一度設定を作りこむと別のプラットフォームでも(うまくいけば)実家のような安心感で便利、これはたぶんVimもそうなんだろう
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
一度設定を作りこむと別のプラットフォームでも(うまくいけば)実家のような安心感で便利、これはたぶんVimもそうなんだろう
・蹴り主体のイキリオタク「まあ、笑いながら蹴り続けるかな?」
・いわゆる「生ゴミを見るような目」で生ゴミを見たこと、ない。
・海外から資本を受け取っている基礎論家だよ。 → 竹内外資
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/977874
CLI世界、viバインドとemacsバインドが微妙に混在しているのときおり困惑する
Emacsは良いエディタだけど、この用途にはキツすぎるってのをここ2年くらいで感じたのがあって「イケイケ現代フロントエンド」は大人しく他のエディタ使ったほうがいい
例えばvue-modeはSFCをそれほどうまく扱えないし、rjsx-modeはいくらバベり世界が対応しててもあまりProposalとかには関わる気がなさそう
これをものともしない人が多いので、Emacsをずっとメインで使ってる人は困ってないんだろうなと思う
vue-modeでSFC開こうとすると、mmm-modeとかいうめっちゃ闇の深そうなモード連れてくるからな……あんなん怖すぎるし普通に動かんマイナーモード出てきたわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ertona.net用
Account.find(24).statuses.where('text LIKE ?', '%うんこでた%').order(id: :desc).offset(1).first.uri
social.mikutter.hachune.net用
Account.find(2).statuses.where('text LIKE ?', '%うんこでた%').order(id: :desc).offset(1).first.uri
いやある、ただ完全一致にしたいなら .where(text: '<p>うんこでた</p>') やな
クエリ考えながら最初は .order(created_at: :desc) って書いてたんだけど、べつにautoincrement idでいいな…となったりした
そりゃ高度な描画がしたいなら描画ロジック自分で書いてお絵描きしろ、そんなにHTMLが好きならWebEngine使いなさいだし……
Webの人達は自分達が極端に作りこまれたマルチメディアレンダリングシステム使ってるの意識してなさすぎない
まあ中途半端にできるやつが中途半端にぶっこわれててつらいのはそうですね……という感じですが
なんか30分くらい前に玄関から音がしたなあと思っていたんですが、Amazonギフトが玄関口に叩きこまれるも、この部屋の玄関扉には郵便受けがセットされていないのでそのまま落下した音だったらしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そのタイトルの書き方やめーやwww
『あつまれ どうぶつの森』にて「金利ナーフ」実施。時間操作による荒稼ぎ対策か | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200423-122290/
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (4月25日 15:39) - Tissue https://shikorism.net/checkin/8958
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば久々にオンボグラフィックでArch起動したけど、ボード刺してるときのゴミみたいな解像度のttyとくらべてやたら高解像度なttyが出てきた
文字サイズもいいかんじになっていて普通に読めるし、あらいいわねーとなったけどtty使わねえよ!!
maskの整理中。80番は中身のatomに該当するebuildが全部Portageから消えてたので、消せそうだったり…
中身はこんなん
<sys-devel/libtool-2.4.3-r2
<sys-apps/openrc-0.13.0
<sys-process/procps-3.3.9-r2
<dev-lang/perl-5.18.0
aptはユーザーが直接叩く目的に特化させているので、直接叩くならapt使っていこうな程度でしかない
一発目やっていきましょう
[ebuild U ] app-crypt/ccid-1.4.30::gentoo [1.4.20::local-overlay] USE="usb -kobil-midentity% -twinserial" 628 KiB
次、pcsc-lite
[ebuild N ] acct-group/openct-0::gentoo 0 KiB
[ebuild N ] acct-group/pcscd-0::gentoo 0 KiB
[ebuild N ] acct-group/usb-0::gentoo 0 KiB
[ebuild N ] acct-user/pcscd-0::gentoo 0 KiB
[ebuild U ] sys-apps/pcsc-lite-1.8.25-r1::gentoo [1.8.14::local-overlay] USE="systemd%* udev -libusb -policykit (-selinux)" ABI_X86="(64) -32 (-x32)" PYTHON_SINGLE_TARGET="python3_6%* -python3_7% (-python3_8) (-python2_7%*)" 740 KiB
マトリョシカのうた - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36738609
止まるんごのうた - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36727281
GoogleにUIなんて作れないの5000兆年前から確定してたけど、まさかクラウドプロバイダみんなUI下手くそとはね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうやったら良質なUIと評価されますか?UIを用意しなければUIについて罵倒されることはない。
Settings appとControl Panelはあと10年くらいかかりそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近は、若者のmikutter開発による死者が増えている。どう考えてもMastodonの普及のせいである。
ちなみに、一番最初の死者は、toshi_aという男で、バグをオカズに1日35回のコミットを1週間繰り返した結果、部屋から出てこないため両親が部屋を覗いたところ、モニターにmikutterのソースコードが映し出され、toshi_a君はネギを握り締めしんでいたという。
オカズのタグ a, b, c を ab, ac, bc にして一番出てくる組み合わせが何か知りたいが
あかりそうぎ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36742308
ちゃうわ4000ファイルもあるディレクトリをsambaで開こうとしたから普通に遅いだけだった
Macから録画鯖のSMB繋いで録画見れるか確認してただけなのに、なんかマジになってガリベンガー眺めてる回
数分以内に実況民のツイートで見たキャプチャがすぐ勃起タイムbotに使われてるのおもろいな