icon

トラペジウム見直したさすぎ

icon

やりたいこといっぱいあるので時間が欲しい、金も欲しい

icon

時間と金が無限にあればなあ

icon

x64のハイパーバイザ書いて Windows が普通に使えるところまでやってみたい

icon

eGPUパススルー、この世の地獄だろ恐らく

icon

VRC やるにはGPUが弱くてなあ、エッeGPU?さすがにちょっと……

icon

新しいマシン、マジで今のところほとんどデレステのDMM版を動かすことにしか使われていない

icon

まあなんか本当に早いのはLVMでディスク切ってあげることなんだろうが……

icon

Windowsゲストにした時のvirtiofsが遅すぎるが、これどうしたらええんかなー

icon

@rinsuki これよく見たらキャッシュバック上限500円だから1〜2回見たら終わるな

icon

後シャニアニ2期の先行上映1幕がギリ8月までやってるかな〜くらいか

icon

狂ったどこかの映画館が突然トラペジウムを再演し出すことに期待するしかない

icon

8月マジでアニメ映画ないな

icon

温泉シャーク - 映画館・上映情報・上映スケジュール | Filmarks映画
filmarks.com/movies/113416/the
東京のTOHOシネマズやってないですけど…

Web site image
温泉シャーク - 映画館・上映情報・上映スケジュール | Filmarks映画
2024-07-20 06:01:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

じゃあ『温泉シャーク』ね

icon

JCB、TOHOシネマズで20%キャッシュバック! | 株式会社ジェーシービーのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

おお〜って思ったけど8月そんな見たい劇場アニメないんだよなあ、ぼざろくらい?

Web site image
JCB、TOHOシネマズで20%キャッシュバック!
icon

名取さなの動物どうなっとりますか?の曲がサブスクに来ていて、嬉しい youtube.com/watch?v=fUvGQA1M55

Attach YouTube
2024-07-20 02:53:01 えあい🦐:straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

SPECIAL | TVアニメ「魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」公式サイト
maohgakuin.com/special/line_de

デジコンって本当に何なんだよ

Web site image
SPECIAL | TVアニメ「魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」公式サイト
icon

CM、別にあってもよくね?と思うけどまあアニメとそれ以外でだいぶ違うか

icon

Windowsのvirtiofs実は死ぬほど遅いのか?

icon

なんか普通にデータ飛んでて壊れてるとかいうオチじゃない?それ

icon

今日も一日

Attach image
icon

やばい!この調子ではOBが定期的に部活動に顔出して腕組んでるやつになってしまう

icon

github.com/orgs/misskey-dev/pe に俺が知らない人のほうが多くなっていた時点で薄々感じてはいたが Misskey もデカくなったねえという感じ

icon

aqzがmisskey-dev退陣、時代だな〜

icon

最終的にUEFIファームウェアとして動くようになった未来のアンチウイルスソフトウェアを想像してしまった

2024-07-19 23:39:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

広告よりも広告ブロッカーの方が高い権限を要求するというのは、まあそうでなければ機能しないのでそうなる。

icon

データが漏れるよりブルースクリーン祭りのほうがマシという捉え方もできる

icon

それはそうと義理姉妹百合って良くて……

icon

まあ私は親か再婚とかもないし一人っ子なんで縁ありませんが……

icon

義理の兄弟姉妹とそういう関係になるのまあ血は争えないという感じで納得感がある、ありませんか?

2024-07-19 23:02:24 えあい🦐:straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

RJ45 (DLsite)

icon

x.com/itoexex/status/181418678

このスレッド読んでると東ゆうが脳裏に……

icon

@TorikaraHNM 家で晩御飯食べることを考えるとレイトショー行きづらくてむずい

icon

トラペジウムもう一回見てえ〜になってきた

icon

ノベルゲームアキネーター欲しいかもしれん

icon

アイマスの飯コラボで思い出したが、灯織の餃子買うの完全に忘れてた

2024-07-19 12:10:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

わたしの家はなぜか月岡恋鐘印のマルタイ棒ラーメンコラボどんぶりがあります……

icon

OpenAIのAPIを30/sで呼ぶ案はボツで……

icon

動画に対するリアルタイムOCRをかけたい

icon

大室家のアニクラEDもう一回聞きたくなってきた、試聴出して〜

icon

それは、そうだが……

Attach image
icon

PayPal レートだいたい微妙なんでカード会社レートで払ったほうが良いことが多い

2024-07-19 00:36:54 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

PayPalにうちのレートは1 JPY = 0.00555 EUR(1 EUR = 180.180 JPY)だと告げられて :very_sad:

