まあ変数名やからな……
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
OpenSSLのコンフリクトにキレてnet-misc/opensshにlibresslフラグ足したろかになってる
This account is not set to public on notestock.
Total: 349 packages (271 upgrades, 24 new, 6 in new slots, 48 reinstalls, 1 uninstall), Size of downloads: 957,929 KiB
Conflict: 4 blocks
Would you like to merge these packages? [Yes/No]
うぉーやっとうどんワールド開始できるとこまできた
うっかりmkfs.ntfsをクイックフォーマットオプション付けずに実行してしまった俺は
>>> Emerging (212 of 349) x11-libs/gtk+-3.24.16::gentoo
弊で流行ってるやつ深く考えず買ってしまったが、屋内使用だしイヤーフックないやつでもよかったかも
運転中に細かな操作が不可能なのは明らかなので、操作せずに済む運用になりがちなのかなとは思う
車載配信とか見てて音声入力で曲変えてる配信者見た時、これマジで使ってるひといるんだってなったレベル
操作しない運用の一環として、古代はCDに何焼くか、近代はプレイリストをどう作るかに拘りだすドライバーが自然発生する
すぽちは、Android Auto対応してるしBTから垂れ流しでもいけるけど、そういや全然使ってなかったな
パッパはCD-R焼き焼き太郎だったし、マッマは15年前くらいまでチェンジャーガン積みだったよ
USBメモリ刺せるカーオーディオ出たあたりで大量のCD-R/RW廃棄が発生してて笑った
今日やること家鯖のメンテくらいしか考えてなかったから、目の前でllvmがビルドされている間何する考えてなかった
もしかしたらDEFTからExpertMouse Wirelessに交代すれば、スイッチ1つで個人機と業務機を切り替えできて便利かもしれん
llvm-9.0.1のビルドに失敗するなら>=9.0.0にマスクかけて試したらぁ
まあこれでコケたらmesaの依存からllvm外す というかなんでサーバなのにmesa?
使ってない、やけにケーブル長いUSBハブでてきた これでキーボードの繋ぎ変え楽にできそう
雑にUSBメモリとかさす分には、ケースフロントポートは手の届くところ(ケース天面)にあるんでハブ需要なかったんよ
依存関係でインストールされたnumpyが2年前のビルドで、古いPythonをシステムから葬る障害になってるとかいうよくわからんことになっていた
このサーバいつ構築したんだっけって思ってたら、なんか/にいまだにstage3が転がしてあった
-rw-r--r-- 1 root root 221663534 Sep 7 2015 stage3-amd64-20150903.tar.bz2
実はツリーからebuildが消されてて、アーカイブから掘り返してローカルoverlayに退避させてるやつとかいくつかあって、もうガタガタよ
emerge preserved-rebuild できないから殺すぞリスト
OK: Python 3.5
OK: Ruby 2.3
DOING: gcc 5.4
# emerge --ask --depclean --verbose sys-devel/gcc:5.4.0
Calculating dependencies... done!
>>> Calculating removal order...
>>> These are the packages that would be unmerged:
sys-devel/gcc
selected: 5.4.0-r3
protected: none
omitted: 6.4.0-r1 7.3.0-r3 8.2.0-r6 8.3.0-r1 9.2.0-r2
いや残りすぎやろ
# emerge --ask --depclean --verbose "<sys-devel/llvm-7.1.0"
Calculating dependencies... done!
>>> Calculating removal order...
>>> These are the packages that would be unmerged:
sys-devel/llvm
selected: 4.0.1-r1 5.0.1 6.0.1
protected: none
omitted: 7.1.0 8.0.1
「若き日の過ち」 としぁ さんの公開マイリスト - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/mylist/16350673
平日の昼間は会社の人に連れられてちゃんとしたご飯食べてるよ、偽装えあいごはん投稿しないだけで
あーまて Wishreal -Phantastic re-Master 2020- まだかってないやん
レスキューモードで
systemctl set-detault multi-user
して再起動したら直った
「たべるんごのうた」をビリーバンバン菅原進が歌ってみた。
https://nico.ms/sm36700667
!???!?!??!??!?!wwwwwwwwwwwww
mirakcが今のところしっかり仕事してしまっているので、この調子でMirakurunどころかnodejsをこのGentoo鯖からunmergeしたいんですが
この鯖ではシステムのnodejs使ってるのがMirakurunだけで、Chinachuは自前でnode抱えこむからな…
$ uname -a
Linux akane 4.4.217-gentoo #1 SMP Sat Apr 18 21:55:35 JST 2020 x86_64 Intel(R) Core(TM) i3-4170 CPU @ 3.70GHz GenuineIntel GNU/Linux
拡張性!wつってメインマシンではATXマザーばっか買ってるけど、ATXマザーじゃないと死んだシーンがかつて一度もない
ThinkPadとかレツノとかLIFEBOOKとかその辺ばっかり使ってたせいで、MBAが180度オープンできないことに驚いている