんな単位でサービスを分割すればいいか - そこに仁義はあるのか(仮) https://syobochim.hatenablog.com/entry/2020/05/01/083200