おはようございます。
>「ポーポー」というニックネームを付けられたペンギンは、「写真撮影のためにポーズを取ってくれて、飼い主と連絡を取る間に警察官たちと仲良しになった」という。
ほのぼのニュース。
CNN.co.jp : ペンギンが道路の真ん中でウォーキング、警察が保護 英 https://www.cnn.co.jp/fringe/35158276.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
”最近のニュース記事では、ロシアのアメリカに対する大規模なサイバー攻撃が話題になっていますが、それは2つの点で間違っています。これは国際関係の観点からのサイバー攻撃ではなく、スパイ活動でした。そして被害者はアメリカだけではなく、全世界でした。しかし、それは大規模で、危険なものです。”
ブログ: ロシアのSolarWinds攻撃
https://okuranagaimo.blogspot.com/2020/12/solarwinds.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本日の書棚から適当に1冊は『DNSがよくわかる教科書』(JPRS著・森下泰宏監修・ソフトバンククリエイティブ発行)。
DNSのしくみから運用、セキュリティまで、基礎から丁寧に学べる本。とりわけネットワークの初心者におすすめできる良書。初心者が勘違いしそうなポイントも解説してある。恥ずかしながら、lame delegationについてやっとしっかりと理解できた。2018年12月刊。
#ライクロフトの本棚
@sayaka 職業として本を書く側になってみて、あらためて編集さんの素晴らしさを身をもって知りました。本をそれなりに書き続けていられるのは、半分は編集さんのおかげだと思ってます。
書籍の編集さんといっても、私の知ってる技術系の編集さんと、文芸やコミックなど他ジャンルの編集さんとは、話を聞く限り、ずいぶんと大きな違いがあるのだと思う。というか、同じジャンルの、どころか同じ出版社であっても、編集さんによって、仕事のやり方もずいぶん違う。
”仕事の目的は、仕事の成果を使う人、すなわちユーザーにある。最終的なアウトプットがそれをつくった者以外の者のためのものであるとき、そこで行われたことは遊びではなく仕事である。遊びのチェスもあれば、仕事のチェスもある。”
P.F.ドラッカー『マネジメント』
#bookquote