うーん
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもinput checkboxはチェックされてなけりゃbodyに乗らない仕様でそ
雑ハックとして直前に同じキーでfalsyなvalueを持ったinput hiddenを置くみたいなの存在するけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
types/jqueryに怒られるまで.clickがdeprecatedなの気づかなかっ太郎
全て.onで解決できるのは理解できるが、素朴に書いてminifyも期待できない環境も想定されるjQueryで速記を非推奨にするのは何かアイデンティティを捨てている気がする
Sizzleいい加減捨てたいからqsaで使えない非標準セレクタだんだんやめるでwとかいうjq3.4の方針も、何かアイデンティティを捨てている気がする……
独自の利便性とプラグイン互換性が減っていくjQ、身軽にしたいのは分かるけど果たして誰が使うんだろうな……
まあDOM操作を少しでも楽にしたいという素朴な願望は常に叶えてくれる、そこはブレなさそう
shibafu.on('restroom', (event) => console.log(event.target.innerHTML))
=> 'うんこ'
「mikutterの薄い本 vol.16『ふぁぼって1ミリ秒は俺のもの! mikutterと不可避な爆撃』●PDF版つき」を mikutterの薄い本制作委員会 で購入しました! https://mikutter-book.booth.pm/items/1518478 #booth_pm
マイクロあかり / せゆーら/Se-U-Ra さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9567858
わぁ / コルセットまきお(zazan) さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9567149
あかり草 / つくし さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9563180
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
細切れのパッチを投げまくってるとだんたんgit format-patchして添付するのだるくなってくるなという、心境の変化が最近出てきた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ertona.netでとしぁふぁぼっとけば後でpsqlで自由に検索できるのでは……!?
mikutterのアイコンオーバーレイボタン、Messageをレシーバにしてfavoriteやらdestroyやら呼んでるから似たような問題があるな
次デプロイする前に本番PHP 7.3化のメンテ挟む気だから、もう開発環境は7.3にしようかなと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日はsvnでmergeをしてからgit svn rebaseをしたら、SVNリポジトリが妙な権限設定されていてgit-svnがマージ追跡失敗した
git-svnとかmergeinfoあまり残す気なさそうだからsvn branchと対応するマージ操作はしたくねえ
.@toshi_a コミット権のお礼はあかり草アクリルスタンドでいいですか、いいよあり
"shibafu528"ってリテラル入ったら18禁になるみたいなトラップあったりしない?大丈夫?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
?
author[id,name]
| 1:N
author_urls[author_id,url]
MetadataResolverは取得できる範囲の情報からAuthor URLを提案することになるのか
モデレーションの権限が緩ければ緩いほど、蹴る仕組みとか履歴残す仕組みとかも考えとく必要があるかね
この手のデータのモデレーション、好きな人はとことん好きだけど大半はまずしないからな