21:41:30
icon

Xユーザーのプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】さん: 「『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』 2025年1月17日(金) 全国の映画館で公開決定🎬 📺番組生配信中:t.co/7bntaIYJG3 t.co/A6aQMQXJiA」 / X
x.com/pj_sekai/status/18178852

ワオ!!!!!!!

Web site image
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) on X
21:32:30
icon

ちょうど隣にあるミニPCとMacをサンダーボルトで繋いで 40Gbps LAN やガハハってやりたい

21:32:12
icon

サンダーボルトのケーブル欲しくなってきたな

20:33:06
icon

これになりたい

20:32:25
2024-07-29 20:31:43 えあい🦐:straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

ゴールドロジャー状態

Attach image
19:34:12
icon

そういえばうちの Wii U はドラクエ10の更新データが壊れて消そうとするとクソ時間かかった挙句メモリの操作エラーみたいな死に方してたしとっととどうにかしないとやばい気がしてきた、問題は Wii U がしまってあるところに辿り着く難易度が高いところですが……

icon

@rinsuki 実際 Wii U の一部のロットのNANDの品質が悪くてシステムファイルが壊れて起動できないみたいな話が2024年の時点でまあまああるっぽいし、Wii以降のハードはファミコンみたいに30年後でも遊べるみたいにはなっていないだろうなあという感じがある

19:26:34
icon

実際の30年後のリバースエンジニアリング: NANDの中身が全部吹っ飛んでいるので物理的にNANDを交換する技術が求められる、あるいはファームウェアごと飛んでいるのでウルトラハードモード

19:25:14
2024-07-29 19:21:26 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:24:13
icon

ガールズバンドクライのライブシーン見すぎてトップに出てくるミックスリスト何押してもガールズバンドクライが顔出してくる感じになってしまった

Attach image
10:26:18
icon

AWSのネックはマシン代よりかはインターネット代が高いところ

10:24:23
icon

一ヶ月に数回VRやる程度だとたぶんAWSのg5.xlargeとか借りたほうが安い (問題はGPUが枯渇していてたまに借りられないところ)

10:23:44
2024-07-29 10:17:29 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:34
icon

あれはなんか一回やめたところで買えや!!!!!!!!!!!!って言われたんじゃないっけ

09:50:26
2024-07-29 09:49:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Twitter買います→やめた→やっぱり買いますの時点で大丈夫かなこの人って感じだったけど……

09:43:43
icon

このCD欲しい

Attach image
09:31:06
icon

Node.js っていつの間にWebSocket実装入ったんですか

08:36:00
icon

健全かどうかはさておきそれやるとまともなフロントエンドを書かないといけなくなるんですよね

08:35:44
2024-07-29 08:35:16 tesaguri 🦀🦝の投稿 tesaguri@fedibird.com
icon

Mastodon APIというのはActivityPubのSocial APIほどには拡張性を考慮していないと思われるので、上流に存在しない機能を追加するならPleromaのようにMastodon APIを拡張しようとするよりMisskeyやThreadsのように独自の体系を使う方がまだ健全なのではと思っている