icon

Sunshine+Moonlight、日本語配列でアンダーバーとかバックスラッシュとか打てなくてワロタ

icon

おい!!!!

icon

SunshineくんなんでそんなCPU食ってんの。。。

Attach image
icon

ここまでいったので満足 (学マスもPC版出して〜)

Attach image
icon

悲しい気持ちになっています

Attach image
icon

直ったが HKLM¥HARDWARE¥DESCRIPTION¥System¥SystemBiosVersion がまだおかしい

icon

これだけ書いてもダメで、<os>内に<smbios mode="sysinfo"/> を書く必要があるらしい?

icon

全然BIOS偽装反映されてなくてなんで〜つってる

Attach image
icon

これWindowsだしParsecつっこんだらええという説はあるな

icon

Sunshine+Moonlight絶妙に不安定なのでもうちょっといいソリューションが欲しい

icon

TIL: pacman -F

icon

GPUパススルーしようとするとブルースクリーン出るようになっちゃった

icon

GPUパススルーだるすぎる

icon

仮想マシン、落とすどころか再起動でもダメだな

icon

GPUパススルー、なんか一回付けた仮想マシン落とすとホスト再起動まで使えなくなる?

icon

GPUパススルーが悪いかと思ったが別にそういうわけでもないな

icon

こうなってるな

Attach image
icon

ううむ?

Attach image
icon

Windowsがなんかめちゃくちゃシャットダウン後電源落ちるまでに時間かかるんだけど何だろうこれ

icon

お〜〜GPUパススルーできた

Attach image
icon

ハアハア

Attach image
icon

なぜかVMにキーボード入力ができないので物理USBキーボードを転送するという荒技でごまかしている

icon

OVMF_CODE.secboot.fd のほうでいけた、secure boot か……

icon

そういえばNVMe物理的に見るのは初めてだったが小さすぎて心配になった

icon

実際にTPMはあるし、Windows 11 は何に怒っているんだ

icon

TPM あるはずでは……

icon

えー

Attach image
icon

ちなみになんかVRChatはネットワークがどうのこうのと言われてできない

icon

案外iGPUでもVRできないわけではないな

Attach image
icon

これでAcceptできるのだめだろ

Attach image
icon

RadeonのiGPU、まあそれなりだな

icon

は〜〜ん

icon

* Sunshine は Wayland な KDE だと PIN が入らない (?) (X11にして解決)

icon

ProtonでもATRIのOP流れねーじゃねえか

icon

お〜

Attach image
icon

10年越しにマシン更新してガチで早くて超感動してる

icon

paruのビルドはえ〜〜〜やっぱ10年前のマシンとは違いますわ

icon

Unifiedなカーネルイメージにしたので Secure boot も楽勝なはずだがまあ今度でいいや

icon

LVM on LUKS, btrfs subvolume as a root など面倒なことをしましたが無事動いたのは本当にうれしいですね

icon

ウオオオオオ Arch Install Battle ほぼ一発で通った (encryptssh だけなんか失敗したけどコンソールからは入れた)

icon

逆引きかっこよすぎる

PING ntp.nict.jp (133.243.238.164) 56(84) bytes of data.
64 bytes from ntp-b3.nict.go.jp (133.243.238.164): icmp_seq=1 ttl=36 time=10.4 ms

icon

無事 Secure boot を切り、Memtest86+ を回しています

Attach image
icon

Secure boot の切り方マジでわかんね〜〜〜〜

icon

Secure boot feature is Active if Secure Boot is Enabled,
Platform Key (PK) is enrolled and the System is in User mode.
The mode change requires platform reset

って何ですか? platform reset ってどこにある??

icon

まあそれで言うと頑張ってipaの暗号化外して再署名したら動くよという話はあるけどこれはいろいろ問題があるんで…… (法的問題とか、iCloudがどうのとか)

icon

まあなんだかんだで完全 opt-out できる逃げ道作った Apple が悪いという気がしています、macOS 11.2.3 あたりまでの App Store からは入らんけど頑張ってipaゲットしてインストールしたら動くよくらいの厳しさでよかったと思うんだけどなー

icon

iMastは? というと、各OSのネイティブ版出した時にデータ吹っ飛ぶと驚き最大になっちゃうからopt-outしてるが結局出せてないというまあまあ微妙な状態

icon

他の国は知らんが日本は事なかれ主義でとりあえずQA回せるリソースないし opt-out できるものはしとこうみたいな感じはする

icon

Flutterが mobile app で流行ってるのはあれ単純に両方にアプリ出すコストが1/2になると嬉しいみたいなゆるふわシンキングでは?と思っています

icon

Apple、毎回iOSアプリを頑張って他のpfに持っていっては opt-out できるようにしたせいで主要アプリが opt-out して意味なくなっててかわいそう、一方Androidは……

icon

Quest 3 v67のウィンドウ自由配置、いいな

Attach image
icon

ノーブラメイドイチャイチャキャバクラ、CM3D2ではないか (え?)

