20:03:41
icon

HTMLよりMarkdownのほうがプレーンテキストで読んだ時にそのまま読みやすいという話はありそう

19:44:44
icon

*奴書いたら

19:44:26
icon

ASTさえあれば適当にASTからHTML99999にする奴がいたら良いんじゃないという気がするが

19:42:58
icon

そもそもMS-IMEに無変換/変換キーをそういう扱いにするのが入ってなかった?

19:42:28
2022-05-22 19:41:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

MicrosoftのSurfaceがmacOS方式の入力切替キーを採用するとかしないとかいう話って結局どうなったんだろうか

19:04:17
icon

なんかこれJVMの証明書ストアに入れようとしてるだけだし無視していいんじゃないかという気はるう

19:04:04
2022-05-22 19:03:39 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

mkcertの出力マジで読めなくて笑ってる

Attach image
18:51:25
icon

日本コロムビアのアイマス試聴プレイリスト流しながらいいな〜と思った曲にいいね付けてたら大変なことになってきた

Attach image
18:50:25
icon

あとで見るに入れなさーい

18:50:21
2022-05-22 17:10:35 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

🌄👨‍💻 「この動画おもしろそう!でも長いから今度出てきた時見よう」
🌃👨‍💻 「見たいけど見つからんわ」
🛀「あの動画見たかったな」
🛌 「あの動画見たかったな……」

18:39:50
icon

チコちゃんの話、鬼マナー講師はダメな割にそもそもいつもチコちゃんが人に怒鳴り散らしてるのはいいんだ…という気持ちになる

18:17:38
icon

朝早くゴミを出すのは睡眠リズムグルグル勢にはなかなか運

18:17:01
2022-05-22 17:54:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ごみの日を把握していない、ごみの日を把握しているが気力がないなどの理由があります

18:16:47
2022-05-22 17:53:13 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:55
icon

test2

17:44:13
icon

test

Attach image
16:24:25
icon

Genshin Impact とかは entitlements のチームIDとかを見てるらしくそれをごまかすのに PlaySign が必要 (PlaySign とは…要は entitlements が署名とズレてても起動できるようにするやつをオンにする) なのでそれ付けたらいけることがあるかもしれないくらいの感じらしい

16:22:30
icon

そういえば理論上は mitmproxy で YouTube の iOS アプリの広告消せるはずだけど誰もやってないな

16:20:53
icon

複合化したなら PlayCover でいけるんじゃないかなあという気がするが、ダメなら PlaySign 有効にするとか (ただし PlaySign はセキュリティがガバガバになるので VM 内強く推奨)

16:19:29
icon

そういえば App Store からのIPAはDRMかかってるから再署名しても実行できませんよ

16:16:11
2022-05-22 16:12:37 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

これです

Attach image
16:12:18
icon

あー

16:12:15
2022-05-22 16:08:07 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

具体的にはNHN AppGuard

16:12:12
2022-05-22 16:06:35 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

android版はルート証明書いじると落ちるように加工されてるんじゃ

16:05:44
icon

Android Emulator でやったらいいですよ適当

14:10:03
icon

というか普通にzip64になるんじゃないという気がするが

14:09:49
2022-05-22 14:09:16 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

zip って本体部分だけなら 4GB 以上にかくちょうできるのかしらん

14:07:36
icon

まあそれはそれとしてPCフォルダ下が他人にシェアできない代わりに無限容量みたいな扱いになるらしいのでそこにAPIで置きまくったらええんちゃいますかね

14:04:35
icon

zipをストリーミングで読んで必要なところだけ展開するツールが待たれる!(そもそも手元に落とせないデカさのzipを作ってくれるのか?という問題も)

14:03:58
2022-05-22 13:57:37 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あとこれ、クソデカ外付けHDDを作って認識させても、バックアップから取り出したいときはzipで返ってくるから、アホみたいな容量バックアップすると実質的に復元できないよね。

13:53:26
icon

録画貯めまくってHDD繋げまくって250TBになってる人思い出した
greta.5ch.net/test/read.cgi/po

【悲報】令和のXP最強おじさん、深夜アニメ(30分)のエンコードに4時間も費やしていた [917936201]
13:52:32
2022-05-22 13:44:00 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まきのっぴさんはTwitterを使っています: 「「パソコン1台と外部ドライブ1台」<8TBディスク3本*内蔵*してるうちのPCは「1台」の範囲だからOKという理解で良いのかな。試してみたい。 / “月600円で容量無制限のクラウドバックアップが可能な「Dropbox Backup」がローンチ/バージョン履歴管理や別デバイスへのリストア…” t.co/8kFWtdhSP9」 / Twitter twitter.com/pmakino/status/151
無制限で話題になってたDropbox Backup、案の定制限が多くて、無制限だからと上げまくってパンクするようなことは起きない仕様になってた。

Web site image
月600円で容量無制限のクラウドバックアップが可能な「Dropbox Backup」がローンチ/バージョン履歴管理や別デバイスへのリストアも可能
08:53:50
icon

デプロイ中のページにこれ貼っとくか youtube.com/watch?v=MpwHtEwtoF

Attach YouTube
08:23:11
icon

YouTubeのホーム画面がだいぶ完成されてきた

Attach image