icon

UHDBDってRyzenだと見れないんだっけ

icon

うちもそうしてるけどHAじゃないなあという気持ちになっている

2024-07-19 00:09:17 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

うちのサービスは、 DB 専用のノードを決め打ちしているので、 nodeAffinity で縛って local にしてしまう。

Attach image
icon

なんかまあそもそも普通のファイルなら object storage にしまえばよくて、さて DB のデータは?? という感じがある

icon

そうで、分散ストレージむずいな〜という気持ちになっています

2024-07-19 00:02:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

NFSが死ぬとき、ストレージのホストが死んでるんだから、それが嫌なら分散ストレージの文脈です?

icon

その辺はまだ決めてないけど、結局 NFS がどっか一個のマシンで動いてたら NFS が落ちたら全部終わりなのは変わらんくない?と思っています

2024-07-18 23:57:59 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

k8s がクラウドにあって、ストレージは家にあるの?

icon

なんかまあ家だけ落ちててクラウド側はピンピンとかは普通にあるのでは

2024-07-18 23:56:23 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

NFS 落ちてて、クラスタうまく動いてる状況ってあるんです…?

icon

これ結局NFSが落ちたら困りませんか

2024-07-18 23:55:29 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

PV、NFSでよくない?ってなってる。

icon

オレオレKubernetesでPVどうしたらいいのか未だにわかっていない

icon

ワクチンン万たけえ〜って思うけど症状軽くなってン日早く仕事復帰できれば元は取れるな〜みたいなこと考えてる

2024-07-18 23:08:37 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いい加減名寄せしてどっちかで借りたらもう片方で消すべきだな

icon

うわーまた二重レンタルやっちゃった

icon

ミュージックライブラリ入れてるボリュームのルート、本当に終わってる

Attach image
icon

GitLabあれ買ってもなあと思わなくもない

icon

GPUパススルーって奇妙で面白い

icon

しかし旧世代コンソール向けストアっていつまで再ダウンロード続けるんだろうなー、オタク的には永遠にやって欲しいですがそうもいくまい

icon

PS3にいろんなコンテンツが入った時代、懐かしいね……

icon

PSPのストアってあそこから落とすと確かクソ遅いんだよな、PS3で落としてUSBで転送するのが定石とされていた記憶があります

icon

PSP向けPS Storeが復旧、購入済みデジタル版ゲームが再びダウンロードできるように | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
gamespark.jp/article/2024/07/1

た、たいへんだなあ……

Web site image
PSP向けPS Storeが復旧、購入済みデジタル版ゲームが再びダウンロードできるように | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
icon

大室家で合法映画泥棒できてよかった (?) ohmuroke.com/news/?p=2036

Web site image
劇場公開4週目より特典映像の放映が決定!
icon

iMastの新機能予告: 何気に今までなかったブースト/ふぁぼった人の一覧表示を実装

Attach image
icon

Xユーザーのくりたしげたか(Re:仮)🌰ニコニコ代表の人さん: 「どこの新聞社とは言いませんが、今回のサイバー攻撃による流出で得た住所情報を元に、経営層でもない、いちエンジニアの自宅に突撃取材するのはやめていただきたいと思います。(複数の事例を確認しています) 今後も続くようであれば社名を公開します。」 / X
x.com/sigekun/status/181380490

ヤバすぎてすごい

icon

XLDのソースコード読んでるけど渋すぎる

icon

XLDのconfigどうなってんだ

2024-07-18 10:44:44 rinsuki @ fedibirdの投稿 rinsuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Swiftで、絶対にインライン展開されてランタイム関数としては残らないみたいなことできないかな

icon

今時は xcstrings なのね〜 (CV: 喜多郁代) と思って使おうとしたら SwiftGen 対応してなくてワロタ

icon

周りで結構体調崩してる人多くてコロナ流行ってるんかな〜感がある

icon

ニコニコ生放送(Re:仮) の過去ログリーダーできた

Attach image
icon

GitHub Packages の npm パッケージって認証なしで取る方法ないのか?