icon

rootfs を暗号化して SSH でパスフレーズ入れてunlockしたいみたいな変な要件がいろいろあるので、ホストは全部握れるOSでいたい

icon

それは知ってるけど脆弱とかそういう方向ではなく俺がいじくり回しづらいという点が問題なので……

2024-07-12 14:10:59 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

いまの時代、Windows 11 起動しても Hyper-V で Windows と WSL は横並びの VM になるから安心してええよ、ホストは Xen と似たカーネルコードや

icon

D3D12 GPU Video acceleration in the Windows Subsystem for Linux now available! - Windows Command Line
devblogs.microsoft.com/command

できるんだ (今日のできるんだ)

Web site image
D3D12 GPU Video acceleration in the Windows Subsystem for Linux now available!
2024-07-12 14:08:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

これって WSLg だとだめなんだっけ

icon

ホストWindowsに絶対したくない (逆に nested virt で Linux in Windows in Linux みたいな説はあるかもしれないが)

2024-07-12 14:07:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

どうしても guest Linux で gpu accelarated なことしたければもう WSLg のほうがよさそうだけど、ホストが Windows 前提なので Windows も Linux もなにかのゲストにしたいなら知らない

icon

まあ virtio-gpu にそういうのを頑張ってお前が足せ! と言われるとそうですね……となるが

icon

どっちかというと GPU よりかはHWのビデオエンコード/デコード支援が両方に欲しいんだよな

icon

イ〜ン

2024-07-12 14:05:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

GPU 二枚買いな

icon

あとなんかオンボのGPUをVMに振るのは何かと面倒ごとになりがち

icon

それはできるけど、WindowsでもLinuxでも同時にGPUが使いたくて…… (わがまま)

2024-07-12 14:02:04 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ IOMMU とか以外もいろいろ必要そうだしまあ。でも複数のゲストに見せずに単一のゲストに dedicated に割り当てるだけなら GVT-g みたいな vGPU 技術なくてもやれるとおもう

icon

まあExcelのVDIくらいだったらオンボで十分という話はあるかもしれない

icon

逆にIntelが(dGPUに比べれば)しょっぱいオンボのGPUのためにセッセコGVT-g作ってたのは何なんだという気がしなくもない

icon

AMDのGPUにはGVT-gみたいなVMにGPU渡すやつは(コンシューマ向けカードには)ないっぽくて残念ね〜という感じ

icon

ソフトウェアの保存、実行環境問題があるんだよな

2024-07-12 13:41:29 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リングフィットVRをやりたいというのはそれはそれでわかる

icon

VRC内でリングフィット、キャプボでPCで画面出せるようにしてXSOverlayでデスクトップ出したら良いのでは?という気がしなくもない

icon

アイマスってバンダイナムコのナムコ寄りなのにファイル名bandaiなのおもしろい

icon

学マスのローカライズMOD、DMCAで消されててウケる

dmca/2024/07/2024-07-02-bandai.md at master · github/dmca · GitHub
github.com/github/dmca/blob/ma

Web site image
dmca/2024/07/2024-07-02-bandai.md at master ?? github/dmca
icon

TeslaのGUIって何で動いてるんだろ

icon

かなりアニメ駆け込み需要でおもしろい

Attach image
icon

選択肢オタクすぎる (そしてLinuxはないんだ)

Attach image
icon

@unic 🥳 🥳 🥳

icon

@ahiru 🥳 🥳

icon

@kb10uy ありがとう〜〜〜😋 😋 😋

icon

@neso あり〜〜

icon

@paralleltree ありありあり〜〜〜

icon

うおおおおお誕生日誕生日誕生日

icon

目を背けたくなる金額のオーソリが飛んできて目を背けたくなってる

icon

Kanonが新作にあるの時空の歪み

Attach image
icon

誕生日記念も兼ねてプライムデーで Minisforum のミニPC買っちゃおうかな♪って思ってたけどなんかAmazonで Minisforum のマシン買うのむずくてウケる、なんか2個業者ありますけど……
amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller
amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller

