[EXPERT]UNIONをフルコンボ!
🎵D4DJ GroovyMix ⇒ https://stfg.adj.st/groovy-mix?adjust_t=rnvk8ex&engagement_type=fallback_click&fallback=https%3A%2F%2Fd4dj.bushimo.jp%2F&adj_deeplink_js=1
👤eM9mU8AU
#グルミクスコア
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
[EXPERT]UNIONをフルコンボ!
🎵D4DJ GroovyMix ⇒ https://stfg.adj.st/groovy-mix?adjust_t=rnvk8ex&engagement_type=fallback_click&fallback=https%3A%2F%2Fd4dj.bushimo.jp%2F&adj_deeplink_js=1
👤eM9mU8AU
#グルミクスコア
安達祐実離婚かー。ちょっとショック。再婚したころはいい出会い・いい関係が築けた風の話だったし写真集もよかったからよかったねーって思ってたんだけど。
「でもあれだよな。芸人に「VIPとの飲み会来ない?」なんて言われてのこのこホテルまで行く女もどうかしてるよな。普通に「あ、これエッチありなやつだ」ってA子さん気付かなかったのかな。面白トーク飲み会ならホテルでやらないだろ。」
https://twitter.com/ShinjukuSokai/status/1739874626757599462
「じゃあ誘う方は「エッチしまーす!来てくださーい!」って誘わないのは何故?」
https://twitter.com/Aaaaa14230513/status/1739897258517397792
報道が事実なら、プレイ内容からしても、屈服させて蹂躙するのが目的なんじゃないかなぁ。和やかにセックスしたいだけならああはならんやろ。
まあ、善意でA子さんのこと心配して「気付こうよ、気付けるようになろうよ」って言う分には(それを言える関係性があるなら)いいんだけど、赤の他人が公の場でこういうこと言ってもセカンドレイプにしかならんし、大抵は加害容疑者を擁護するために言ってるだけだから、そんな状況で言うのはダメだよね。
「松本人志さんの文春報道は真実かどうか不明ですが、お金の集まる所ではよく聞く話ですね。
20歳前後のまだ社会を知らない若い女性が、高給バイトとして連れてこられた先がそういう相手だったという話です。
●斡旋側も売春と言ったら逮捕されてしまうので詳細を言わない
●性加害側は風俗遊びとしか思っていない
●女性側はその状態を断れない・よく知らないでついてきた自分が悪いと思って被害を訴えない
訴えたとしても、斡旋側も性加害側も女性はそのつもりで来たと思っていたとして性加害を認めません。
認められる犯罪も売春防止法違反になるので罰則がありません。
逆に既婚者と不倫したということになるので、慰謝料を払うのはあなたなどと脅される。
わりと完全犯罪に近い性犯罪の構造になっていますので、知っておいて欲しいです。」
https://twitter.com/Tsm_Ryu/status/1739921135565934796
なるほど、あまりあからさまに目的を言っちゃうと売買春扱いになりかねないってのもあるのか。
東京新聞の望月記者が「芸能を監督する官庁が必要」みたいなこと言ったのがバカにされてるけど、芸能人って「労働者」じゃなくて個人の自由な契約って建前で動いてるけど需給バランスが悪過ぎて芸能事務所がやりたい放題になってるとこがあって、派遣会社に対する規制みたいな網を芸能事務所にかけるってのはアリだと思うけどな。その程度でどうにかなるんか?って批判ならまだわかるけどさ。
冷凍ケーキの件
https://anond.hatelabo.jp/20231228152249
どこまで本当か知らないけれど面白いね。
冷凍ケーキは冷凍庫で何ヶ月か寝かせないと芯まで凍らないのだけど、製造者側はそこまで冷やす責任はなくて、倉庫屋に引き渡すまでが仕事、倉庫屋は運送屋に渡すまで保冷するのが仕事、運送屋はケーキが芯まで凍っている前提で配送するのが仕事、役割分担になってて、「ケーキを芯まで凍らせる」ってミッションを誰も責任持って担当していない、たまたま倉庫屋が何ヶ月か保管するスケジュールが通常だったからついででミッションクリアしてたけど、イレギュラーなスケジュールになると破綻してしまう、という話。
倉庫で寝かせるのを製造工程に勘定しないのは衛生管理上の建前で一般の冷凍倉庫を食品の製造工程に含められないってことじゃないか、とのことだけど、そもそも衛生管理してないところで保管して大丈夫なんかな?
外側が完全に凍っていれば中が汚染されることはないから問題ない(でもHACCPは認めてくれない)ってこと?