これ Mastodon で言う鍵垢private投稿みたいなやつもDM扱いなんだろうか
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
iPad Air 2 ですら重いと思ってしまうんだけど iPad mini (6th gen) とかがいいんだろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というかアイドルが1ンン人(ちゃんと覚えてない)もいるのにイベントが1週間に一回もないのがアレで、アイドルの人数的に言うと4つとか5つとかイベント同時並行でもいいと思う (プレーヤーが持たねえわ)
それはそうとしてアーティストとして見た時に最高でも10年やって3曲というのは少ないと思うので年1でみんなのソロ曲出してほしいし月10曲くらいユニットの曲も出してほしいし月5人くらい声付けてほしい (強欲の壺)
まあデレステが早くても年一SSRという頻度を崩さなければ(流石に崩さないでしょう)天井のために追加課金とかなさそう、プレミアムパスは毎月買ってるけど
肉、べつに普通に食べるけど10万円するものだったら寿司の方がいいな、くらいの感じ (ただし焼肉はさらにう〜ん感が増す)
思えば /.well-known/webfinger がだめだったら /.well-known/host-meta を引けとは RFC に一言も書いてないな
思えばローカル4人対戦みたいなやつもクソデカ4Kモニタとかなら一人FullHD一枚と考えるとけっこうまともにできそうだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メモ書き
MastodonのWEB_DOMAINとLOCAL_DOMAINが違う時どうやって前者から後者をresolveするのか - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/Mastodon%E3%81%AEWEB_DOMAIN%E3%81%A8LOCAL_DOMAIN%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86%E6%99%82%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%89%8D%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E5%BE%8C%E8%80%85%E3%82%92resolve%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B
これで数時間潰した
mitmproxy doesn't merge Cookie headers when proxying HTTP/2 request to HTTP/1.1 server · Issue #5337 · mitmproxy/mitmproxy
https://github.com/mitmproxy/mitmproxy/issues/5337
Firefoxに履歴がある程度に最近読んだ一番新しいRFCは RFC 8174 (May 2017) らしいです https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc8174
りんすきさん、さてはここ最近2年ちょっとの間に発行されたRFCをHTML形式で読んでないですね
HTTPではapplication/javascriptがcanonicalなメディアタイプでHTMLではtext/javascriptがscript要素が指すリソースのdefaultなメディアタイプになっていた食い違いをtext/javascriptに寄せるRFCがようやく発行された。
RFC 9239: Updates to ECMAScript Media Types
https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc9239.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPod touchが消えてもまだ iPad 9.xインチ系の Split Over があるのでまだまだ横320pt環境のサポートはやめられない
日本が小さいのが何もかも悪い、氷河期を到来させるか日本海を干上がらせるしかねえ (適当)
> iPhone is the best device for streaming Apple Music or storing an entire music library on the go.
イヤホンジャック付けてから言え
The music lives on - Apple
https://www.apple.com/newsroom/2022/05/the-music-lives-on/