インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments
https://rna.hatenadiary.jp/entry/2023/12/03/000000
「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」3日目の記事、公開しました。長いですが最後まで是非。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments
https://rna.hatenadiary.jp/entry/2023/12/03/000000
「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」3日目の記事、公開しました。長いですが最後まで是非。
OSS 観光名所を貼るスレ - ぽ靴な缶
https://blog.pokutuna.com/entry/oss-sightseeing-spots
おもしろい。OSSのソースコードや issue にまつわる史跡めぐり。
[HARD]HELLOをパーフェクトフルコンボ!
🎵D4DJ GroovyMix ⇒ https://stfg.adj.st/groovy-mix?adjust_t=rnvk8ex&engagement_type=fallback_click&fallback=https%3A%2F%2Fd4dj.bushimo.jp%2F&adj_deeplink_js=1
👤eM9mU8AU
#グルミクスコア
レベル10くらいまでは結構パーフェクト取れるようになってきた。腕が上がったんじゃなくてiPhone機種変して画面少し大きくなった&処理落ち減ったからだと思う。
赤穂民報|《市民病院医療事故多発》被害患者が脳外科医を刑事告訴 — https://www.ako-minpo.jp/news/17893.html
これはあの漫画の第40話〜第45話の…
「【#NHK総合 にて本日放送】
本日、第4話放送予定でしたが、
津波注意報放送のため
放送スケジュールが変更となりました。
第4話の放送日時に関しては
詳細が分かり次第お知らせいたします。」
https://twitter.com/Chikyugai_BG/status/1730984437389926448
録画できてるが?と思ったら開始2分くらいでニュースに切り替わってそのままずっと津波のニュースやってたのか。
はてな、インターネット老人多すぎてひろゆきのニュースより俺の老人会アドベントカレンダーの記事の方が人気らしい。。。
ちなみに記事中でしれっとひろゆきdisってます。
実家で飼ってた金魚に餌をやってなかったことを思い出す夢(実際はちゃんとやってたので捏造された記憶)も最近見てない。
サーバー維持に関する管理の問題なぁ。たぶんだいたいは「Mastodonだから」とか「Misskeyだから」という問題ではなくて、Linuxサーバーやデータベースを管理しているとぶち当たる問題っぽい気がして、検索ワードにMastodonとかMisskeyとか付けるとヒットしないのでは、みたいな気持ちがある。それからjoinなんとかのページによくあるトラブルのドキュメントをまとめるか。でも、それでもどこまで素人の相手をするかというのがあるだろうし、まあ各自で記録を公開していくしかないのかねぇ。
二昔前ぐらいは、困って検索すると、各自が公開していたLinuxインストールログみたいなのによくぶち当たっていたけど、最近ああいうのも見なくなった気がする。環境構築が自動化されたりカプセル化されるようになったせい?
昨日ヨドバシで注文したルーター、一番早いやつで月曜日お届けって書いてあったけど、急いでないので日時指定無しを選んだら、今朝届いた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
分かるー。結局ここが一番時間かかるよね。
>可能性をひとつずつつぶしていくと「ここだなぁ」って場所が見つかって、そしたら、もうあとはそんなに難しくない。ひとつずつ確認していくのって遠回りに見えるけど、結局その方が確実ではやいと思う。
https://bufferings.hatenablog.com/entry/2019/03/31/005750
エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba — https://bufferings.hatenablog.com/entry/2019/03/31/005750
問題解決コストがデカいと最初に消去法で切り分けしとかないとつらいんだよね。JAXAの事故調査とかもそれだよね。
中小ソフト屋の場合も客先とのコミュニケーションコストがしんどいので(間に元請けが入ってたり商社が入ってたりするので)切り分けに時間かけるな。
はてブで名前伏せるとエゴサできなくて反論機会が損なわれるから卑怯、みたいなコメントあるけど、想定してるのは「再就職先の採用担当者が履歴書に書かれた実名で検索する」みたいなやつなのでエゴサできるようじゃ台無しなんですよ。
ハンドル名伏せるのは悩んだけど、ハンドル名と実名がリンクした情報も残ってるし、最後に書いたようにそのハンドル名で本人がヘイトスピーチコンテンツ残したままだからやっぱり伏せることにした。
つーか今更当事者が反論とかいう話じゃないと思う。僕の書いたことに嘘がないか検証したければ、検証できるだけの知識と能力がある人なら時間かけて fj のログ漁ればどの話かわかる程度の情報は残してあるし、表に出てないメールのやりとりについては間違いがあれば「被害者の会」の人が記事見たら気付くはず。
なんか僕があの記事を個人的な恨みで相手を晒すために書いたと思い込んでる人いるけど、今更恨みも何もないし、ただ単に面白い話だから残しておきたいって思って書いただけだよ。っていうと逆に人の心がない人みたいに思われそうだけど…
安倍派10人以上が裏金化か…東京地検は自民数十人から聴取検討、応援検事を集め態勢拡充 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20231202-OYT1T50233/
安部晋三「お前も裏金にしてやろうか…」
#電撃文庫コラボ 開催記念!
#コラボガチャシェアCP でコラボスタンプ交換券-後編-を獲得しよう!✨
🎵D4DJ GroovyMix ⇒ https://stfg.adj.st/groovy-mix?adjust_t=rnvk8ex&engagement_type=fallback_click&fallback=https%3A%2F%2Fd4dj.bushimo.jp%2F&adj_deeplink_js=1
👤eM9mU8AU
#グルミク
マストドンでシェアしてもいけるんだっけ?
異変全部みつけたことになってるけど最初の頃ルールよくわからず右往左往してるうちに出口番号アップしてたとき何があったかおぼえてないので把握してない異変もあると思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。