Amazon.co.jp出品者プロフィール:MINISFORUM JP公式
icon

ATRIのキャラPV見てだいぶ感動してる、原作先に読むとこう感動できるんだなー

icon

あのシーンこうやって映像にされるとだいぶおもしろい

アニメ『ATRI -My Dear Moments-』キャラクターPV|アトリ(CV.赤尾ひかる) - YouTube
youtube.com/watch?v=BWcvGle1HX

Attach YouTube
icon

昔の俺は勢いがあってすごいな〜

icon

俺の書いたテキトーな英語のコメントが世界各地のMastodonサーバーで配信されていると考えると感慨深いものがあるな

icon

@mzp ここはFirefoxで行きましょう!!!!

icon

今年の俺の誕生日プレゼントこれでお願いします youtube.com/watch?v=083anAf7rR

Attach image
Attach YouTube
icon

へ〜

Virtio-GPU Venus — The Mesa 3D Graphics Library latest documentation
docs.mesa3d.org/drivers/venus.

Virtio-GPU Venus — The Mesa 3D Graphics Library latest documentation
icon

逆に、ミニPCの USB 4 ポートと Mac の Type-C ポートを Thunderbolt で繋いで Thunderbolt Ethernet

icon

そういえば結局VulkanをVMゲストに渡すのってどうなったんだ、Androidはなんかやってるっぽいけど……

icon

単純にコンテナで動かすだけになってそんな面白くないのではないかという気はする

2024-07-11 01:59:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Fedora CoreOSでMastodonサーバー動かしてる話を見かけない

icon

多数欠のOP意味不明すぎる

icon

多数欠、すごい

icon

ロシデレすごくてKADOKAWAがハッキングされたのかわいそうになってきた

icon

ロシデレすごい

icon

!?!??!?!?!?!?!?!?!?!?!!?!?

icon

嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街来たああああああああああああああああああ

icon

ロシデレガチで何??????????????

icon

バンダイナムコID、めっちゃログイン画面モダンになったと思ったがモダンになったのは見た目だけで2FAはメールだけで泣いちゃった

icon

ロシデレ、何??

icon

Firefoxで shinycolors.enza.fun のテキスト表示が壊れるの、about:preferences#privacy で「疑わしいフィンガープリント採取」をブロックしてるせいっぽい、まあ確かにそうなるか〜という感じ (テキストの幅高さの取得処理ってフィンガープリント取るのに悪用しうるので)

icon

ヨドバシ読みでmicroSDHCが500円ちょい、2GBのSDカードが1200円とかなので、600円くらいならなんかできそうな気もしてくる、知らんけど

2024-07-10 08:04:58 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

microSD to SD アダプターの中になんかチップ入れてSDHC以降のカードを無印SDに見せるやつないのかな

icon

Switchの筐体で8~16GBのRAMとRyzenの適当なAPUとフルHDの内蔵モニタ積んだやつあったらだいぶ嬉しいけど電池持ち終わってそうだな

icon

まあ内蔵ディスプレイが1280×720なのが若干アレだが…………

icon

Switch魔改造して 8GB RAM 積んでる人たちがいるらしく、確かにあの筐体で 8GB RAM 積んでLinux動いたらx86_64でないとはいえ割と嬉しいよなということを考えている

icon

テレビの帯域、双方向の移動体通信に使えるんか?

2024-07-10 05:33:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今欲しいんですよ

2024-07-10 03:43:05 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんもせずに月30万円あるいは月2000ドルのどちらか日本円換算で高いほうが手取りで振ってきて欲しい!!!!

icon

シャニアニ1期見終わった、オタクの評判よりは体感悪くなかったけど人に勧めるかと言うと……みたいな感じだな、これで2期が見に行けるぞ

icon

シャニアニの後にLv2チートを勧めてくるのおもしろい

Attach image
icon

iOS 18 beta 3 は来たけど macOS は……?

icon

好印象以外あるある

2024-07-07 02:53:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんで?

Attach image
icon

試聴について JASRAC
jasrac.or.jp/info/network/musi

独自で契約してんのかなー

icon

アップル、iTunes Storeの楽曲試聴時間を1分30秒に延長 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

普通に前からそうなのか

アップル、iTunes Storeの楽曲試聴時間を1分30秒に延長
icon

普通にJASRAC だな… 301-7130-0

icon

JASRACは試聴45秒までならタダみたいなやつが確かあるんだけどNexToneなんかな

icon

ほんとだ

2024-07-09 22:32:04 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

夜型の人でこれやった場合どうなるかな、崩壊する?

