結月ゆかり
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
あー俺のリポジトリに紐付いてるPR受付時CIを回したいからコンパネ入れねーしってやつか
つーかえあいはいい加減shikorismにブチ込んどいたほうがいいな
家帰ったらやるか
orgに入れるだけじゃなくてCCIでも入れるとか必要なんかな、まだ入れてないけど。
前者だけで済むなら楽だなあと
TissueのCCIとJenkins、GH 通知が取れるデスコというのもなくはないが、その辺はまあ好きにしたいだろうし
ertonaのほうが人が少ない分か高速にHTLが更新されるので、速度が必要なときはあっちのほうが便利
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Sylpheed/Win32、1年前くらいまでは使ってたなー
社内でバッシング受けたからやめた
なんで目覚ましに使ってないスマホなのに通知にアラームマーク出てるのかと思ったが、ヤフー乗換のアラーム機能か
そういやいつからか、アラームとしてシステムに登録しないとこういう定刻の処理できなくなってるんだったな
Mastodonに活動拠点を移す前の作業中の発言探すの、ローカルのtweets.zipをかっさばかないといけないからだっる
TissueをRailsで書けば飯のほうのおかずサイトにスタックで喧嘩売れたみたいなやつ、微妙に考えるものがある
まあでもTissueで飯のほうのおかずがほしい未成年と苦手な人は、そっちに飛べるよう配慮してるから
エロゲサイトのYahoo遷移フローみたいな扱いされるのなかなかアレだと思うけどな
まだリリースされていない次期マイナーバージョンのEAPはライセンスがなくても使える。