俺もmitmproxyでちょっとばかし一部のデータを保存しているんですが気づけば60GBとかになっていた (そろそろちゃんとバックアップを考えたい)
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
俺もmitmproxyでちょっとばかし一部のデータを保存しているんですが気づけば60GBとかになっていた (そろそろちゃんとバックアップを考えたい)
ちなみに話としては、Nintendo Network (Wii U/3DS) のサーバーになぜかWiiのアップデートデータが保存されていたので、そこを参照するようにしたインデックスサーバーを立ててそちらを参照するようにしたよう
Dolphin Emulator - Dolphin Progress Report: February, March, and April 2022
https://dolphin-emu.org/blog/2022/05/17/dolphin-progress-report-february-march-and-april-2022/
ついにWiiのアップデートサーバー死んでしまったのか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LINEのQRコードが絵文字になってるの面白すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この記事思い出してる
主人公の好感度問題 完結編 - アジョブジ星通信
https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2018/10/29/002457
わかんねーーーー
Android Emulator on macOS で OpenGL ES 3.0 を使いたい - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/Android_Emulator_on_macOS_%E3%81%A7_OpenGL_ES_3.0_%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84
Android Emulator on macOS、なんか OpenGL ES 3.0 を使えそうで使えなさそうでやっぱり使えそうでやっぱり使えなさそうみたいな感じになってる
Android Emulator がここでだんまりなのどうすればいいのか完全に忘れてしまった (何かを壊してそのままにしてた気はする)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。