07:59:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
08:05:06 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはよーございます!

09:18:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 08:56:06 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:19 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 09:45:05 網上虛擬交心不宜(難民)の投稿 sharow@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:26 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 10:04:24 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:30:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 11:29:28 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:17 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 09:53:01 瑠璃茶の投稿 Lapistea_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 11:39:26 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

本が垂直になっている(これ大事

11:40:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

大事(痛感)

11:42:10 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

うちもだいたいの本は垂直ですよ。横になってるのは300冊くらいしかない。

11:43:30 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 11:42:05 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

床に積んでいると取り出せないし定期的に倒壊事故が起きるので…

11:46:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 11:45:57 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

そいえば最近出たアガンベンのこの本にも結構書斎の写真が入っていた
書斎の自画像|月曜社 getsuyosha.jp/kikan/isbn978486

書斎の自画像|月曜社
12:23:06 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 11:53:29 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:16 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 13:23:09 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:37:55 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 15:16:48 ぺけぺけの投稿 PekePeke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:04:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

1年半前の本棚。当時はまだかろうじて公開できる程度だった。

mstdn.maud.io/@ryecroft21/1001
mstdn.maud.io/@ryecroft21/1001

Web site image
ライクロフト@末代 (@ryecroft21@mstdn.maud.io)
Web site image
ライクロフト@末代 (@ryecroft21@mstdn.maud.io)
16:15:45 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 16:09:44 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

写せる範囲でこれなのでだいぶ汚い(漫画関係は少し整理した)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:39:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 16:31:30 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:39:10 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

これは買わなければと思ってる本がたくさん… >BT

16:39:45 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

岩波文庫、ちくま[学芸]文庫、光文社古典新訳文庫は別の棚に集中させているのだけど、そこも片付けないとなあ(入りきらなくなってる)。

16:40:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 16:30:38 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

ところで洋書を平積みにする無精の結果,背に横書きされたタイトルの天地が英書とドイツ書・フランス書・イタリア書とで逆であることに気づいた.
英語の本は表紙を上にして置くと背のタイトルは正置だが,後者はその置き方だと背のタイトルは倒置される(割と新しい本だと英語式のものもある).

16:50:13 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 16:46:36 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

2枚目の奥の下の方にある分厚いのなんだろと思って発掘したら中国語ラテン語辞典だった.きわめて一部の人には刺さりそうだが,こんなもんいつ買ったんだ……

Attach image
Attach image
18:07:49 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 17:35:36 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ウイルスバスター、2011あたりでクラウドとやらになったんだけど、あれやこれや試してもインターネットに繋がらなくなったので、なるほど……インターネットに繋がないことが最強のセキュリティ対策……になってそこで使うのをやめた。

19:21:25 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 19:18:08 不良教師はpawooへ移住しましたの投稿 k_774@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:32:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2018-09-07 00:12:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

高校:「情報科」教員、4割近くが保健体育、音楽の免許で - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20180904/

嫌な話を聞いてしまった……

Web site image
高校:「情報科」教員、4割近くが保健体育、音楽の免許で | 毎日新聞
19:58:52 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 19:47:13 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

東工大,今もギリシア語・ラテン語の授業あるのかなと思って検索したらあった.今は金澤先生が教えておられるのか(この前出た『原子論の可能性:近現代哲学における古代的思惟の反響』(h-up.com/books/isbn978-4-588-1 )で古代原子論の箇所を担当されていた方です).

19:58:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 19:48:18 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

東工大の西洋古典語授業 | 東工大ニュース | 東京工業大学 titech.ac.jp/news/2015/030159.

19:59:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 19:50:32 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「私がこれまで教えてきたのは、いずれの大学でも文学部の学生たちでした。そのどの学生たちよりも、東工大の学生たちは意欲、勤勉、学力のうえで優っていると思います。日本西洋古典学会や、イギリスの古典学関係の友人たちに、東工大で古典語の授業をしている、と話すと、彼らは一様に驚きの声を上げます。文学部の中ですら古典学の重要性が理解されにくいのが現状なのに、どうして理工系の東工大で?と驚き、東工大の教育方針の高い理想を讃嘆するのです。さらに、学生たちが素晴らしく良く勉強し、試験でもほぼ完璧な答案を出す学生がいると話すと、ますます驚き、古典関係の知人たちはそのことを大いに喜んでくれます」

20:10:27 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 20:05:40 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿 vitaone@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日(昨日の分)の書棚から適当に1冊は『新教養主義宣言』(山形浩生著・河出文庫)。

山形さんの90年代のエッセイや書評・解説をまとめた本。本人も書いてるとおり「雑文集」という言い方がしっくりくる。晶文社から単行本が出たのが1999年。それから8年後に文庫化されており、ご本人が文庫版用のあとがきでいろいろ解説されている。20年で古びた事柄も少なくないながら、山形さんの文体が好きなら楽しめると思う。単行本の帯にあった「教養でも食らえ!」というコピーが好き。2007年4月刊。

Attach image
22:19:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
本日の書棚から適当に1冊は『契約受付人!キュゥべえさん』(柴系著・いけばしや発行)。
icon

怒濤の勢いでまどマギパロディ漫画を描きまくっていた柴系さんの連作短編集(多くはPixiv初出)。よくこんなネタやセリフを思いつくなあ!とただ感心するばかり。控えめに言って頭おかしい(褒め言葉)。2011年7月刊。