icon

物理側に近いプログラミングをしている人はかっこいいという理由でトラペジウムが刺さっているオタクもなかなかいない気がする

icon

dアニメストア感あるな

2024-07-17 23:41:35 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
icon

LINEの着せ替え、買ったことなかったんですけど、すかすかのあったから買ったら急激にLINEがオタクぽくなって良すぎるし、おすすめがブルアカだらけになってて面白すぎる

Attach image
icon

それはそうとそこにあるサーバー機に USB 4 あるんでTBケーブル買ってきてMacに繋いでイエ〜イ40Gbpsイーサネット〜ってやりたい気持ちはなくはない

icon

うちはクラウドにファイル置いてあって1ファイル下り300Mbpsとかしか出ないからなあ

2024-07-17 15:11:30 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そんなお金も早くして嬉しいものもないヨ〜

2024-07-17 15:09:17 鳥唐🍅17錬金残77の投稿 TorikaraHNM@mstdn.maud.io
icon

りんすきさんが自宅のLANおーる10G化するって??

icon

LAN、二桁Gbpsになったら光ファイバーにするといいって聞きました!!(キラキラした目で)

icon

アニメのOP/ED飛ばすのありえんという気持ちがある、どうしても見なくてはならないアニメだが本当に曲が気に入らないとかならまあ……

icon

@reiju もっと堂々と行こう

icon

@reiju 逆に、研究室でもダンスミュージックを聞きながらダンスをしながら研究をしましょう

icon

「Visa」日本法人 独占禁止法違反の疑い 公取委が立ち入り検査 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
「Visa」日本法人 独占禁止法違反の疑い 公取委が立ち入り検査 | NHK
icon

いやなんか HGW が勝手に書き換えろよという気はするが……

icon

きびしい

2024-07-17 11:05:55 ちとっぴー(昨日: 0 / 今日: 1)の投稿 citoppig@don.gomasy.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

放っといたら IPv4 にフォールバックされて直った……

icon

もしかしてなんですけど、フレッツ光で IPoE IPv6 で QoS あたりでどうのってやつ systemd-timesyncd にも影響します?

2024-07-16 23:40:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1個以上残るならそうして、0個になるならLike取り消しじゃないかなー

2024-07-16 23:37:07 genya0407の投稿 genya0407@social.genya0407.link
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VNCサーバーを立て、立てたが、なんか入力ができず、……? という顔になっている

icon

いやまあそれはそれでDBがしんどいか……

icon

どうでもいいけどMisskeyで複数リアクションやるとしたら Like を複数作るんじゃなくて絵文字データを配列にするのが良いんじゃないでしょうか

icon

サードパーティーアプリ開発者としては fork 乱立されて API 好き勝手に生やされて同じような感じだけどちょっとだけ違う機能にAPIの方言が何個もあるような状況になったら裸足で逃げ出したくなっちゃうね

icon

有名なforkが乱立するの逆に評価としては低くなるのではないか

icon

アヒン

Attach image
icon

dind ってネストできんのかな

icon

browserslist から使えるAPIだけ書いた d.ts 生成してくれるやつがあったらめっちゃ便利なのではないか

icon

なんか Web で動画編集しちゃうぜイェイイェイみたいな出たばっかりの機能使いたさすぎるプロダクトだったらともかくチャットツールで Firefox ESR サポートしないのはなんだかな〜という気がします、俺は Matrix まともに使ってないので知りませんが……

icon

IE対応のころからするとそんなんで贅沢言うなやと思ってしまうがまあこれは老害だな

2024-07-16 12:38:21 tesaguri 🦀🦝の投稿 tesaguri@fedibird.com
icon

github.com/element-hq/element-
ソフトウェアのアップデートを慎重に行う必要のあるエンタープライズ利用者だというならばWebアプリもセルフホストしろというのは厳しく聞こえるけど、冷静に考えればまあ正論だな。それを可能にするのがオープンソースの利点であるわけだし。
そして非エンタープライズのDebianユーザならMozilla公式のリポジトリを利用すれば良い、と

Web site image
Intl.Segmenter is not a constructor - unable to use Element Web on Firefox ESR 115.12.0esr (64-bit) · Issue #27682 · element-hq/element-web
2024-07-16 12:37:52 tesaguri 🦀🦝の投稿 tesaguri@fedibird.com
icon

Intl.Segmenter is not a constructor - unable to use Element Web on Firefox ESR 115.12.0esr (64-bit) · Issue #27682 · element-hq/element-web
github.com/element-hq/element-
Firefox ESRのサポート期間が1年超というのはアプリケーション開発者からすると確かにサポートし続けるには負担が大きそうである