icon

逆時差ボケソリューションあったら面白そう (起きたタイミングでちょうど朝になる空港で降ろされる)

icon

せいぜいグッドエンド全回収くらいにしておいて欲しい、バッドエンドまで回収しないといけないのは……

icon

真エンド見るために全他ルート見ないといけないタイプのゲームで最初に真でないエンドだと一番良いエンド引いた時の他ルート回収のやりたくなさったらありゃしない

icon

お腹の調子が悪くなるとトイレで熱中症で死ぬ季節になってきた

icon

動画編集中毒にとってのTweetDeckって Final Cut Pro だったんだ youtu.be/ghNMcG28rmM

Attach image
Attach YouTube
icon

ATRI -My Dear Moments- 完遂した、めちゃくちゃ良かった

icon

もしかして:両方返す

2024-07-08 00:01:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今のご時世、悪意ありそうなアクセス多発地帯からのアクセスに天安門事件や台湾応援のテキストを返すのとプーチン批判やウクライナ応援のテキストを返すのと、どちらが †効果的† なんでしょうね (?)

icon

ATRI -My Dear Moments- 、良すぎる!!!!!!

icon

ATRI -My Dear Moments- 、良すぎる

icon

冷静に考えてATRIやる背景ではない

Attach image
icon

これ下に表示ボタンがあるのか……

icon

全部隠したら意味ねえだろ

Attach image
icon

アトリかわいすぎる

icon

カニ食べたくなってきた!!

icon

ATRI めっちゃFPSでてておもろい

Attach image
icon

480JPY/USDか〜

Attach image
icon

PROJECT: SUMMER FLARE 大変面白かった!!

icon

今のXcodeってどこまで古いmacOS向けにビルドできるんだろう

icon

まあでも専用レンズ以外は厳しそうだよな〜いろいろと

2024-07-07 09:03:29 コロナ童貞卒業の投稿 Fei3939@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

デカい音を体で聴きたい欲どっから来てるんだろうな、幼少期に行った花火大会が原点な気はする (あるいは人類はそういうもんという説もある)

icon

イ〜〜ン

2024-07-07 08:59:30 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サラウンドの方向では良くなるだろうけど (まあ Quest 3 だってイヤホン付けたら良くなるとは思う) 俺はどっちかというと体でデカい音を聞きたい方向性なので……

icon

というか Vision Pro じゃたぶん音はマシにはなっても僕の理想とはだいぶ離れてますよ

icon

金ないよ〜

2024-07-07 08:55:14 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ視野も若干足りないが

icon

トラペジウムのオープニングをVRで見てやっぱり映画モクでVRは音が足りんな〜という気持ちになった、なんとかならんもんすかね〜

icon

FF14のネイティブMac版スクエニなんだしフンッってやったらホンッってできそうなもんだけどやっぱ利用者少なくてリソースないんかな (Rosetta 2 廃止されたらどうするんでしょうね)

icon

どうにかして金と体力と暇を手に入れたい、まあ無限の金があればたぶん暇は手に入るんだが

icon

金と体力と暇があったらやりたいことは山ほどあるんだが、金も体力も暇もない

icon

ふと Qubes OS でグラフィックのハードウェア支援ってどうなってるんだろうと思い見てみたが、予定だけはあるものの実装はまだなかった

Support for opt-in GPU acceleration via virtio-GPU native contexts · Issue #8552 · QubesOS/qubes-issues
github.com/QubesOS/qubes-issue

Web site image
Support for opt-in GPU acceleration via virtio-GPU native contexts · Issue #8552 · QubesOS/qubes-issues
icon

たぬきち、120万ベルを現生一括で要求してくるの何なんだ、暴対法にひっかかって口座作れないのか?残高はあるから振り込ませてほしいんだが (120万ベルを一括で払うにはインベントリの1/4以上を99000ベル袋で埋める必要がある)

icon

睡眠って狙ったタイミングでできなくて嫌すぎる

icon

R-18パッチがSteam内で配布されてることあるんだ

2024-07-06 17:03:04 なかやばしの投稿 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Rustでベアメタルでルーター書きたい

icon

パスキーのQRで別デバイスログインするやつどうなってんだろ

icon

トラペジウムもう一回見たいジウムねえ……つってる

icon

アニメ『SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』ティザーPV|10月放送START! - YouTube
youtube.com/watch?v=vVLaMYXQO3

ウオオオオオオオオオ

Attach YouTube
icon

吉里吉里全然わかんないな

icon

うーむ (wine@staging)

Attach image
icon

@p__hone CrossOverは依存関係が .app 内に全部まとまってるんで後から Homebrew とかで足せないんですよね…… (自分でWineビルドせいという説はある)