sori
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
square/retrofitをPHPで再現しようとしたretrofit-phpとかいうライブラリみつけてビビってる
マシン再起動した時にいちいち再起動トリガーが発砲されるせいでMirakurun not respondトリガーに気づかねえんだけど
Mirakurunの無応答アラート、Zabbixに置く前は自作のスクリプトをcronに5分周期で登録して執拗にメール飛ばしてたから、それくらいにしてもいいのかもしれん
これstep 1だと全体で飛ばしてるアラートと重複するからstep 2以降に設定しよう
ぼんやりしていたらふと恩師のことを思い出し、今でも弊社にいい高校生紹介してよwって言えるかなあと考えて、あまり言えないなーとなってり
人売りが半分を占めている以上、そっちになったら会社のどこに良いところがあろうと現場ガチャでひっくり返るというか、そもそも会社はお金振り込んでくれるだけの存在になっちゃうしな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PS3 ぶっとぶのも嫌だしそろそろHDD交換してあげようかなとか思いつつ、遊ばんしなあみたいな
PS3でやり残したことはアルトネ3でまだ見てないエンディングがあるとか、そういうくらい
CMで「あーまだこの頃は古典的ソシャゲで出してもいい頃だったのか……」みたいな気持ちになってる
スロットローディングドライブよりは壊れる場所少なくて良さそうだねーみたいな雰囲気はあるが
PS4 Pro発売一週間前くらいに「いや俺スペ厨ちゃうし…」つって第2世代通常型かいました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とはいうもののVitaでフレーム落ちするエルトナが耐えられなかったので、PS4ならなんでもいいや〜!って買いましたね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今配信だから色々見れるとはいいますが結局それはそれで見るガッツがなくて何も見ないんだろうなあになる
録画・視聴管理が自作なんだから、ここに新規tsを自動でtsselect通した出力とかも掲示しといたら……ってちょっとおもった
誰かが台風の予想進路のことをマラとかインターネットに書いてたせいで、あれがマラにしか見えなくなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東北道 佐野サービスエリア なぜ?営業休止…戸惑いの声 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190814/k10012035211000.html
そんなんあるんだ
Clawsは開発続いてるし、Sylpheed系の生きたプログラムが使いたいならそっち使うみたいになるのかねえ
フォローされているということは発言が配送されるということだよなーと思いつつ、よくわからんbotやサーバに配送されるの気分よくないなと思ってそういうアカウントをブロ解するなど