Web site image
Intl.Segmenter is not a constructor - unable to use Element Web on Firefox ESR 115.12.0esr (64-bit) · Issue #27682 · element-hq/element-web
icon

PSP Go 逆に今欲しくないか?という気持ちと、流石に現代としては解像度足りんだろ、という気持ち

icon

さすがに閉まっていても開いている判定になる方向に壊れるようにしてるのではないかという気はする

icon

おもしろ情報: チカっとチカ千花っ♡ は流行りすぎてサブスクサービスに何回か違法アップロードされている (最終的に2022年にかぐや様のベスト盤が出た時に公式で配信された)

icon

自分が何を見て何を感じたかをちゃんと記録したい

icon

もっとアニメに真剣になり、こういうのを毎期書くべきだなという気持ちになってきた

2022年に見たアニメ - rinsuki
scrapbox.io/rinsuki/2022%E5%B9

icon

何回も何回も配信代行業者変えて何がしたいんだ Lantis は

icon

夏アニメ曲を中心にこっちから配信してるっぽい (e.g. しかのこOP)

icon

Lantis また配信代行業者変えてるっぽい……

??? → ADA Japan (ワーナー系) → The Orchard Japan (ソニーミュージック系) → Space Shower FUGA ← イマココ

icon

え、Lantis もしかしてまた配信業者変えた??

icon

というかモンソニゲーム化してたのか

icon

初手で冬アニメでしょうがつっちゃった

Attach image
icon

正味日本人のゼロリスク信仰では原子力発電所はもう無理でしょ感はある、東京で電力不足で真夏にブラックアウトとかになったらさすがにアレかもしれんがその頃にはもう稼働できる人がいなくなって手遅れそうだよな

icon

Google Cloud くんこの調子だと損切りかみたいなこと言われてたけど好調なんや

2024-07-16 00:17:39 ねじわの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

言うても今時スマホと車3.5mmジャックで繋ぎたくないなあ

2024-07-16 04:05:20 はるかみの投稿 reasonset@uchu-teien.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MMOのゲームサーバーを作りたい (ゲームの中身はMMOほど重くなく超軽い版) んだけどあれってどういう設計で作るもんなんだろう

icon

最近Macをほっぽって寝ると起きてMac触れた瞬間にDiscordの貯まった通知の音が爆音で来て残機減るんだけどこれ何なんだ

icon

夢ってうまくコントロールできたらフルダイブVRが出てくるまでの割といい代用品になりそうよな、と思った、俺マジでATRIだ!!!!!!って思ったもん

icon

久々にアニメ夢が見られてよかったですね、で、もう6時間くらいは寝たいんですけれども……

ゆめにっき
icon

訳あって地元に帰ったところATRIの声がして、感動して近くにいったらパッと見まじでATRIで「本物のATRIが現実にいる…………!!」と立ち尽くしていたところ、実はATRIのコスプレをした赤尾ひかるさんで、バレて話しかけられ収録スタッフと水菜萌役の高橋未奈美さんを交えて少し ATRI -My Dear Moments- の話をする、なぜか俺は俺の地元をATRIの聖地だと夢の中で誤認していたが現実にはそんなことは全くない

icon

ダイダスの Cycle Of Sorrow のイントロが好きなんだよな

icon

UTM SE で思い出したが Parallels は謎の力で Virtualization.framework を使わずに Rosetta on Linux を出してるんだけどあれどうしてるんだろうか (主にTSOフラグ回りで)

icon

そうそう (ただし SHA-256 のチェックサムとかもついでに取っておいてほしい)

2024-07-15 11:48:49 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

curl | dd みたいなことか

icon

そういう趣旨のツール探したらどっかにありそうだよな

icon

USBに焼くisoファイル、一回ローカルディスクを経由せずに直接インターネットからUSBに書き込んでも良いのではないだろうか

icon

ううむ

Attach image
icon

そういえば結局Keyのサブスク解禁ってどうなったんだ

icon

マツケンサンバ2ってあれだけ流行ったし何かのアニメの挿入歌になってるだろと思ったが案外なってないのか

icon

オ、オタク……

Attach image
icon

はあ〜無限のお金と時間と気力が欲しい

icon

【負けたら即帰宅】桃鉄よりも先に現地、到着できるんじゃね?【ゆっくり実況】 - YouTube
youtube.com/watch?v=Ntau-MYYc1

Attach YouTube
icon

Googleのソフトウェア、たまによくありえない部分があるので信頼できない

2024-07-14 20:06:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

A classic motion design mistake, featuring Google Calendar - YouTube
youtube.com/watch?v=7z-82Hi5dt

Android のこのクソバカ仕様本当に許せない

Attach YouTube
icon

別にキャッシュ程度なら従量課金なちゃんとしたサービスじゃなくても良いという話もあるし (e.g. ConoHa のやつとか)

icon

まあMastodonくらいで落ちつくのでは?

