SignalR使ってるところあるんだ
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
りんごろうパレヱド - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36735273
リンゴノソラ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36730894
りんごろうのうわさ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36730424
ゆかりな『春の味覚 行者にんにくを醤油漬けにしましょう』 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36732978
昔は借金地獄を終えなければ預金をさせてくれないくらい有り金は寄越せというシステムでしたね
な と り か す - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36726966
Omnibarもうここ10年便利だと思い続けてきたけど、ほんのちょっとした違いで検索クエリとして流出するのなんか気に食わなくなってきた
Emacs大先生は M-¥ is undefined という塩対応をキメてくれる
OK なんとかしました (システムグローバルな挙動は別にどっちだっていいかなみたいな)
;; macOSでバックスラッシュが打ちたい
(when (memq window-system '(mac ns))
(define-key global-map (kbd "M-¥") (kbd "\\")))
確かにEmacs世界でCommand使えて嬉しいかというと、おそらくそうでもない気がする