Attach image
22:23:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

執務室をクリスマスっぽくするのを忘れてた。

Attach image
22:31:41 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 22:30:09 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:41:13 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 22:38:03 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 22:54:50 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

Whalebird 3.0.1をリリースしました.今回もElectron側の対応が終わってないのでMac App Store版の配信はありません.まさか1ヶ月経っても終わらないとは思わなかったよ…….
今回のリリースは基本的にライブラリアップデートとバグ修正ばかりです.


https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/3.0.1

Web site image
Release 3.0.1 · h3poteto/whalebird-desktop
23:06:39 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-22 22:58:44 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

ひだおさんのおかげで、今年も状況がよく分かったw

23:14:14 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

>(障害対応) 「5分でおわります!」
>お わ ら な か っ た

> いなばさんが「はなとゆめ」の出版会社にまんがをもちこんだ話
> 編集さん「下品すぎます。読者のことを考えて下さい」

このへん、すごいすき :koresuki:

Qiitadon忘年会まとめ 2019 - 君は心理学者なのか? karoten512.hatenablog.com/entr

07:59:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
08:11:35 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはよーございます!

08:35:11 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@TOCATTI おはようございます!

08:35:36 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 08:19:53 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 10:38:23 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

カフェレストラン前に植えられている、クリスマスローズの蕾みが膨らんできました。

Attach image
11:32:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 11:26:17 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:37:39 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 11:18:43 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 12:01:57 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

サイバートラスト、CentOS 8 の 2021 年末メンテナンス終了への救済サービスを 2021 年 1 月より順次提供開始|プレスリリース|サイバートラスト株式会社 cybertrust.co.jp/pressrelease/

Web site image
サイバートラスト、CentOS 8 の 2021 年末メンテナンス終了への救済サービスを 2021 年 1 月より順次提供開始
12:14:32 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 12:10:02 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

新書で448ページ!
「天皇に殉ずる「臣民」を育てた教育勅語と国定教科書。その反省から生まれた戦後の教育制度と教科書は、時の権力によって度重なる攻撃にさらされてきた。検定制度を世に問うた「家永教科書裁判」から教育基本法、道徳教科化、学習指導要領、採択問題まで、教育と教科書に真実を求めた運動の軌跡をたどる。」
戦後教科書運動史 - 平凡社 heibonsha.co.jp/smp/book/b5477

17:29:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 16:58:34 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

なんか恥ずかしいトゥートがバズったので自戒を込めて記事にした。

:qiita:​『泥棒のテクニックから学ぶコード修正』
qiita.com/KEINOS/items/2c7988b

Web site image
泥棒のテクニックから学ぶコード修正 - Qiita
17:31:04 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 17:10:20 Esの投稿 Es@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 17:34:49 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:31 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-22 17:42:41 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

> 「子どもに感染する傾向が
> 高いという兆候もある」と
> し、因果関係はまだはっき
> りしないがデータから指摘
> できる

『英の新型コロナ変異種、子どもにも感染しやすい恐れ=専門家 | ロイター』
jp.reuters.com/article/health-

今回の変異種は特にヤバそう。

そう言えば先週 ZOOM したイギリスにいる知人が「制限続きで外に出ないから日常でマスクをする習慣が定着してない」って言ってた。「付けてる人はいるにはいるけど見かける程度だよ」らしい。

Web site image
英の新型コロナ変異種、子どもにも感染しやすい恐れ=専門家
18:27:01 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

>小学生のときミニ四駆がすごく大好きで、車体をひたすらチューニングしては速度を記録して自由帳いっぱいに書き込んでた。最終的に道内で優勝したことがあったけど、「女の子が優勝するのは想定してなかったから、景品が男の子用しかない」って言われたことあったな

>ちなみにその女の子は、高校生になって"ITキング決定戦"というテレビ番組で全国3位になり、その他コンテストでも賞をいただくようになり、20代で米国ハッカソンで全米優勝し、最近はソフトウェアエンジニアしながらワイナリーをやっています。

すごい人はすごいですねー。
twitter.com/hatone/status/1340

18:30:53 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

デリシアのすぐ裏道にある物件。場所がとてもいい。あまり物件が出てこないエリアなので、すぐ売れてしまいそう。

スーパーデリシア近隣 戸建 royal-resort.co.jp/karuizawa/e

18:48:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日(昨日の分)の書棚から適当に1冊は『銀河宇宙オデッセイ1 太陽系からの旅立ち』(NHK出版)。

1990年頃にNHKで放送してた「銀河宇宙オデッセイ」の書籍版。放映当時はお小遣いで買うには高すぎたので(1冊3400円)指をくわえて見ていたのだけど、最近7巻セットを格安でゲット。懐かしい。1990年5月刊。

Attach image
18:52:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学』(小熊英二著・講談社現代新書)。

日本社会を規定しているしくみを検証し、日本社会の暗黙のルールとなっている「慣習の束」の解明を目指す。日本型雇用がどのように誕生し、現在のような形になったのか。雇用慣行の歴史から「日本のかたち」の生成と構造が明らかになる。新書で600ページ超え。なんで小熊先生の本って分厚くなるんでしょうね。2019年7月刊。

Attach image
18:53:16 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius ああ、地球大紀行もありましたね!もう一度観たいです。