2024-07-15 00:36:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

favicon 程度のものに object storage を使うのも、それはそれで API fee とかどうなるんだという感じもある

2024-07-15 00:22:01 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

年賀状ってまだやってんだ

2024-07-13 23:36:50 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえばこの間10万のミニPCを(Amazonで)買ったわけですがなんか外箱傾けたら中にある箱が全然移動するみたいな状態で送られてきてさすがAmazon〜と思いました

icon

Face ID 付きiPhoneで16:9のデレステ見るとビビるな (MoonlightでDMM版デレステの画面だけ出してる)

Attach image
icon

@tsutsuii FIN してるのに TCP Keep-Alive してるのがおかしいような?

icon

VR やるには 780M はショボいし、VRやらないならだいたい Wine でいいし……

icon

Windows 11 に iGPU パススルーできる環境を用意しきり、別に iGPU パススルーできてもそんな嬉しくないなという気持ちになっている今

icon

initramfsでsshd立ててSSH経由でパスフレーズ打ってるが、なんかここまできたらinitramfsでインターネットに繋いでインターネットから暗号化鍵を取ってきても良いんではという気持ちになってきた、事実上のリモートワイプできるし

icon

一般に問題というのはそれを踏む人数が多ければ多いほど解決方法が早く発見される確率が高くなると思う (あくまで確率なので、例えば人類はまだ不老不死を実現できていない、みたいなこともある)

2024-07-14 07:17:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局 Windows だってソフトウェアではあるが、ユーザが多くても「問題を踏む人が多い」になるだけで「解決や応急措置が近づく」になるとは限らなくない? というところがね

icon

Windowsが一番ユーザー数が多いのでWindows用にアプリケーションが作られ、特定用途に使うアプリケーションがWindows用しかないのでWindowsを選ぶユーザーが増え、(最初に戻る)

icon

IntelのハイエンドCPU普通にあれHWが劣化してるみたいな話っぽいので、これが真実だとしたら修正もクソもないんでは、という気はしなくもない

icon

Windowsのメリット、ユーザーが多いところ

icon

Windows版デレステのキャッシュを無邪気にvirtiofsに置いた結果、普通に操作が遅くてつらい (たぶんデレステが1フォルダに万単位でファイル置いてるのも悪い)

icon

『第七王子』のEDクレジットを見ると、なぜ日本アニメの未来がわかるのか - 週刊アスキー
weekly.ascii.jp/elem/000/004/2

Web site image
『第七王子』のEDクレジットを見ると、なぜ日本アニメの未来がわかるのか - 週刊アスキー
icon

VMwareさんお金なさすぎてサーバー代払えなくなった?

Attach image
icon

Radeon 780M で VR はまあ厳しいということがわかった

icon

駆動Hzが120Hzの時は53%、90Hzの時は61%、80Hzの時は65%、72Hzの時は69%、という謎の上がり方をするので、何かしらの制約を踏んでいるのが濃厚なんだが、見当が付かない、AMDのGPUエンコーダのせいだったりします?

icon

SteamVRでなんか rendering resolution が絞られるの何なんだこれは

icon

ファン (回転するやつ) アンチの Steve Jobs に Apple Silicon Mac 見せてあげたかったな

icon

謎の理由でSteamVRはWindowsだとまともに動かなかった (なぜ?)

icon

(ゲーム) ATRI -My Dear Moments- はおすすめですよ、DLsiteとDMMとSteamにあるのでお好きなところで…… (Steam版はトレーディングカードはあるけど実績はないです)

icon

原作全部知ってるアニメ見るのドキドキする

icon

ATRIのBD、最初からボックスなのか

icon

アニメ版 ATRI -My Dear Moments-、期待

icon

TIL: Windows版Steamを case sensitive なFS に入れると壊れる

Attach image